違和感無く使っている和歌山弁。
今まで違和感無かったんですが、最近会社に標準語を操る人の指摘から最近どうも気になるんですよね~。
例えばお客様が来た時に、出迎えで
『いらっしゃいませ ○○○さま ど~ど ど~ど 』
これをまねして言うんですよね~。
それを聞くと無性に笑えてしまいます(。→∀←。)
∥(;゜∀゜ )そうなんです!!
和歌山人は「ざじずぜぞ」が言えないのです!!
「ざじずぜぞ」が「だぢづでど」に入れ替わるのです!!
『どうぞ』『ど~ど』
『ぞうきん 』『どうきん 』
となっちゃいます。
社内にいるとプチセレブモドキからおっさんまで和歌山弁が充満しています!!
ちょっと前、夕方6時のニュースでみかん畑の取材のインタビューに答えているおやっさん、コメントが全てテロップ出しされていたのをみてビックリ!!普通に喋れていたのにな…。
昔「ナイトスクープ」で桂小枝が和歌山にきてインタビューをしていたのを思い出しました。
地元方言って色々ありますよね~~。
大阪の友だちとかに言ったら笑われたのは『にえてる』
使い方としては「あんたちょっと腕めっちゃにちゃーるで」
「青アザになる」ってことなんですがね(゜∀゜)ついうっかりしゃべっちゃうと恥ずかしい((((゜Д゜))))ガクガクブルブル・・
解りやすくておもしゃい和歌山弁のHPみつけたからみちゃってよ~。
今まで違和感無かったんですが、最近会社に標準語を操る人の指摘から最近どうも気になるんですよね~。
例えばお客様が来た時に、出迎えで
『いらっしゃいませ ○○○さま ど~ど ど~ど 』
これをまねして言うんですよね~。
それを聞くと無性に笑えてしまいます(。→∀←。)
∥(;゜∀゜ )そうなんです!!
和歌山人は「ざじずぜぞ」が言えないのです!!
「ざじずぜぞ」が「だぢづでど」に入れ替わるのです!!
『どうぞ』『ど~ど』
『ぞうきん 』『どうきん 』
となっちゃいます。
社内にいるとプチセレブモドキからおっさんまで和歌山弁が充満しています!!
ちょっと前、夕方6時のニュースでみかん畑の取材のインタビューに答えているおやっさん、コメントが全てテロップ出しされていたのをみてビックリ!!普通に喋れていたのにな…。
昔「ナイトスクープ」で桂小枝が和歌山にきてインタビューをしていたのを思い出しました。
地元方言って色々ありますよね~~。
大阪の友だちとかに言ったら笑われたのは『にえてる』
使い方としては「あんたちょっと腕めっちゃにちゃーるで」
「青アザになる」ってことなんですがね(゜∀゜)ついうっかりしゃべっちゃうと恥ずかしい((((゜Д゜))))ガクガクブルブル・・
解りやすくておもしゃい和歌山弁のHPみつけたからみちゃってよ~。
和歌山弁って、関西なので大阪っぽいのかと思ってたけど、
結構いい味出てますね~
「ど~ど、ど~ど。」なんて言われたら、やっぱりちょっと笑っちゃう
かもね~
場の雰囲気が和みそうでです~~
関西弁のイントネーションはほぼ一緒?だとは思うんですがやっぱり言葉が違いますね~。和歌山も広いので紀ノ川沿い、紀南、漁師町などでも言葉が違いますよ~。
うちの高校は紀ノ川沿いにあったんですが、同級生が「なぜ」を「なんででよ」って言っていたのにはビックリしましたが…。私からしたら『で』が1つ多いんですよね(゜∀゜)
山を越えた隣街、南大阪ではまったく言葉使いが違ったりと面白いですよ~。