![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e9/03e801567f883551918a0a349305b39f.jpg)
○ 6月6日(水) 札幌ドーム・観客19018人・ファイターズ2勝
○勝:羽柴 2勝
□S:舞子 13S
●負:ふるえる球なんです 2勝2敗
◇HR:ボラギノール11号 キダ・タロー2号 物置6号
〔本日のポイント〕
審判は劇場せんでもええんじゃ( ゜Д゜)ゴルァ!!
Teams | R | H | E |
ユアーズ | 1 | 8 | 1 |
アークス | 4 | 4 | 2 |
○勝:羽柴 2勝
□S:舞子 13S
●負:ふるえる球なんです 2勝2敗
◇HR:ボラギノール11号 キダ・タロー2号 物置6号
〔本日のポイント〕
審判は劇場せんでもええんじゃ( ゜Д゜)ゴルァ!!
に圧倒的に賛成っ!
あの審判,「ふふっ,おれが最後の盛り上がりをつくってやったぜ」とか思ってるのかも!凸(`、´メ)
君達そんなに早く済ませて卓球がしたいのか!?(違)
……しかしこうなってくると、何やら爆弾ゲームの様相を呈してきましたね。投手陣全員、自分のところで止まったらどうしようとハラハラしてるんじゃないでしょうか。
最後の審判の判定にはTVの前で怒っちゃいました。札幌ドームでは勝利の音楽が一瞬流れてしまってましたもんね。
なんだか北海道のスポーツ界に追い風が吹いている様な・・・?
この後、逆風が吹き荒れない事を祈ります(^^;;)
広島とエール交換しましたが、あのスクワット応援は楽しいですね~!
あるいは、あれでヒルマン退場という演出までやらなかっただけマシなのかも知れません。何か納得行きませんが(苦笑)
しかも、この間かなりの部分相手のミスで勝ってますし。あり得ない(^^;;)
とはいうものの、これから先全勝できるわけはないので、いつかは連勝は止まるんですよね。土曜日に松山に遠征するので、その時だけは勘弁ですが(^^;;)
それだけにこの日というこの日は覚悟を決めたんですが、セギも稲葉もうまくタイミングを合わせられたのはさすがです。
しかし、9回の審判は酷かったですね。最後は自分でも酷いと思ったのか、ボール臭い球をストライク判定して帳尻を合わせようとしてましたし(苦笑)
広島の応援は楽しいですよね。私もハムに関係ないところで、また加わってみようかと(笑)