にわか日ハムファンのブログ記念館

2004年8月から2014年6月にかけて更新してきた当ブログを静態保存しております。

【Fs試合短信】対ジャイアンツ・オープン戦(3/22)

2014-03-22 21:31:50 | 北海道日本ハムファイターズ
○ 3月22日(土) 東京ドーム・観客34206人・ファイターズ2勝1敗(オープン戦通算9勝4敗1分)
TeamsRHE
Fs中田
G井端亀井寺内

○勝:雪の大谷 2勝
□S:加木屋 1S
●負:原貢 1敗


〔本日のポイント〕

 だからって「宮西の31球」はあっちゃいかんと思う。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (M・K)
2014-03-22 23:09:46
>宮西の31球
片岡のセカンドフライは織り込み済みだと思います。
逆に、石井義人に打たれたのは計算外だと思います。

石井義人「公式戦だと、右の代打を送られるはずなんですが」
返信する
Unknown (ふりこ)
2014-03-23 03:28:57
現地観戦していました。
大谷も良かったけど、それよりも”2011年ファイターズドラフト1位”の制球が悪くてねえ。こっちは恐ろしく気分良かったけど。
西川は三塁打打ったと思ったら一塁への悪送球あり、ファインプレーあり、なんだかなあの一日でしたね。

その後浅草橋のやきとん屋で勝利の美酒を浴びるように飲み、レバ刺しを食べ(豚のレバーです)、ホテルに着いたら沈没してしまい(どうやってホテルに来たのか非常に断片的)気づいたら深夜2時…。

酒はほどほどにしないとね…。
返信する
M・Kさん (ルパート・ジョーンズ)
2014-03-23 07:52:06
問題は、片岡のセカンドフライを計算に入れてくれる巨人ファンがどれほどいるかです。

石井義人もたいがい誤解されてそうな気はしますが……
返信する
ふりこさん (ルパート・ジョーンズ)
2014-03-23 07:54:22
観戦お疲れ様でした。
某先発は「2年目」のジンクスですかね。
まぁ、悪い内容でセ・リーグ公式戦に送り込むことになったわけで、
5球団に感謝してもらえればうれしいですが。
西川はようやく本領発揮のようで。
いや、そんなのは発揮してもらわんでいいのですが……

私もこの数日仕事がらみで酒が増えていて、結構大変です(笑)
返信する