ルリヲのおきらくにいきましょう

日頃の生活をおきらくに更新しています!!

串本に行ってきましたよ01

2011年04月01日 | 和歌山の事
今回は 仕事の都合で和歌山県串本町にお邪魔してきましたよ!!

で、

ここ串本町は本州最南端というすんばらしいところ!!

和歌山市内からだと片道約3時間

なかなかの距離ですが、やっぱ海がきれいですね!!





で、ココは

橋杭岩

ってところです!!

和歌山県東牟婁郡串本町にある奇岩群です!!
同町の大字鬮野川(くじのかわ)小字橋杭の海岸から紀伊大島方面へ大小約40の岩が南西一列におよそ850メートルもの長きにわたって連続してそそり立っているそうですよ!!



直線上に岩が立ち並ぶ姿が橋の杭のように見えることから橋杭岩と呼ばれているんですよ。

この日は干潮時だったので、岩の列中ほどに附属する弁天島まで歩いて渡ることができましたよ!!



こういう写真ってあんまり見ませんよね~~。近寄れてラッキーでした!!

吉野熊野国立公園に属しているそうで、国の名勝や国の天然記念物の指定も受け観光名所となってますよ。

駐車場もあるし潮がひていると海の生き物とも触れ合えますよ~~。

採っちゃダメですがガンガラなんかもいましたよ~~。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿