にわか日ハムファンのブログ記念館

2004年8月から2014年6月にかけて更新してきた当ブログを静態保存しております。

最後の最後に「巨人」登場―ソフトバンク、ホークス買収に名乗り

2004-10-19 00:50:57 | 2004年を絶対忘れない・球界再編抵抗記
 月曜日は移動日で試合は1日お休み。書くこともないだろうし、今回はまた近場の紀行文でも書こうかな…今朝の時点ではそう考え、昔撮った写真をあれこれ探していました。
 ところが、そんな考えも吹っ飛ぶようなニュースが入ってきました。ソフトバンクがホークスの買収に名乗りを上げ、今日の昼に記者会見まで開いたというのです。
 その詳しい内容は、ソフトバンク社の発表(プレスリリースからご覧いただけます)と記者会見での1問1答をご覧ください。
 これまでの情報では、ソフトバンク・孫社長はすでに福岡県知事にあいさつを済ませ、今後は福岡市長や地元財界にも協力を得ながら、来季からの球団所有を目指すということです。
 また「ヤフスタはどうなるの?」という疑問が真っ先に浮かびますが、こちらは命名権契約が今季で終了するため、これを更新しないということで問題はなさそうです。となると、地元の人々が慣れ親しんだグリーンスタジアムの名称が戻ってきそうなものですが、ひょっとしたらまた新たなスポンサーを見つけてくるかも知れません…
 ともあれ、ホークスの話に戻しましょう。ソフトバンクはご存知ヤフーBBのインフラ整備や電子商取引などを主な事業とする会社です。ただ、同じくIT関連企業で、ですでにプロ野球界に参入を希望しているライブドアや楽天とは企業の規模が全く異なります。
 先月発売の「会社四季報」最新号を元に、直近の決算データでこの3社を比較してみましょう。なお3社とも決算期が異なるため、ライブドアは2003年9月期、楽天は2003年12月期、ソフトバンクは2004年3月期のデータを使っています。

・売上高
ライブドア:約108億円
楽天:約180億円
ソフトバンク:約5,174億円

・総資産
ライブドア:約687億円
楽天:約2,618億円
ソフトバンク:約1兆4,212億円

・純キャッシュフロー(CF)(乱暴に言えば、1期間で出入りした現金の収支。ここでは営業CF+投資CF+財務CF+現金同等物で計算)
ライブドア:約131億円
楽天:約318億円
ソフトバンク:約7,414億円

 ソフトバンクが桁違いに大きな企業であることが分かっていただけたと思います。
 以前書いた記事の中で、私は「ホークスの企業価値は少なくとも200億円」という見方を紹介し、1企業がこれだけの額を出して保有することは容易ではないとしました。
 ですが、ソフトバンクの規模からいえば200億は何の問題もない金額のはずです。またも私の見方は外れてしまいましたがf(^^;)、これだけの企業なら、単体保有を目指して当然でしょう。
 また、記者会見で孫社長は「福岡」「ホークス」の名前を残す可能性についても言及し、王監督の続投も希望しているとしました。個人的には球団名存続を早く確約してほしいところですが、さしあたり福岡を本拠地にする方向であることは評価できそうです。
 こういうことですと、ソフトバンクによるホークス買収にはさしたる障害もなさそうに思えるかも知れませんが、いくつか難題が残っています。それらについても見ておきましょう。

1. ダイエーホークス・球界の反発
 今回の話が出たとき、私はこれが球界再編派オーナーの意向に沿ったものである場合、あるいはそのような意向に沿うものではない場合という2通りのシナリオを想定していました。
 まず前者は、とりあえず来季の12球団維持は仕方ないとして、外資や「知らない人」によるホークス球団経営への介入を防ぐために受け皿が必要であったというものです。
 実際、孫社長はヤフスタやIT企業への共同出資などを通じてオリックスとは懇意でしょうし、西武のホームゲームの動画配信を通じて西武球団とも関係がありますから、その付き合いを通じてホークスの受け皿となることを希望されても不思議はありません。
 もう一方は、あくまで球団数削減と1リーグ化を求める球団首脳陣にとって、ソフトバンクの動きはホークスの合併の邪魔となるため、はじめからそのような希望を出しておらず、したがって球界の賛同も得にくい、というものです。
 ところがその後の流れを見て行きますと、「球界、ホークスとも戸惑い」という記事からもうかがえるようでに、孫社長の名乗りは事前に根回しをしたものでもなければ、まして依頼されたものでもないようです。
 根来コミッショナーも「現段階で何とかする方法はない」と言っているようですし、対応に苦慮しながらも、少なくとも歓迎しようという機運はなさそうです。ということは、やはり後者のシナリオの方が、どうやら現実に近そうです。
 この状態から脱し、どう球界の賛同を得るか?これは本気でホークスを保有しようとするなら越えなければならない壁です。

2. ソフトバンク社の膨大な赤字と有利子負債(借金)
 ソフトバンク社はブロードバンド事業や固定電話事業などに絡んでこの数年巨額の先行投資を行っており、その結果3期連続で2億円以上の赤字を計上(さらに2004年3月期も赤字予想)、累積赤字が積もっている上、四季報で確認できる有利子負債も約5,755億円に上っています。
 もちろん、有利子負債はダイエーに比べるとはるかに少なく、総資本に占める割合もダイエーほど高くはありません(簡単に言いますと、この割合が高くなればなるほど企業としては苦しくなります)。
 ですが、もし万一ソフトバンクがそれらの事業で予想通りの業績を上げられなかった場合、投資は回収できず、一気に経営は苦しくなります。それでも球団を保てるのかどうか、ソフトバンク側は説明が必要でしょう。

3. 福岡へのこだわりは?
 孫氏は「福岡で球団運営をするという強い気持ちを持っていることを知ってほしい」「出身地である九州、創業の地である福岡で球団を所有したい」などと発言し、福岡に球団を置き続けるとしています。
 確かに今から全く新たな土地に移転することは大きなリスクを伴うわけですから考えにくいですが、「出身地」という言葉を聞いて、故郷で球団を持ちたいといっておきながら、その後大阪、長野、そして仙台に足場を移した某氏のことを思い出したのは私だけでしょうか?
 思い入れを語ってもらえるのは結構なのですが、どうせなら福岡でのビジネスプランを説明してもらえた方が、より説得力があるような気がします。

 ソフトバンクの構想はまだ表に出たばかりですし、実際に煮詰まってない部分もあるようです。
 ですが、産業再生機構がダイエーのホークス継続保有を認めるとはとても思えませんし、その代わりとなる具体的な選択肢として検討し得ることは確かでしょう。
 IT業界の「巨人」からの知らせは、はたしてホークスにとって福音となるのでしょうか?それとも…


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
手を上げることに (ハムぞー)
2004-10-19 07:22:12
まず意義を見出します。

というのは誰かが手を上げることにより、その企業が注目されます。それだけで企業にメリットがあることが一つ。

(ほりえもんとこがそうですよね)。



またそれを見て金のある企業が「ウチも球団所有検討しよかあ」となるのが一つ。こうして経営が苦しくなっても受け皿が出来る。



そのことにより1リーグ化阻止につながるのが一つ(オープンに手を上げているのに、合併は出来ないでしょう)。



赤字どうこうもありますが、ファンにとっては買収の姿勢をみせることに一定のメリットはあると考えます。
返信する
ハムぞー所長 (ルパート・ジョーンズ)
2004-10-19 08:24:05
私もいろいろと問題点を指摘はしましたが、名乗りを上げてくれたこと自体は高く評価しています。

特に、ライブドアの場合は合併が決まった後に出ていたのに対し、ソフトバンクは合併話が頓挫し、どうなるのか分からない時に買収の意向を表明したわけです。

その意味では、ライブドアのバファローズ買収話のように簡単に門前払いはできないでしょう。それがNPB側の苦慮にもつながっているとも考えられます。

ただファンの立場からすれば、おっしゃる通りこの話は球団数削減と1リーグ阻止に有利に働きそうですし、まずは好意的に捉えた方がよさそうな気がします。
返信する
個人的には歓迎しています。 (RROSE)
2004-10-19 12:22:01
すごい単純に、NPBという「機構」そのものに対して、違う新しい「システム」を提示してくれそうだから。



孫正義という人物の考え方は、たぶんこんな感じだと個人的には思っています。



・たぶん本人には「あと出しじゃんけん」をしている感覚がない。

 だれかがグーやチョキやパーを出しているのを見て真っ先に考えるのは、そこで「影絵にしたらキツネ」「両手を使ってハト」みたいな手のかたちを出してみたら、じゃんけん界に新たな可能性を開拓できる、ということかもしれない。

 で、そういうのを出してみたら、「じゃんけんにはグーとチョキとパーしかないっ」「じゃんけんは片手しか使わないっ」と思い込んでいる人は、「ずるやー」「そんなん、じゃんけんのルールブックにないやんかー」と、あくまで日本の旧来のじゃんけんを前提にしたツッコミをする。

 が、そもそも「新世代じゃんけんの開拓」を前提としている人には、そんなツッコミは「格闘技の人やのにまわし締めてへんやないかー」という批判と同じようなものとしか思えないかもしれない。



・たぶん本人にとって、なぜ福岡なのか、と問われること自体が、「なぜグーを出す気になったのか?」と同じレベルの質問にしかとれない。

 質問する側は「じゃんけんには(片手のみ使用の)グーとチョキとパーの3つしかない」と思い込んでいるからそんな質問をするのである。

 たぶん本人には、「グー」を出す確率は「お手てのしわとしわを合わせて南無」を出す確率と等しいという感覚しかなく、「グー」にこだわられるのは、まわしの有無にこだわられるのと同じようなものとしか思えないかもしれない。



たぶん「なんで福岡にそんなにツッコミが入るんだろう? 衛星放送とネット環境をこれからすぐ作れば、月面に本社を置いても、同じビジネスは不可能ではないのに」くらいはフツーに思ってるかもしれません、わかんないけど(笑)



つまり、孫正義は野球ビジネスそのものに興味があるのではなくて、ある旧態依然としたビジネス形態を足掛かりに、従来なかったビジネス・モデルを作ることに興味があって、そういうことなら投資はおもしろい、という発想なんじゃないか、と思います。



で、野球ビジネスは、既存メディア、既存流通システム、既存広告システム、既存土地不動産システム、といったもののてんこ盛りだったりします。

「既存」以外の発想がまず頭に浮かぶ人にとっては、いじりたくてたまらないものに見えるかもしれませんね。



返信する
とりあえず (バチスカーフ)
2004-10-19 12:45:59
お手並み拝見ってとこですかね。

いずれにしても、ホークスほどの資源が根腐れになるのを放っておくのはもったいないハナシですしね。



それはそうと、糸山英太郎サン(元参議院議員)の個人資産って5390億円あるんですって。

そういう人が個人で球団持つなんて夢物語はないのかな。
返信する
RROSEさん (ルパート・ジョーンズ)
2004-10-19 18:09:45
新しい「システム」の提示という意味では、確かにライブドアは破壊的に過ぎますし、楽天は既存路線の延長上という印象を受けます。

そう考えると、3社の中ではソフトバンクが1番可能性を持っているように思えますね。



>だれかがグーやチョキやパーを出しているのを見て真っ先に考えるのは、そこで「影絵にしたらキツネ」「両手を使ってハト」みたいな手のかたちを出してみたら、じゃんけん界に新たな可能性を開拓できる、ということかもしれない。



そういえば、親指と人差し指だけ出して「グーとチョキとパーや!」っていう子がクラスに必ず1人はいましたね(笑)

今の話は少々ずれていますが、ただ新たなルールでゲームを作り、それで遊ぶ場を提供して、そこに人を集めた方が、ゲームで勝つよりはるかに確率も見入りもいいはずですよね。

実際、ギャンブルで勝負するよりカジノを経営したほうが確実に儲かるわけですから。

ただ、そうなると新たに1球団の経営者になるだけでは、少々苦しいような気がします。ナベツネが偉そうな顔をできたのは、それだけ長い間かけて絵kんりょくを培ってきたわけですし…



>たぶん本人にとって、なぜ福岡なのか、と問われること自体が、「なぜグーを出す気になったのか?」と同じレベルの質問にしかとれない。



これはなるほどと思いました。

私は福岡への思い入れより事業展開することの意義を孫氏に問うてみたかったのですが、答えはせいぜい「福岡に球団があったから」ぐらいになりそうですね。

それで、ビジネス上の理由などハナからないから、個人的な思い入れを持ち出したようにも思えます。



>孫正義は野球ビジネスそのものに興味があるのではなくて、ある旧態依然としたビジネス形態を足掛かりに、従来なかったビジネス・モデルを作ることに興味があって、そういうことなら投資はおもしろい、という発想なんじゃないか、と思います。



確かに今の球界は既存のしがらみに捕らわれていて、しかもそれが丁度崩れつつあるわけですから、新たなシステムに作り変えてみたい経営者には格好の腕の見せ所かも知れませんね。

それにNTTにケンカを吹っかけるほどの孫氏のこと、今の球界など何とも思っていないかも知れませんし。



これからどういうアイディアを出してくるか、まずはお手並み拝見、といったところでしょうね。
返信する
バチスカーフ先輩 (ルパート・ジョーンズ)
2004-10-19 18:17:14
まだどういう手を打ってくるかが見えてこないのですが、とりあえずは孫氏の動向を見守っておきたいところですね(といっても見る以外何もできませんが…)。



>糸山英太郎サン(元参議院議員)の個人資産って5390億円あるんですって。

そういう人が個人で球団持つなんて夢物語はないのかな。



昔「高橋ユニオンズ」という球団がありましたね。そういう前例もあるわけですし、糸山氏に限らず誰か有徳の士が出てくれると嬉しいのですが…
返信する