![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e5/a1d8ced6688c38f94df7ed3358cb4cd3.jpg)
【道スポ】ルーキー入寮一番乗り矢貫 1軍切符もトップ狙う!!(道スポ・2009年1月8日)
去年の中田フィーバーとは打って変わって、今年は静かになりそうな新人入寮と合同自主トレ。
にぎやかさがない分、選手にとっては練習に打ち込めていいかも知れませんね。
合同自主トレが13日ということで、新人選手のほとんどは10日前後の入寮、になるようですが、そんな中、いち早く鎌ケ谷にやってきたのが矢貫でした。
いち早く……とはいうものの、他球団ではすでに入寮を済ませた選手が結構いるんですが、ともあれ、こういう時に良い意味でアピールしておくのは、決して損ではありません。
即戦力としての期待もかかる矢貫。せっかくなので、1日でも早くファイターズの雰囲気に馴染んでくれればと思います。
ところで、新人選手といえば、毎年恒例の歓迎式典の予定が出たみたいですね。
■ 北海道日本ハムファイターズ新入団選手歓迎式典のお知らせ(公式・2009年1月6日)
去年は中田が話題をかっさらいましたが、今年はどうなるか。
行けそうな方、ぜひレポートお待ちしております。
去年の中田フィーバーとは打って変わって、今年は静かになりそうな新人入寮と合同自主トレ。
にぎやかさがない分、選手にとっては練習に打ち込めていいかも知れませんね。
合同自主トレが13日ということで、新人選手のほとんどは10日前後の入寮、になるようですが、そんな中、いち早く鎌ケ谷にやってきたのが矢貫でした。
いち早く……とはいうものの、他球団ではすでに入寮を済ませた選手が結構いるんですが、ともあれ、こういう時に良い意味でアピールしておくのは、決して損ではありません。
即戦力としての期待もかかる矢貫。せっかくなので、1日でも早くファイターズの雰囲気に馴染んでくれればと思います。
ところで、新人選手といえば、毎年恒例の歓迎式典の予定が出たみたいですね。
■ 北海道日本ハムファイターズ新入団選手歓迎式典のお知らせ(公式・2009年1月6日)
去年は中田が話題をかっさらいましたが、今年はどうなるか。
行けそうな方、ぜひレポートお待ちしております。
ただ、こうなると去年できたバス路線が重宝しますね。