自転車でイコーヨ!

のたのたのったらたのしいし。

嵐山さくらまつり花火大会

2015年04月04日 22時06分53秒 | ハイキング
今朝は目が覚めたら雨だ。
自転車で吉見の桜堤へ行く予定だったけど中止でっす。

仕方ないので二度寝。

午後まで家でごろごろ。
そのうちかみさんが帰ってきた。
雨も止んでるので夕方から嵐山の花火を見に行くことにした。

運動不足なので歩いて行こうってんで5時頃出発。

下里は春らんまん。

分校に寄ってみる。

いい感じです。


どんどん歩いて大平山の中を進んで到着。


花火は6時半から。
ちょうどいい時間に着いた。
桜の下に腰掛けて見物でっす。


おお!




花火の写真は難しい。





8時まで1時間半たっぷり3000発の花火を堪能しました。

帰りは国道へ出て水坂経由でてくてく。
9時過ぎに帰宅。

2万歩強、歩きました。

ちょっと寒かったけどいい花火大会でした。
カレーをつまみに黒ビールで乾杯。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほほほ隊(仙元山&下里分校) | トップ | 飲んだくれ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれいに撮れてますね (炭巨人)
2015-04-05 09:57:51
よくもそんな計画立てましたね(笑)。
さすが!
返信する
Unknown (bfz)
2015-04-05 13:16:58
私が「ロードバイク!」なんて言ったせいで…天候不順な週末に(汗)
18:00頃から南の方で花火の音がしてたのですが…嵐山の花火が聞こえてたのかなぁ。。。
花火の写真はQ10でしょうか。
難しいですが、綺麗に写ってますな!
返信する
炭巨人さん (赤スコット)
2015-04-05 17:04:05
意外と歩けるもんです。
この花火大会、今年で3回目なんだそうです。
満開の桜並木の夜桜と花火、最高でした。
返信する
bfzさん (赤スコット)
2015-04-05 17:09:54
この週末はすっきりしない天気でしたね。
花火は10号玉がばんばん上がってましたので音も凄かったです。
写真はQ10のAUTOモードで撮りました。
三脚があったら良かったのかもしれませんが、案外きれいに写るもんですね。
返信する
花火 (黒スコット)
2015-04-11 06:21:48
これ(嵐山の花火)見たかっったんですよぉ~・・
残念。。(TT)
返信する
黒スコットさん (赤スコット)
2015-04-12 17:18:50
きれいでしたよ。
音も迫力ありましたし、この時期にはあまり花火やらないですから新鮮でした。
次回はぜひ。
返信する

コメントを投稿

ハイキング」カテゴリの最新記事