暑いし、夕方から用事があるんで近くの山がいいってんで、昨夜、飲みながら急に決まった水沢山。
ちょっと早起きして6時前には出発。
関越の上里SAで朝ごはん代わりにワカメそばを食べる。
渋川伊香保ICから水沢観音の駐車場まで。
7時20分くらいに歩きだします。
まあ片道2Kmくらいだから楽勝だんべってことで進みますが甘かった。
最初は階段状態の急登です。
二千階段を思い出させるような階段が続きます。
暑いし、昨日の深酒の所為なのか、途中ですでにバテバテっす。
やっと半分のお休み石ってとこまで来て休憩。
後半は少し岩場を抜けると稜線に出て歩きやすくなります。
少しは回復するも相変わらずバテバテ。
かみさんにも置いてかれる始末。orz
すれ違ったり抜かれたりのハイカーが多くて、意外と人気がある山なんだなと感じます。
ここから尾根歩き。
8時40分、山頂へ到着。
標高は1194m。
少し霞んでるけど赤城やなんかが見えます。
いい眺め。
でも暑いのですぐに下山。
ここから私は腹の具合が悪くなってトイレを我慢しながらの下山となりました。
これもやはり焼酎の飲み過ぎの所為なんだろうなぁ。
反省しながらなんとか耐えて10時前には水沢観音へ。
はあ、つらかった。
登りはバテバテのヘロヘロ。
下りは腹も下って耐えながらのツライ下山。
最後の階段は、疲れと腹痛で膝も震え出しましたさ。
でもトイレですっきりして超回復。
あらためて参拝します。
六角二重塔では六道輪廻の文字があり、六地蔵が安置されている陣が回転するようになっています。
書いてあったとおりにしっかりと3回、左回りに押しながら廻しました。
駐車場では陶器市が開催されてます。
300円の少し大きめのお茶碗をお茶漬け用に購入しました。
まだ10時20分。
榛名湖までドライブ。
湖を車で1周して戻ります。
何年か振りで水沢うどんを食べる。
メニューには「うどん」じゃなくて「うんどん」って書いてありました。
「水沢うんどん」ってんですかね。
日本3大うどんの一つなんだそうだ。
ちなみにあとの2つは四国の讃岐うどんと秋田の稲庭うどんらしい。
駒寄IC(ETC専用)から関越で帰還。
ヤオコーで買い物して帰宅。
まだ2時過ぎだよ。
山歩いて来てこの時間だもんね。
なんだか時間を得した感じですな。
ちょっと早起きして6時前には出発。
関越の上里SAで朝ごはん代わりにワカメそばを食べる。
渋川伊香保ICから水沢観音の駐車場まで。
7時20分くらいに歩きだします。
まあ片道2Kmくらいだから楽勝だんべってことで進みますが甘かった。
最初は階段状態の急登です。
二千階段を思い出させるような階段が続きます。
暑いし、昨日の深酒の所為なのか、途中ですでにバテバテっす。
やっと半分のお休み石ってとこまで来て休憩。
後半は少し岩場を抜けると稜線に出て歩きやすくなります。
少しは回復するも相変わらずバテバテ。
かみさんにも置いてかれる始末。orz
すれ違ったり抜かれたりのハイカーが多くて、意外と人気がある山なんだなと感じます。
ここから尾根歩き。
8時40分、山頂へ到着。
標高は1194m。
少し霞んでるけど赤城やなんかが見えます。
いい眺め。
でも暑いのですぐに下山。
ここから私は腹の具合が悪くなってトイレを我慢しながらの下山となりました。
これもやはり焼酎の飲み過ぎの所為なんだろうなぁ。
反省しながらなんとか耐えて10時前には水沢観音へ。
はあ、つらかった。
登りはバテバテのヘロヘロ。
下りは腹も下って耐えながらのツライ下山。
最後の階段は、疲れと腹痛で膝も震え出しましたさ。
でもトイレですっきりして超回復。
あらためて参拝します。
六角二重塔では六道輪廻の文字があり、六地蔵が安置されている陣が回転するようになっています。
書いてあったとおりにしっかりと3回、左回りに押しながら廻しました。
駐車場では陶器市が開催されてます。
300円の少し大きめのお茶碗をお茶漬け用に購入しました。
まだ10時20分。
榛名湖までドライブ。
湖を車で1周して戻ります。
何年か振りで水沢うどんを食べる。
メニューには「うどん」じゃなくて「うんどん」って書いてありました。
「水沢うんどん」ってんですかね。
日本3大うどんの一つなんだそうだ。
ちなみにあとの2つは四国の讃岐うどんと秋田の稲庭うどんらしい。
駒寄IC(ETC専用)から関越で帰還。
ヤオコーで買い物して帰宅。
まだ2時過ぎだよ。
山歩いて来てこの時間だもんね。
なんだか時間を得した感じですな。
まだ、この暑さに身体が着いていけない感じでした。
よくガマンできましたね、エライ(笑)
あと少し遠かったら、ヤバかったっす。(汗)
やはり飲み過ぎ注意ですよ。