気ままにWalk'in・・・

愛犬『瑠璃』(ミニチュアワイヤーダックス)がメインのブログ。たまにDIYや瑠璃ママの思うことなど。

県民割で高山旅行②

2022-06-01 12:42:48 | 
前回のつづき〜。

飛騨の里のあとはランチへ。
今回はGoogleマップで経路検索してるときにみつけてたお店へ。
自然薯 茶茶 じねんのむらへ。
私はとろろとか食べられないんだけど、旦那は好きなのでここにしました。
それに、ここはテラス席があるので紅ちゃもOKだしね。





乗鞍御膳2640円と、旦那の朴葉味噌御膳のとろろ付き 2200円+660円

おひつごはんはおかわり自由です。
テラス席、この日結構風があってなかなか朴葉味噌が焼けないw
結局着火剤のお代わり、さらに蓋も出してもらってようやく焼けましたw

私はとろろを食べないのですが、見ため若干しゃびって見えました。
自然薯だからもっと粘り気が強いのかなとおもってたので出汁が多めなのかな?
自分ですきな量で割れるといいのかな?
食べれないのに勝手なお世話だねww

おひつごはんもお代わりして、激!満腹なふたり。
もう動きたくないけど、次の目的地へ。

旦那が行ってみたかった、北アルプス大橋です。
なんか、車やバイクと写真撮るのが有名な場所?w





バイクの人がたくさんいて、写真撮ってました。





もっとアルプスに雪があるといいのかな?
思ったよりはイマイチでしたねww

次は平湯大滝へ。
雪のないときにくるのは初めて。
雪がないと滝のすぐ側まで車でいけるのね。
なんだ、全然歩かんくていいんやん!w











車とも撮れちゃう近さw


ほんとはこの先に歩く道があるんだけど、通行禁止になってました。
ずっとなのか、たまたまなのか分かりません。

さ、もう15時過ぎたし、今日のお宿に向かいますよ〜

つづく。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿