![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/65/6de25f86b4186e43e8299348574d4af5.jpg)
12回裏まで行った時点で予想はしてたんですけどねorz
● 5月16日(火) 倉敷マスカットスタジアム・観客21435人・ファイターズ1敗
○勝:久保田智子 3勝2敗7S
●負:金子あっち向いてホイ 2敗1S
◇HR:鰆5号
☆幸:1-0 あと28本
〔本日のポイント〕
新庄の出る試合に解 説 藤 田 平!
さすがはサンテレビ、ツボが分かってます。
槙原「TBSで中継する時はボクが(ry」
【タイトルに関わらずこのエントリをご覧になった一見さんの阪神ファン各位】
ブログのタイトルを見ていただければお分かりかと思いますが、当ブログは北海道日本ハムファイターズファンのブログであり、皆さんのような阪神ファンのブログではございません。
ですので、その点をよくご認識の上、空気を読んでいただければと思います。
なお、特に当ブログおよび私ルパート・ジョーンズと交流のない阪神ファンの方から、対タイガース戦の【Fs試合短信】にトラックバックやコメントを頂いたとしても、勝手ながら無視させていただきます。
って書いても送ってくるんだろうけど。実際知らない虎キチブロガーがTB送ってきやがったし
● 5月16日(火) 倉敷マスカットスタジアム・観客21435人・ファイターズ1敗
Teams | R | H | E |
大 通 公 園 | 2 | 6 | 1 |
倉敷チボリ公園 | 3x | 8 | 0 |
○勝:久保田智子 3勝2敗7S
●負:
◇HR:鰆5号
☆幸:1-0 あと28本
〔本日のポイント〕
新庄の出る試合に解 説 藤 田 平!
さすがはサンテレビ、ツボが分かってます。
槙原「TBSで中継する時はボクが(ry」
【タイトルに関わらずこのエントリをご覧になった一見さんの阪神ファン各位】
ブログのタイトルを見ていただければお分かりかと思いますが、当ブログは北海道日本ハムファイターズファンのブログであり、皆さんのような阪神ファンのブログではございません。
ですので、その点をよくご認識の上、空気を読んでいただければと思います。
なお、特に当ブログおよび私ルパート・ジョーンズと交流のない阪神ファンの方から、対タイガース戦の【Fs試合短信】にトラックバックやコメントを頂いたとしても、勝手ながら無視させていただきます。
って書いても送ってくるんだろうけど。実際知らない虎キチブロガーがTB送ってきやがったし
明日こそ勝ってほしいですね。
勝った気がしないのはこのせいだったんだ・・・気弱魂がくすぐられてしまってイタコソバユイ(涙)
しかしながら、昨年と比べますと、ルパードさんがおっしゃられているように、投手力が格段に向上しているので、そんなに崩れる事はなさそうですね。(去年の北海道Fs、交流戦はひどすぎた…。)
今日は勝ってほしいですが、この際中止でいいかな、という気すらしてしまいました(苦笑)
申し訳ありません。
>藤田平
よく言えば落ち着いた解説なんですが、やっぱりどことなく暗さが漂う感じが(^^;)
ただ、同じ阪神びいきならサンテレビの方が下手な民放やCSよりマトモに見られる気がしますね。昨日は実況が谷口さんでしたから、なおさらでした。
今年は去年ほどの大崩れはないと思うのですが、なにせあの打線ですからね。今日のような接戦での負けが積み重なれなければいいのですが……
ブーイングが出たらしいですよ。
解説が「鬼平」だったんですか。
新庄と浅からぬ縁ですね、確かに。
最初の引退発言のときの監督でしたね。
むしろ関本をよく抑えたなぁ。
おもうんですよねぇ・・
だけどファームも貧打が売りで最下位に沈んでいるので
尾崎が使えるかどうか程度で、どうにもならないのが現状ですかね。
やっぱりSHINJOが見たいという方は多いでしょうからね。敬遠となったら興が削がれた気分なんでしょうね。
もっとも、2割そこそこのバッターを敬遠するというのも(苦笑)
>鬼平
最初の引退騒動のこともありまし、遅刻して正座させられたのも藤田監督の時代でしたし。解説しづらかったのではなかろうかと(^^;)