にわか日ハムファンのブログ記念館

2004年8月から2014年6月にかけて更新してきた当ブログを静態保存しております。

パ・リーグ東西対抗打ち切り:再考の余地はないのか?

2006-10-31 21:23:46 | その名はパシフィック
パ・リーグ:東西対抗試合は今年限り

 パ・リーグは31日、東京都内で理事会を開き、秋の東西対抗を今年度を最後に終了することを決めた。東西対抗は81年に始まり、今年で19回目。パ・リーグの小池唯夫会長は「国際試合が増加し、日程的にも苦しくなった。役割は終えたと思う」と話した。(毎日新聞・2006年10月31日19時22分更新)


 先ほど今年(2006年)の東西対抗のページを見たら、きっちり「今年で最後」という言葉が入ってました。
 「役割は終えた」とありますが(そもそもどんな役割をお考えだったのか、にわかな私にはよく理解できないのですが……)、結局のところは儲からないってことなんでしょうね。
 特に今年は日米野球をぶつけられているわけで、パ・リーグに詳しくなければ、やはりそっちに目が行くか、あるいはこの時期に野球が開催されていること自体ご存じない方も少なくないかも知れません。
 まぁ、こんな日程をぶつけてきた連中には私も怒り心頭なわけですが、それを書き出したら罵詈雑言以外の何物でもなくなると思いますので、ここでは日米野球を蹴って来てくれた八木とダルGJ!と言うに留めておきます。

 私がパ・リーグを本格的に見始めた2004年には東西対抗は開催されず、去年は仕事の都合で見られなかったため、今年こそはという意気込みで、東軍参戦の準備を進めてまいりました。
 ですが、これが最初で最後になってしまうというのは正直なところ納得は行きませんし、非常に残念です。
 パ・リーグがこれまで2004年を除いて開催を続けたことについては多とします。ですが、せっかくここまでやったんだから、もう少しやってみたらどう?という思いはどうしても感じずにはいられません。
 地域密着化が進むと共に、パの人気も上がっています。SHINJOの引退と松坂のメジャー行きは確かに痛手ですが、それ以外にも売り出せそうなスターはいるはず。僭越ながらうちで言わせていただければ、ひちょりやダル、ガッツがそうですし。ただガッツの場合はFAの絡みがあるわけですが……
 そう考えれば、むしろこれから東西対抗のコンテンツとしての勝ちを高める可能性が出てくるわけで、ここで踏みとどまって開催を続けずにどうする?と思わずにはいられません。
 あるいはすでに試みたかも知れませんが、冠企業を募ったり、イベント性を高めたり、収益を改善できそうな方法はまだまだあるように思います。
 一方、さいんさんのエントリりきたろうさんのエントリによれば、東西対抗には選手会側からも打ち切りを求める声が出ているそうです。理由は、「ポストシーズン含め試合数が増えている」「お祭り的ゲームであってもつい全力プレーになって怪我の恐れがある」ということです。
 これもこれで、分からないではありません。身体が資本の選手からすれば、休ませられる時に休ませたいと思うのは当然のことです。
 ただ、1試合のことですよ?しかも固いコンクリの上に薄く敷かれた人工芝のグランドでもないですし。
 それにこう言っちゃなんですが、ケガをしない人は全力プレーでもそう簡単にはケガをしませんし、する人は1試合休んだところで、キャッチボールをしただけでも、靴紐を結ぼうとしただけでもぎっくり腰を発症するんです。まぁ、パの選手ではないんですが……
 繰り返しになりますが、パ・リーグ側、選手会側の言い分を頭ごなしにはねつけるつもりは毛頭ありません。ただ、そこをあえて続けることで、得られるものもあるのではないか?とは思います。
 なんとか来年だけも開催できないもんですかねぇ?一人のパ・リーグファンとしての、強い希望です。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
来年以降は (アルビレオ)
2006-10-31 23:36:41
所沢のチームが西軍というのは不自然なので、「南北対抗」にします。(あまり変わらん)

まあポストシーズンの日程が厳しいのはしかたないので、オープン戦の時期にするとか。ちょっと前は12球団トーナメントやってたし。
返信する
鳴呼、草薙の宴 (アパッチ)
2006-11-01 00:17:39
2002年の秋に意を決して観戦してまいりました。

今も昔も東方に縁が無く、因縁をつけないとなかなか出向く事がなかったので、「どうせなら」と、一旦静岡を通り過ぎて東京、千葉勝浦へ向かい、所用を済ませて草薙へ向かったものです。

試合は引き分けだったんですが、非常に和気靄々とした雰囲気だったのを覚えてます。

試合後はご当地の静岡鉄道でJR静岡駅まで出て家路に着きましたが、静岡の駅の売店のおばちゃんが親切で、名物のうなぎ弁当を買ったら、これも名物のお茶も買ったら、おまけで一杯入れてくれたのもいい思い出です。



たった1度の観戦でしたけど、パ・リーグが誇る秋祭りです。

理由が理由なので、最後になるというのもわからなくもないのですが、いきなり終わりにするのもどうかと思います。



隔年開催でもいいから続けておくれ!

>お願い!太平洋野球連盟m(__)m
返信する
アルビレオさん (ルパート・ジョーンズ)
2006-11-01 07:40:23
>南北対抗

所沢の方が北ですから、ロッテと入れ替えないと(笑)

オープン戦の時期はチャリティーマッチが開催されたこともありますし、イベント制のある試合は入れやすいかも知れませんね。
選手にも調整の場として使ってもらえればいいんですが。
返信する
アパッチさん (ルパート・ジョーンズ)
2006-11-01 07:42:11
リーグにせよ、選手会にせよ、言い分が分からなくはないですよね。それを考慮してもなお、いきなり最後と言われたのには驚きましたし、寂しいのが正直なところです。
アルビレオさんが書かれたのも一策ですし、何とかしていただけないもんですかねぇ……
返信する
(^◇^;)げっ (かほっち)
2006-11-01 21:57:59
やっと盛り上がってきたパリーグだからこそ
続けていかなければならないと思うのですが
選手がやりたくないと言うなら、文句のやりどころもないですよね(苦笑)

東西対決の話ではなく申し訳ありませんが
>靴紐を結ぼうとしただけでもぎっくり腰を・・・
 ↑このお方が日ハムにくるかもしれないんですよね?
あまりの災難の多さに、思わず退きました(汗)
お祓いでもしてもらった方が良いかもしれませんね。
返信する
かほっちさん (ルパート・ジョーンズ)
2006-11-02 07:01:22
選手に負担になるというのは、理由としては十分理解できるんですよ。
ただ、それなら試合に出る機会がない若手のアピールの場にできないかとか、ファン参加型のイベントなんてどう?とか考えもするんですけどね。
それじゃ各球団主催のファン感謝祭と変わらない気もしますが(苦笑)

>お祓い

それが、初詣に行って風邪をひくようなお方なので、ちょっとやそっとのお祓いじゃ効かないかも( ̄▽ ̄;;)
返信する
Unknown (プ信者)
2006-11-03 12:29:27
「日米野球を蹴って来てくれた八木とダルGJ!」

こういった考え方が読売式日米野球ヲタMLB信者に理解されるのは
まだ随分と未来の話なんですかねぇ
返信する
プ信者さん (ルパート・ジョーンズ)
2006-11-03 13:13:03
うーん、パ球団の拡散と地域密着化もあって、少しずつ減ってはいると思うんですが、いかんせんメディアにそういう人たちが多いですからねぇ……
関西でもどこでも、地元球団の試合中継の需要はあると思うんですよ。
ただ、番組編成を東京発のもの中心にしなければならず、でもって東京のメディア関係者の讀賣中心的な考え方が改まっていないのが、最大の問題ではないかと思っています。
だから、需要のより低い讀賣戦の中継を垂れ流すか、あるいは野球中継そのものがなくなってしまうかになってしまうと。
もっとも、これはまだ仮説段階ですが……
返信する