2年振りのほほほ隊、宝登山でっす。
朝8時半に小川町駅集合。
29人集まりました。
電車で野上まで。

今回もお得な切符で行きました。
全員から1000円づつ集めて、かみさんがまとめてお得な切符を購入。
おつりでふくろやのまんじゅうを買うことになりました。
歩きます。

長瀞アルプスは大人気ですな。
途中でまんじゅうを買いに行ってたかみさんが追い付いて皆さんに配ります。

大きくて美味しい。大好評でした。

あたたかくて最高の天気です。
今回参加者の最高齢は85歳の元小学校教師のT先生。
まったく元気です。
なにしろ先生は毎日3万歩を歩いてんだそうです。すごい先生です。
2時間くらいかけて登頂。

山頂はお客さんがたくさん。

ロウバイもいい感じです。

いつもの陽だまりでお弁当。

気持ちのいいお昼です。
帰りもてくてく歩いて下山。

電車で小川町まで戻って恒例のバーミヤンでお疲れさん会。
がっつり飲んで食べて解散。
一日よく遊びました!
いい土曜日でした。
朝8時半に小川町駅集合。
29人集まりました。
電車で野上まで。

今回もお得な切符で行きました。
全員から1000円づつ集めて、かみさんがまとめてお得な切符を購入。
おつりでふくろやのまんじゅうを買うことになりました。
歩きます。

長瀞アルプスは大人気ですな。
途中でまんじゅうを買いに行ってたかみさんが追い付いて皆さんに配ります。

大きくて美味しい。大好評でした。

あたたかくて最高の天気です。
今回参加者の最高齢は85歳の元小学校教師のT先生。
まったく元気です。
なにしろ先生は毎日3万歩を歩いてんだそうです。すごい先生です。
2時間くらいかけて登頂。

山頂はお客さんがたくさん。

ロウバイもいい感じです。

いつもの陽だまりでお弁当。

気持ちのいいお昼です。
帰りもてくてく歩いて下山。

電車で小川町まで戻って恒例のバーミヤンでお疲れさん会。
がっつり飲んで食べて解散。
一日よく遊びました!
いい土曜日でした。
だいぶ歩いたのに反省し過ぎて結局太っての帰宅となりました。
どれもみな、気持ちよさげな写真です。
まだたくさん蕾があったので、もうしばらくは楽しめそうですよ。
まんじゅう、みなさんに大好評でした。
まだ温かくて美味かったっす。
蝋梅の香りに、一気に包まれたような気がしました(´▽`*)
まんじゅうが美味そうですね!