気ままにWalk'in・・・

愛犬『瑠璃』(ミニチュアワイヤーダックス)がメインのブログ。たまにDIYや瑠璃ママの思うことなど。

久々に外飲み♪

2018-03-26 17:50:00 | 日常のこと
20180324㈯

家の裏がね、夏になると牧草のような草に、スギナに、とにかく草ぼうぼうになるので、今のうちに防草シートを敷いてみることにしました。

↓切って。



↓敷いてみた



とりあえず完成です。
当初、少し土掘って、成らして、それからちゃんと防草シート敷くと、旦那は言ってましたが、そろそろ年には勝てなくなってきたようで(笑) 簡略ですwww

そして夜は、ちょーーーー久々に居酒屋さんへ行くことにしました。\(^o^)/
と、いっても移動手段が、バスなんですが、16:13が最終という(笑) 仕方ないのでそれに乗って行くことに。

時間が早すぎるので、スーパーうろうろして、SALEしていたクレープ食べましたw



18時頃、私が行きたかった焼き鳥屋さんに行ってみると、予約でいっぱいで…とNGくらう。
仕方ないので、魚民に行くも、予約でいっぱいで20時なら入れると。
マジかぁーーー。
で、旦那がスマホで検索し、電話掛けてくれて、カウンターなら大丈夫ですというとこ発見!!

そこへ向かいます。
今送別会シーズンとか、そんなことまーーーったく考えてなくてね。二人で予約なんてなかなかしないよねぇ〜?

とりあえず、ベジファースト(笑)









旦那は飲みが好きではないんだけど、最近会社の付き合いで行くことが多いんだよね。自分だけいいよねー。
私は全くそういうことがない!
結婚してから、ほぼ飲みなし、カラオケなしの人生になり、お酒に弱くなり、歌も下手くそになり…
生きがいの瑠璃も居なくなり…(泣)

ちょ久の外飲み、超楽しかった♪
でもハイになるほどは飲めてないんだけど。ま、病み上がりだし、この辺で勘弁しといたる!www
飲み終えてまだ21時とかなんだけど、当然バスはなく、タクシーで家に帰りました。

月イチくらいで、飲みに行きたいなぁ〜(遠い目)


20180325㈰

モーニングです。



昼はガッツリ!庚申のラーメン+チャーハンセット(笑)



夜は質素においなりさん。

週末は外食多くて、必ず太るんだけどw、でもそのくらいしか楽しみがなくてねぇ。。。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
●くゆママさん● (瑠璃ママ)
2018-03-30 12:35:12
くゆママ、バリウム飲んだことないのかぁ。まだまだ若いのねんww
もし飲まれる機会があったら、終わった後、すぐに大量のお水を飲むことをお勧めします。
詰まって私のように盲腸にでもなったら大変だもん!w

燕ちゃん、可愛かったよ~♪
親が近づいてきたら一斉に口開けて。でもその時にもらえなかったコは可哀想だな~とか。きっと順番なんだろうけど、口開けてたのにがっかりかな~って勝手に思ってねw
鳩は珍しいよね~。結構大きいんだもんね~。何匹産まれるんだろうね~。わくわくだね~^^
返信する
Unknown (くゆママ)
2018-03-29 23:13:32
バリウム・・一度も飲んだ事無いの(;^ω^)
いいお年頃だから年に1回はしないとと言われているんだけど~~。

燕ちゃん!以前何かの写真集で雛達がお口開けてご飯待ってるの見た記憶(*^_^*)
メッチャ可愛かったな~!瑠璃ママ生で見れたのが羨ましい!(#^.^#)
鳩さん、御夫婦交代で卵温めてる感じなの。
毛布の下に潜り込んで育てているようで、今日はお姿確認出来なかった(;^ω^)
母曰く今日はお父さんが来て飛び立っていったのを見たからいるはずと。
何故か鳩について検索しまくる私w
中々自然で生きる動物の命に携わる事無いから見守りたいなと(*^_^*)
返信する
●くゆママさん● (瑠璃ママ)
2018-03-29 12:45:55
うん!もうこれで盲腸の痛みに悩まされることはなくなったし、健康診断でバリウム飲むことできるようになったしw、よかったよ♪
ありがとです~♪^^
瑠璃も、もうちょっと待ってるからゆっくりおいでっていってくれたんだよね♪きっと♪

鳩!すごいね。鳩って人んちのベランダで巣つくっちゃうの?!
初めて聞きました~!! しかもワンコに動じず、なんだね。もう、そこに産んでしまったから、何があっても死守的な感じなのかな~?
寝不足は困るけど、元気に大きくなってくのを見るは嬉しいよね~。
うちは以前燕の巣ができて、お母さんがエサもってくると、みんなして口開けて待ってるの、とっても可愛いな~って見てたよ♪^^
返信する
良かったよー!! (くゆママ)
2018-03-28 23:11:46
確かに辛い状態じゃなく手術は大きな決断要るよねTT
でも結果オーライで本当に良かったよー!(*^_^*)
瑠璃ちゃん絶対お空から見守っていてくれたはず(#^.^#)

話違うけど先日母宅のベランダで鳩さんカップルラブラブしてて、ちょびが窓越しにガウガウ&私が窓コンコンってしても動じず(;^ω^)
その後いなくなったから安堵してたら
一昨日から卵を温めてて^^;
ベランダの窓開けたらすぐ横の至近距離にいてビックリなんだけど、母鳩さん絶対逃げないの。
今日は何故か卵さんだけで親がいなかったらしく、心配した母が空柚子使ってた毛布?で周り囲んだら戻って又卵温めてた!
大昔同じ事あって雛が産まれた後早朝毎日飛ぶ練習して羽音で寝不足にw
でも無事生まれて巣立って欲しいな・・と(*^_^*)
返信する
●くゆママさん● (瑠璃ママ)
2018-03-28 12:57:10
くゆママ、久しぶり~♪^^
虫垂炎w 1回目の時は手術やめちゃったののよね。再発するかも謎なのに、なかなか決心がつかなくてね。
でも今回2回目の発症で、かつ、家に心配な瑠璃がいないので、手術やっとくかなって感じで決断しました。
待機的手術?よくなってからやるのは少し勇気がいるけどね~w
無事生還できたので、やってよかったよ♪^^
今思うと、上げ膳据え膳だし、みんな優しいし、パラダイスな感じでしたww

ね~。命日にワイヤーちゃんとか、ちょっと何かを感じちゃうよねぇ。
瑠璃と出会ったときと同じようにもう4か月くらいになるコで、いい人に出会えるといいなと思ってます~

返信する
びっくりしたー!!TT (くゆママ)
2018-03-27 23:49:57
瑠璃ママオヒサ☆^v(*´Д`)人(´Д`*)v^☆オヒサ
今ブログ読んでええ?!でTT

虫垂炎。。辛かったでしょう><
でも無事回復され本当に良かった!TT
旦那様と本当に仲良くとっても相性がいいのが伝わり(*^_^*)
一緒の美味しい画像も(@ ̄ρ ̄@)ヨダレです^^
旦那様と天国の瑠璃ちゃんの思いが早い回復に繋がったのでしょうね(*^^)v
あ、勿論瑠璃ママの頑張りも!

命日にワイアーちゃん。
ちょびのおやつを買いにたまにショップ行くけど、ワイアーは会った事無いんだ~TT
いあ、逆に会ったら危険かもだが(;^ω^)
瑠璃ちゃん、とーっても大切にされていた事が心に響くよ(#^.^#)
返信する

コメントを投稿