自転車でイコーヨ!

のたのたのったらたのしいし。

笠山

2013年08月17日 18時06分20秒 | 自転車
笠山っつっても山登りじゃありまへん。(笑)
久々のちむしも自転車であります。


夏は水浴びだよなってんで笠山へ。

途中、右の山道に入ってみる。


やはり途中でダートになり、Uターン。
しかし、こんなとこへも突っ込んでしまうところがちむしも!おもしれー。

笠山の延命水を目指して登る。
それにしても今日はおっちゃんが飛ばします!
どうしたんだんべ?
速すぎですよ。

栗山のトイレの横に延命堂という、子宝、長寿というありがたい祠があります。

中を覗いてみると、男性のシンボルが!

(一部、画像を処理してあります(笑))

まことに立派であります!

で、延命水。

お約束のヒーハーが山中にこだましまっす!


水遊びを満喫したちむしも。

御堂へ下りる途中で、パーン!プシュー!って前タイヤパンク。

サイドがぱっくり切れてます。
内側からパッチをあてて応急処置。
なんとか走行可能です。


で、東秩父の和紙の里でアイス休憩。

これは紙すきの原料、楮を水につけてふやかしてるところですね。
なんか涼しそう。

お昼はラジュモハン。

キーマの辛口。
うーん満足。

次、二度目の水浴び。

仙元山のふもと、仙泉水。

単独でコソ練してるセンセイと合流する予定でしたが、来ないので下里の農産物売り場へ移動してサイダー。

しばらく休憩して待ちましたが、しびれを切らして戻ります。

走行距離:37Km

ちむしもらしい夏のポタでしたね。
明日もよろしく!


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 男体山 | トップ | 高篠峠 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまです (黒スコット)
2013-08-17 20:41:54
仙泉水。わかりました!下里の田んぼんのなかを遊歩道方面にいったところですね!
いい水浴びポイントがありましたね♪
返信する
パンク (atmos)
2013-08-17 21:27:06
前輪パンクってそういえばしたことないです
ビックリしたでしょうね、写真で見るとやっぱりかなり裂けてる感じですよね、何事もなくてよかったです
明日もただただ涼みに行きましょう♪
返信する
えっ? (ka)
2013-08-17 23:07:35
久々のちむしもなんですか?
それで久々なら私はシーラカンス並みですな。
返信する
黒スコットさん (赤スコット)
2013-08-18 00:23:36
いい水浴びポイントですが、やはり延命水には敵いませんね。
なにしろ水量と冷たさが違います。
返信する
atmosさん (赤スコット)
2013-08-18 00:26:16
パーンっていってシュウー!
あんなパンクは初めてでした。
私もイージーパッチ買っとこうかな。
明日もよろしく。
返信する
kaさん (赤スコット)
2013-08-18 00:48:21
ちむしもは大体毎週のように活動してますからねぇ。
中2週間で久々って感じでした。(笑)
でもなんだか、あっという間に夏休みが終わりますね。はぁ・・
返信する
お世話様でした (炭巨人)
2013-08-18 15:30:26
延命水、世界遺産に登録ですね!
返信する
炭巨人さん (赤スコット)
2013-08-18 19:22:45
まったく、素晴らしい水場ですよね!
まじで世界遺産(笑)
返信する

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事