2004年8月26日、球界再編の嵐の中で生まれた、当『にわか日ハムファンのブログ』。
そして今日、当ブログは4周年を迎えることができました。
私にとって、ブログは読んでもらってナンボのツールです。そのブログを4年続けてこられたのは、当ブログをお読みいただいている皆さんのおかげにほかなりません。
5年目に入る今日からも、当ブログと私ルパート・ジョーンズは「にわか魂」を胸に、どんな時もネタ含みで進んでまいります。
さて、当ブログでたまに出てくる「にわか魂」という言葉。
当初は大した意味もない(むしろ、やたら使われる「○○魂」という言葉を揶揄する気持ちすらありました)言葉でしたが、ブログを続ける過程で、そこに何がしかの意味が宿ることに気づきました。
その意味、つまりは「にわか魂」とは? 言ってしまえば、
「『違う』ものに楽しさを見出し、その楽しさを広げようとする欲張りな精神」
という感じでしょうか。
自分の感覚になかったもの、今まで見聞きしたどれにも似ていないもの、何だか分からないもの。
そんな「違う」ものに出くわすと、人はどうしても不安を感じるものです。
ですが、そこで物怖じせずに飛び込んで行けば、これまで全然知らなかった楽しさや面白さを得られることがあります。
もちろん、全てが全てそうではありませんが、飛び込むことができないようでは、そんな楽しさや面白さを味わうことは決してできません。
そして、今は「違う」人々が触れ合ったり、一つの集団の中でかかわりあったりすることが、ますます普通になりつつある時代です。
「違ってる」ことと「間違ってる」ことの差を理解できない人、自分と「違う」ものに不満しか言えないどこかの国の監督みたいな人には、何も与えられない時代なのです。
そこで「にわか魂」です。「違う」ものに積極的に興味を見出し、ときに失敗したり疑問を感じながらも、それを知っていく。自分にヘンな制約をつけずに、いろんな形で「違う」ものを体感していく。
そうすることで得られた面白さや楽しさは、どんどん発信し、いろんな人が共有できるものにしていく。
そうすれば、ほんのちょっとだけかも知れないけれど、「違う」ものとのかかわりが、あるいは人生そのものを、今よりも楽しく豊かなものにしてくれるかも知れない。
ちょうど、私にとっての北海道日本ハムファイターズとのかかわりがそうであるように。
だから、私はこれからも「にわか魂」を持ち続けます。
5年目も、当ブログはこんな書き手が書き続けるブログです。
ですので、皆さんには今後ともどうぞ呆れず見離さず、当ブログを楽しんでいただきますよう、よろしくお願い申し上げます<[_ _]>
そして今日、当ブログは4周年を迎えることができました。
私にとって、ブログは読んでもらってナンボのツールです。そのブログを4年続けてこられたのは、当ブログをお読みいただいている皆さんのおかげにほかなりません。
5年目に入る今日からも、当ブログと私ルパート・ジョーンズは「にわか魂」を胸に、どんな時もネタ含みで進んでまいります。
さて、当ブログでたまに出てくる「にわか魂」という言葉。
当初は大した意味もない(むしろ、やたら使われる「○○魂」という言葉を揶揄する気持ちすらありました)言葉でしたが、ブログを続ける過程で、そこに何がしかの意味が宿ることに気づきました。
その意味、つまりは「にわか魂」とは? 言ってしまえば、
「『違う』ものに楽しさを見出し、その楽しさを広げようとする欲張りな精神」
という感じでしょうか。
自分の感覚になかったもの、今まで見聞きしたどれにも似ていないもの、何だか分からないもの。
そんな「違う」ものに出くわすと、人はどうしても不安を感じるものです。
ですが、そこで物怖じせずに飛び込んで行けば、これまで全然知らなかった楽しさや面白さを得られることがあります。
もちろん、全てが全てそうではありませんが、飛び込むことができないようでは、そんな楽しさや面白さを味わうことは決してできません。
そして、今は「違う」人々が触れ合ったり、一つの集団の中でかかわりあったりすることが、ますます普通になりつつある時代です。
「違ってる」ことと「間違ってる」ことの差を理解できない人、自分と「違う」ものに不満しか言えない
そこで「にわか魂」です。「違う」ものに積極的に興味を見出し、ときに失敗したり疑問を感じながらも、それを知っていく。自分にヘンな制約をつけずに、いろんな形で「違う」ものを体感していく。
そうすることで得られた面白さや楽しさは、どんどん発信し、いろんな人が共有できるものにしていく。
そうすれば、ほんのちょっとだけかも知れないけれど、「違う」ものとのかかわりが、あるいは人生そのものを、今よりも楽しく豊かなものにしてくれるかも知れない。
ちょうど、私にとっての北海道日本ハムファイターズとのかかわりがそうであるように。
だから、私はこれからも「にわか魂」を持ち続けます。
5年目も、当ブログはこんな書き手が書き続けるブログです。
ですので、皆さんには今後ともどうぞ呆れず見離さず、当ブログを楽しんでいただきますよう、よろしくお願い申し上げます<[_ _]>
ただ、あれから4年、どうにも風化とか、既成事実化する部分はあるんで、
この年に生まれたブログなりブロガーとして、昔のことを掘り起こしながら、
流れに抗っていきたいとは思ってます。
ちなみにブログの場合、エントリを立てた日付が残るんで、
最初に書いたエントリさえ残っていれば、ブログの開設日が確認できるんです。
でないと、いつブログを立てたかなんて忘れてると思います、私の場合[;;0J0]
というか、4年しかやってない、という気が全然してませんが…が。
野球ブロガーさまの歴史と。あの2004年は、切り離せないもの、というのも、ありますからね。
私自身は、多分あのサイト名で、web日記を10年くらい書いてますけど、正確なことは全然覚えていないのです。
だから、「何周年」的な話をされてらっしゃるのは、ちょっぴりうらやましかったりします。
私はどうも物事を見るときに、人と視点がずれてしまうことが多々あるんですが[;;0J0]、
そこから新しい見方や楽しみ方を提供・発信できれば、とは思ってます。
それはこれからも変わりませんので、今後ともよろしくお願いします~
ルパートさんはいつも広い視点で野球を観ていらっしゃって、
本当に野球を愛しているんだなあというのが文面からも伝わってきます。
これからも「にわか魂」で私たちにたくさんのネタと感動を!!(笑)
身体に気をつけて、がんばってくださいね。
今後ともよろしくお願いいたします。
当ブログはよっぽどのことがない限り、こんな感じでダラダラと続けていくと思います(笑)
なので、これからも楽しく読んでいただけると嬉しいです。よろしくお願いします~
久々の書き込みですがいつも訪問してます。
毎日の更新は、大変だと思いますが、
5年、6年とこれからも、続けてください。
ルパートさんの野球に対する斜めな視点、
特に負け試合の見所を、楽しみにしてます。
これからもどこか視点のずれた(笑)短信を書き続けるつもりですので、
引き続きお気軽にコメントをお寄せくださいね。
5ねんめもうっかりしたまんまだとおもうけど、こりずにつきあってあげてね。
もちろん、ぼくたちもよろしくね!
「日ハムのファンになってよかった」とのこと、書き手として本当に嬉しいです。
これからも今まで通りぬるーいエントリを書き続けていきますので、よろしくお願いします~。
なんともよく分からない感覚ですが、その辺はあまり深く考えてなかったりもします(笑)
ともあれ、今後ともよろしくお願いします~。
いつも楽しいネタをありがとうございます。
これからも時々お邪魔させて頂きますのでどうぞ宜しくお願いしますm(__)m
ちょうど私が鎌ヶ谷にはまった頃からやっているんですね。これからもネタで笑わせて下さい。
>ルパートリオくんたちへ
ボス、凄いね。もう4周年だって!
僕が黒幕さんと会う前からやっているとは。
お互いこれからも頑張って野球全体を応援しようね。
(ホシパペ翁・談)
と思う一方、
まだ4年しか経ってなかったんでしたっけ?
とも思ったり。特にほぼ毎日エントリ起こされているので、長いような短いような、不思議な感覚になりますね~
「違い」を楽しむ心で、これからもよろしくお願いします!
せっかくですので、これからもお互い楽しく書き続けていきましょう。
しかし、球団内部で読まれているとしたら、ホント怖いですよね[;;0J0]
ブログを持ってる選手は、コメントもある程度はチェックしているでしょうし、
その中でエントリが晒されてたら……
ま、気にしてもしょうがないかなとも思いますが(笑)
ただ、最近はさすがにチーム名ネタがマニアックになってきてるかな?
と自分でも思うところはありますし、
(地元の人がピンとこないネタはどうかと思いますし)
そろそろ資源が尽きるころかな、という気もしてきたんですが、
>「北大神田書店VS九大神田書店or東北大神田書店」
来年もやってみます(笑)
私自身、ファイターズを知ることによって視野が広がったのは事実です。
少なくとも、パ・リーグというリーグ全体のファンとなることや、
NPBなり野球界全体を見据えようという心掛けは、
ファイターズファンになってなければ身につかなかったでしょうし、
(見据えられてるかどうかは疑問ですが(苦笑)、少なくとも心掛けは……ということで)
そこから得られるものは非常に多いと思ってます。
なので、ハナさんをはじめ読み手の方にも同じような視野を共有してもらえれば、
ブログの書き甲斐を感じますね。
ただ、それは多分私には期待されてないことでしょうし、
みんながみんな悔しがってたり、怒っていてもしょうがないと思うので、
私はこれからもちょっと違った視点とスタンスで書き続けていこうと思ってます。
これからもぜひよしなに。
早いもんですねぇ、もうそんなになりますか…。
日々のネタ出し、その他もろもろ大変な日もあろうかと思いますが、長くブログが続けられるように、お互い、頑張っていきましょう。
余談ですが、naotch2918さんのコメにあった
>【追伸】球団内部でも読んでる人絶対にいるはず。
という部分に、かなりドキッとしました。最初はそんなこと思いもしなかったですが、最近は、ダルビッシュをはじめとして、ファイターズにもブログをやる選手が増えてきましたよね。そうなってくると、他のブログを読む機会だって当然あるでしょうし、コメントを寄せたファンのURLをたどって、フラッと自分のブログに立ち寄っている可能性だってなくはない…と考えると。(^^;;;
これまでに書いた、あれやこれやが選手の目に触れていたら…と考えると、ちょっと怖いきょうこの頃です。
しかも・・・いくらネタ球団とはいえ、よく毎日のようにネタをカマしてくれて・・・ま、σ(^^)からすれば、ここがネタブログということでしょうかm(^^;
道産子でさえ知らないようなローカルネタを次から次へとよく引っ張ってくるなと、ただただ感心するばかりです。
さて、4周年記念にネタを一つ提供します。
「北大神田書店VS九大神田書店or東北大神田書店」
σ(^^)のような、かなりのオッサンが、若い頃お世話になった・・・(^_^;
毎試合後、就寝前にふらっと寄らせて頂いております。
今日も。
笑わせて頂くことはもちろんなのですが、ここに来て視野が広がったような気がします。
これからも楽しませてくださいね~
4周年おめでとうございます。
私もルパートさんのブログで癒されている1人です。
自分も含め大抵の人が負けた時は悔しさをブログにぶつける訳ですが、そんな時でもルパートさんのブログを読むとウンウン(*^^)と穏やかになれます。
今後も魅力ある一言を期待しつつ癒されにお邪魔したいと思います。
自分の書くものがファイターズのイメージアップに貢献できれば、何より嬉しいです。
もっとも、ファイターズへの誤解を招いてるかも知れないとは思いますが(苦笑)
>【追伸】
せ、選手に読まれてると怖いですね。
「ライトツナ」とか「金子信雄の楽しい夕食」とか、
本人が読んでると思うと[[[;;0J0]]]]
改めて考えると、自分でも驚いてしまいます[;;0J0]
ともあれ、こうして書き続けていって、いろんな方から反応を頂くことが、
自分にとって励みになっているのは確かです。
これからもよろしくお願いします。
半ば病気のようにも自分で思いますが、まぁいいかなと思う部分も[;;0J0]
それはさておき、今後ともお互いブログを楽しんでいきたいですね。
これからもよろしくお願いします。
適当につらつらと書いてたら、ものすごく偉そうな話になってしまいました[;;0J0]
ただ、球界も他の世界の例に漏れず、クロスボーダーな動きが定着してますし、
(もっとも、グローバルとまではいってませんけどね)
2004年以来良くも悪しくも流動的な中にあるわけですから、
その中で、少しでも良さそうに思ったものには、
どんどん飛び込んで行く気持ちをもっておきたいなぁと思っている次第です。
このブログは間違いなく日ハムファンの拡大に貢献してますよ。贔屓チームこそ違えど、その意味で自分の目標でもあります。全然追い付けそうに無いけど(´・ω・`)
日本ハムファイターズ、パリーグ、そして日本プロ野球の発展の為にもこれからの御活躍を願っております。
【追伸】球団内部でも読んでる人絶対にいるはず。
「勝っても負けても楽しむ」というのは今もできないままだっただろうと思います。
それだけに、その楽しさをいろんな形で伝えることができればと思いながら、
試合短信をはじめエントリを書いています。
もっとも、いろんな形といいながら、たいていはゆがんだ形ではありますが(苦笑)
そうすると、負け試合でもそれなりに楽しく書けるから不思議なものです(笑)
もちろん、勝つ方が嬉しいには決まってるんですけど、
それでも、試合結果にかかわらずブログを楽しんでいただければ、
ブロガーとしてはとても嬉しいです。
これからもよろしくお願いします。
今後もうちはこんな感じで続けていきますので、よろしくお願いします~。
というのはさておき、ぜひぜひまた球場でご一緒しましょう♪
毎日、本当にご苦労様です。
うちのところのブログはまだ5ヶ月・・・^^;
これを言ってもらえるのが一番嬉しいです。
ハムファンブロガーとしては、まさに冥利に尽きますよ。
これからも楽しんでもらえるエントリを書いていきたいので、
今後ともよろしくお願いします。
負ければ落ち込みますし、腹が立つこともあるわけで。
ただ、そんな気分に身を任せていても、あんまり楽しくはないんですよね。
それよりは、笑い飛ばして次に向かう方が楽しいですし、生産的ではないかと。
マリーンズに「負けた日こそ、飲みに行く」という名言がありますが、
当ブログなら、さしずめ「負けた日こそ、ネタに走る」でしょうか(笑)
これからもよろしくお願いします。
当ブログがネタに走ったのは他のサイトのマネなんですが、
気がつけばここまで続いてしまいました[;;0J0]
ただ、今さらマジメなことを書いても面白くもなんともないんで、
これからも走り続けることになると思います(笑)
よろしくお願いします。
どんなときでもネタを織り交ぜて楽しい記事を書くルパートさんのセンスの良さには、脱帽させられまくりです(笑)
ウチのブログも12月で4周年になります(もっともウチは最初はスワブログだったんですが(汗))。お互い楽しくファイターズを応援して、楽しいブログライフをすごしましょう~♪
これからも、よろしくお願いいたします☆
4周年おめでとうございます。
「にわか魂」の話、奥が深いと感じました。
これからもよろしくお願いします。
ただ、ならして1日1エントリのペースでここまで来ることができたのは、
ドサンコさんをはじめ、読んでいただいている方がいてこそだと思ってます。
これからもこのペースを守っていくつもりですので、よろしくお願いします~。
はじめてコメントさせていただいたのはよく覚えていないんですが、確か2005年の春頃だったでしょうか。
勝っても負けてもとにかく楽しんでしまうルパートさんの「にわか魂」の奥深さ、懐の深さ、そして「野球愛」に溢れるエントリーの数々には感心・感動・感服しっぱなしです。
これからも更新を楽しみにしています。
昨年ぐらいから読ませていただいていました。
更新をいつも楽しみにしています。
悔しい試合もここにくると、笑い飛ばせる気分になりますよ~。
これからもよろしくお願いします!
いつも更新を楽しみにしています。
これからもよろしくお願いいたします(^-^
次は手堅く目指せ5周年&どっかから取材!
今度球場で御同席の際は一杯やりますか(^-^)/☆\(^-^)
苦しいとき悲しいとき嬉しいとき、
いつでもルパートさんの一言にフフフとニヤけて、
日ハムファンで良かった!と思うのでした。。
これからもよろしくお願いします!
おかげで今日まで見捨てず日ハムファンで
い続けられました
心より御礼申し上げるとともに、今後の
さらなる活躍をご期待いたします。
(チェック歴四年ではなくてスミマセン)
これからもパ魂(パコン、と書くと打たれたみたいだけど)とネタ魂の続く限り
チェックし続けたいと思います。
ルパートさんが書き続ける限り、呆れず見離しもしません(笑)
日々更新するのも頭が下がります。
継続は力なりですね。