今日はかみさんが用事で出掛けて、ちむしもの召集も無かったんで単騎で行ってみます。
実に久々の自転車。
何しろ先月1回乗った以来だかんねぇ。
青空がうれしい。
でも、暑くなりそうだぞ。夏の予感です。
腰越の氷川神社へ立ち寄り。
ここに参拝するのは初めてだ。
崖を背負って、なかなかいい雰囲気。
立派な釣鐘もあります。
で、近くの知らない激坂を行ったら行き止まりだったりを何度か繰り返して、定峰方面へコギコギ。
うーん白石の車庫までこんなに遠かったっけ?
しかも坂もきつく感じまっす。orz
どうにかヘロヘロで車庫まで来た。ここの電光掲示板に29℃の表示が出てた。
暑いね。
定峰は走り屋のバイクが多そう。
定峰方面に行かず、まっすぐ車庫の奥に進んでみます。
めったに通らない林道笠山線へ通じる道。
こんな解説も発見。
「白石の神送り」だそうだ。
いまも毎年やってんのかな。
で、車もあまり通ってないような苔の生えた道を登っていく。
誰も通りません。
貸切だ。
でも坂がきつい。やっぱさぼってるとダメですな。
押さないでコギコギするのが精一杯。
こりゃあ修行です。っていうか苦行ですよ。
はぁはぁと肩で息をしながらやっと明るい場所へ出て、笠山のとこを通過。
延命水で給水。夏の水かぶりポイントだ。
ポリタンクにたくさん汲んでるひとがいます。
私はボトルに汲んで一口飲む。
うめぇ!
生き返りますな。
急な坂をゆっくりと下って行きます。
大河小学校の分校(腰越分校)だったとこにもうヒマワリが咲いてました。
やっぱ夏ですなぁ。
ここはあの一番星こと菅原文太さんや、やもめのジョナサンの愛川欣也さんが出てた、映画トラック野郎のロケに使われたことがあるんだよね。
もう何十年も前だけど、当時は小川町でもちょっとした話題になったことを覚えてます。
さて、暑いし腹も減ったしで帰ります。
ちょうどお昼のエーデルワイスが流れてきました。
(小川町では昔からお昼の合図になぜかエーデルワイスが流れるんですな。)
走行距離:38Km(まじか!?、もっと乗ってた気がするのに・・)
こないだ飲んだ勢いでアタック八甲田にエントリーしちゃったんだよなぁ
こんなんで1000Kmも走れんのかね。
またぶっつけですな。
お昼はウェルで辛いレトルトカレーと氷結買って家でのんびり食べて飲みました。
で、暑いので焼酎の冷たい麦茶割りをやっつけ始めました。(笑)
実に久々の自転車。
何しろ先月1回乗った以来だかんねぇ。
青空がうれしい。
でも、暑くなりそうだぞ。夏の予感です。
腰越の氷川神社へ立ち寄り。
ここに参拝するのは初めてだ。
崖を背負って、なかなかいい雰囲気。
立派な釣鐘もあります。
で、近くの知らない激坂を行ったら行き止まりだったりを何度か繰り返して、定峰方面へコギコギ。
うーん白石の車庫までこんなに遠かったっけ?
しかも坂もきつく感じまっす。orz
どうにかヘロヘロで車庫まで来た。ここの電光掲示板に29℃の表示が出てた。
暑いね。
定峰は走り屋のバイクが多そう。
定峰方面に行かず、まっすぐ車庫の奥に進んでみます。
めったに通らない林道笠山線へ通じる道。
こんな解説も発見。
「白石の神送り」だそうだ。
いまも毎年やってんのかな。
で、車もあまり通ってないような苔の生えた道を登っていく。
誰も通りません。
貸切だ。
でも坂がきつい。やっぱさぼってるとダメですな。
押さないでコギコギするのが精一杯。
こりゃあ修行です。っていうか苦行ですよ。
はぁはぁと肩で息をしながらやっと明るい場所へ出て、笠山のとこを通過。
延命水で給水。夏の水かぶりポイントだ。
ポリタンクにたくさん汲んでるひとがいます。
私はボトルに汲んで一口飲む。
うめぇ!
生き返りますな。
急な坂をゆっくりと下って行きます。
大河小学校の分校(腰越分校)だったとこにもうヒマワリが咲いてました。
やっぱ夏ですなぁ。
ここはあの一番星こと菅原文太さんや、やもめのジョナサンの愛川欣也さんが出てた、映画トラック野郎のロケに使われたことがあるんだよね。
もう何十年も前だけど、当時は小川町でもちょっとした話題になったことを覚えてます。
さて、暑いし腹も減ったしで帰ります。
ちょうどお昼のエーデルワイスが流れてきました。
(小川町では昔からお昼の合図になぜかエーデルワイスが流れるんですな。)
走行距離:38Km(まじか!?、もっと乗ってた気がするのに・・)
こないだ飲んだ勢いでアタック八甲田にエントリーしちゃったんだよなぁ
こんなんで1000Kmも走れんのかね。
またぶっつけですな。
お昼はウェルで辛いレトルトカレーと氷結買って家でのんびり食べて飲みました。
で、暑いので焼酎の冷たい麦茶割りをやっつけ始めました。(笑)
1000kmエントリーしましたか!
さすがです。
私は酔っててもそれだけはできません!!
(笑)
でも使い方が判りません。
自転車をたたむ練習が必要です。(笑)
しかし、午後から100Km走ってしまう炭さんは、やはりすごいっす。