![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/92/b337d9904a78e6d5eabf18b941a2afa7.jpg)
前日の興奮も冷めやらぬまま、観戦2日目に突入です。ちなみに1日目のレポートはこちらからどうぞ。
この日もライトスタンドでの観戦。25番ゲートに行くとB・Bがグリーティングの真っ最中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/29/56fc25776ac4072e5a0cb0bf19e07c2c.jpg)
この日は日曜日なので、モヒカンがオレンジになっています。最初は顔とのギャップがあって「なんじゃこりゃ!?」と思ったのですが、慣れてみるとそんなに違和感を感じなくなるから不思議なものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8c/ba3b0ad5abbc68376e27e9d706f16d8c.jpg)
B・Bももちろん大人気!次から次へと握手やサイン、それに写真を求められています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b5/f6332136e80cb0f843cb960a1e209731.jpg)
サイン中のB・B。
それにしても、ホリデー仕様のB・Bを見るとなぜかC-C-Bを思い出してしまう私です。染めた髪の毛が前に垂れていると……ねぇ(分からない人は30歳前後ぐらいの人に聞いてみてください)。
しばらくすると開場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f7/fcb90bbe187c2d1ae6bfaf419622d9c0.jpg)
前日のヒーロー、稲葉。スタンドからの声援には本当にていねいに応えます。隣りにいるのは飯山だったはずです(記憶があやふやですが……)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/19/2453ec364b29599a9c903ce3b9fec625.jpg)
見えにくい写真で恐縮ですが、1軍に上がってきたばかりのひちょりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cb/386ed2b31662df0f34a5df9ede9080cb.jpg)
この日のスタメン。5番DHカツノリにはライトスタンドからもどよめきの声が上がりました。
カツノリは好きな選手だし、頑張ってほしいんですが……うーむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7b/f1507b6d0f4ebda61919631efdaba343.jpg)
試合前に気勢をあげるライトスタンド。今日も頑張れ、ファイターズ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6c/55932ef504cf35e0535b0c736cbdabcc.jpg)
この日はダイヤモンドバックスデー。試合前には日本に住むアメリカ人の子ども達から花束が贈られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/65/7a3b23b64a4bfef0c2da134cebc7c88e.jpg)
米軍の士官の方による日米国家独唱です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/78/cc7f9b5c3ea070f579799f78f73af39a.jpg)
ファイターズの選手が守備位置につく前のファイターズガールのダンス。中央で一緒に踊っているのはもちろんウインタースB・Bです。これに続いて選手たちが登場、プレーボール!
この日は前日とうって変わってファイターズが連打で先取点を取り、試合を優位に進めます。5回表には斉藤の2ランで1点差にまで詰め寄られますが、その裏にすぐさま2点を取り返し、5回を終わって5-2でファイターズが3点リード!気分も軽くYMCAの時間を迎えます。
前の日はグランドと内野スタンドのファイティーにばかり目が行っていたので、この日はライトスタンドの様子でもじっくり見ようと思っていました。すると……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/21/a02bb190e9d683d816c2e4a22f604007.jpg)
ファイティー!
というわけで、ここからは急遽ファイティーレポートに切り替えます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e0/667d315e5f4bed2580c022c6bb5882da.jpg)
談笑中のファイティーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/23/098bef66cb331781f082abeb60227878.jpg)
ノリノリで踊っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e5/29763cb1bd17b18343967bcb29f2be03.jpg)
それっ、Y!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f1/76dd1e341a10ed03dfad0ac02bf05bc8.jpg)
お次は、M!
CとAの写真は撮り逃してしまいましたが(^^;)、思いもかけないファイティー登場に大興奮でした。
さて、5回の後のお楽しみはラッキー7。もちろんB・Bはライトまで来ましたよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8d/6a60c5ee25a3c108543e89b10b4c4a16.jpg)
おお!私のパペットに気づいてくれたみたいです。
この回は先頭の小笠原が四球で歩くと、セギノール、稲葉にヒットが出てチャンスが拡がります。この後の坪井はショートライナーに倒れますが、ここで古城に代わって代打田中幸登場!!スタンドが沸かないはずがありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fd/46a28f036387d92ef95bd2eceee1948c.jpg)
そして幸雄はライトにタイムリー!これがダメ押しとなり、7-2でファイターズが快勝しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c7/06d831eb191ad8f3a0f3164e9129905a.jpg)
この後はヒーローインタビュー、勝利の2次会と続き、いよいよ22番ゲートでの集会です。前の日にB・Bが約束してくれた通り、今日はファイティーも来てくれましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/af/698e8fabd5c99fd0792f280a517be8dd.jpg)
早速ファンに取り囲まれています。もちろん、B・Bの方はB・Bの方で、たくさんのファンが集まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/17/15c0079a42d69437d4dc965b6ee84d0b.jpg)
あれ?何かもらったみたいですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/12/97fa5e063193bb6d88276eacd138d86a.jpg)
栄養費(^^;)
これをあげるから、スタンドを歩き回るくらいで疲れちゃダメだよ、ってことでしょうか(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/56/20bae8fcf6ae0c4ca67cb958c1aae174.jpg)
こんな様子で、B・Bからファイティーに手渡されていたのですた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/26/cd51aab384ce11ceead093f2d4ad0f63.jpg)
今日も筆談の時間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e3/218993b161b96a261dcf35ac396da6ef.jpg)
「ふぁいてーをヨロシク!!」
「B・B、『ぃ』が抜けてるよ!」
「あ、やっちゃった!(慌てて書き足す)……ハイ!」
こんなご愛嬌もありましたが、今回も盛況のうちにお開きとなったのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/37/6adb480e94cad0e8019bc7a6864eea3b.jpg)
今回は初めての遠征だったのですが、多くの皆さんのおかげでまさに「アットホーム」な雰囲気を味わうことができました。
特に、ファイティーとB・B、ハムぞー所長ご夫妻をはじめとする研究所員の方々やブロガーの皆さんには心から感謝しています。本当にありがとうございました<(__)>
今回お会いできた方も、そうでない方も、またぜひファイターズ応援席でお会いしましょう!
この日もライトスタンドでの観戦。25番ゲートに行くとB・Bがグリーティングの真っ最中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/29/56fc25776ac4072e5a0cb0bf19e07c2c.jpg)
この日は日曜日なので、モヒカンがオレンジになっています。最初は顔とのギャップがあって「なんじゃこりゃ!?」と思ったのですが、慣れてみるとそんなに違和感を感じなくなるから不思議なものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8c/ba3b0ad5abbc68376e27e9d706f16d8c.jpg)
B・Bももちろん大人気!次から次へと握手やサイン、それに写真を求められています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b5/f6332136e80cb0f843cb960a1e209731.jpg)
サイン中のB・B。
それにしても、ホリデー仕様のB・Bを見るとなぜかC-C-Bを思い出してしまう私です。染めた髪の毛が前に垂れていると……ねぇ(分からない人は30歳前後ぐらいの人に聞いてみてください)。
しばらくすると開場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f7/fcb90bbe187c2d1ae6bfaf419622d9c0.jpg)
前日のヒーロー、稲葉。スタンドからの声援には本当にていねいに応えます。隣りにいるのは飯山だったはずです(記憶があやふやですが……)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/19/2453ec364b29599a9c903ce3b9fec625.jpg)
見えにくい写真で恐縮ですが、1軍に上がってきたばかりのひちょりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cb/386ed2b31662df0f34a5df9ede9080cb.jpg)
この日のスタメン。5番DHカツノリにはライトスタンドからもどよめきの声が上がりました。
カツノリは好きな選手だし、頑張ってほしいんですが……うーむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7b/f1507b6d0f4ebda61919631efdaba343.jpg)
試合前に気勢をあげるライトスタンド。今日も頑張れ、ファイターズ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6c/55932ef504cf35e0535b0c736cbdabcc.jpg)
この日はダイヤモンドバックスデー。試合前には日本に住むアメリカ人の子ども達から花束が贈られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/65/7a3b23b64a4bfef0c2da134cebc7c88e.jpg)
米軍の士官の方による日米国家独唱です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/78/cc7f9b5c3ea070f579799f78f73af39a.jpg)
ファイターズの選手が守備位置につく前のファイターズガールのダンス。中央で一緒に踊っているのはもちろん
この日は前日とうって変わってファイターズが連打で先取点を取り、試合を優位に進めます。5回表には斉藤の2ランで1点差にまで詰め寄られますが、その裏にすぐさま2点を取り返し、5回を終わって5-2でファイターズが3点リード!気分も軽くYMCAの時間を迎えます。
前の日はグランドと内野スタンドのファイティーにばかり目が行っていたので、この日はライトスタンドの様子でもじっくり見ようと思っていました。すると……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/21/a02bb190e9d683d816c2e4a22f604007.jpg)
ファイティー!
というわけで、ここからは急遽ファイティーレポートに切り替えます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e0/667d315e5f4bed2580c022c6bb5882da.jpg)
談笑中のファイティーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/23/098bef66cb331781f082abeb60227878.jpg)
ノリノリで踊っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e5/29763cb1bd17b18343967bcb29f2be03.jpg)
それっ、Y!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f1/76dd1e341a10ed03dfad0ac02bf05bc8.jpg)
お次は、M!
CとAの写真は撮り逃してしまいましたが(^^;)、思いもかけないファイティー登場に大興奮でした。
さて、5回の後のお楽しみはラッキー7。もちろんB・Bはライトまで来ましたよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8d/6a60c5ee25a3c108543e89b10b4c4a16.jpg)
おお!私のパペットに気づいてくれたみたいです。
この回は先頭の小笠原が四球で歩くと、セギノール、稲葉にヒットが出てチャンスが拡がります。この後の坪井はショートライナーに倒れますが、ここで古城に代わって代打田中幸登場!!スタンドが沸かないはずがありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fd/46a28f036387d92ef95bd2eceee1948c.jpg)
そして幸雄はライトにタイムリー!これがダメ押しとなり、7-2でファイターズが快勝しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c7/06d831eb191ad8f3a0f3164e9129905a.jpg)
この後はヒーローインタビュー、勝利の2次会と続き、いよいよ22番ゲートでの集会です。前の日にB・Bが約束してくれた通り、今日はファイティーも来てくれましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/af/698e8fabd5c99fd0792f280a517be8dd.jpg)
早速ファンに取り囲まれています。もちろん、B・Bの方はB・Bの方で、たくさんのファンが集まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/17/15c0079a42d69437d4dc965b6ee84d0b.jpg)
あれ?何かもらったみたいですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/12/97fa5e063193bb6d88276eacd138d86a.jpg)
栄養費(^^;)
これをあげるから、スタンドを歩き回るくらいで疲れちゃダメだよ、ってことでしょうか(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/56/20bae8fcf6ae0c4ca67cb958c1aae174.jpg)
こんな様子で、B・Bからファイティーに手渡されていたのですた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/26/cd51aab384ce11ceead093f2d4ad0f63.jpg)
今日も筆談の時間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e3/218993b161b96a261dcf35ac396da6ef.jpg)
「ふぁいてーをヨロシク!!」
「B・B、『ぃ』が抜けてるよ!」
「あ、やっちゃった!(慌てて書き足す)……ハイ!」
こんなご愛嬌もありましたが、今回も盛況のうちにお開きとなったのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/37/6adb480e94cad0e8019bc7a6864eea3b.jpg)
今回は初めての遠征だったのですが、多くの皆さんのおかげでまさに「アットホーム」な雰囲気を味わうことができました。
特に、ファイティーとB・B、ハムぞー所長ご夫妻をはじめとする研究所員の方々やブロガーの皆さんには心から感謝しています。本当にありがとうございました<(__)>
今回お会いできた方も、そうでない方も、またぜひファイターズ応援席でお会いしましょう!
とくに試合後の22番ゲート、最後の方は人だかりがして全然見ることができなかったので、筆談コーナーのことは知りませんでした。
「ファイティーをよろしく」ですか・・・
BB、いいヤツですね。泣けます
>「ファイティーをよろしく」
きっちりボケるところも、さすがツボを心得ていると感じました(笑)
あ。該当年齢の一人でした。。。
ふぁいてーをよろしく!(明らかに後から追加された、ちっちゃい「ぃ」)
ナイスです☆
筆談してくれるなんて、いいキャラクターたちですね~。素敵すぎるぅ~~~♪
筆談は頼めばいろいろやってくれるみたいです。この前の日は好きな女性のタイプを聞いていた方もいらっしゃいましたからね(笑)
次に東京に来る時は注目ですよ!
お互い、とっても仲良しみたいだし・・(笑)
私、整形後のB☆Bのお顔も見たことがなかったし、ファイティーと生で会ったこともないので、今回、たくさん写真を掲載していただいて嬉しかったです。踊ってる姿がツボに来ました・・。かわいい~^^
ほんと、良い遠征になって良かったですね!
>整形後のB☆Bのお顔
以前はものすごく違和感があったのですが、生で見ると全然そんなことはありませんでした。キャラが楽しいだけに、違和感を感じる間がなかったのかも知れませんね。
>踊ってる姿
おっとりしていると思いきや、意外にノリノリでした(笑)本当に楽しかったですよ!
また彼らも大阪or神戸遠征してくると思いますので、その節はまたよろしゅうに!
今度はぜひ関西でお会いしたいですね。その時はよろしくお願いします!
伊集院氏に見えた・・・。