猫2匹ときどきベランダガーデン

お星さまにゃんずと一緒にベランダガーデニング。 刺繍ネタ少々。ヴァイオリニスト山根一仁さんファン。

エニシダ 季節外れの

2024年09月16日 | ベランダガーデ二ングや街の植物たち
アスパラガスではありません。
エニシダの狂い咲き。
猛暑で弱ってホルモンバランスがくずれたらしくて、ほんとにたくさんのつぼみがつきました。
せっせとつぼみを摘み取り、植え替えてただいま養生中です。
エニシダの根っこは植え替え時いじっちゃだめとのことですが、少し崩したけど、今のところ大丈夫みたいです。





今年春の様子。




今のところこんな感じです。



すかすか~。

黄変と落葉は、とまってます。
また元気になろう!!



5月の日記より

2024年06月09日 | ベランダガーデ二ングや街の植物たち

今夜も
風がつよい。

最近、ベランダの風が
荒々しい。
吹きなぐる風が増えた。

ことしは
エニシダ(三代目)が
ほんとによく育ってくれて
つぼみもたくさん。

うれしくて
とっても楽しみにしてたのに
大半が薄茶色に枯れちゃった。

ネットで原因を調べたら
風強すぎはだめなんだって。

部屋に避難させたら
残ったつぼみが
ちゃんと
緑から黄色になり
無事に咲いてくれた。
よかった~
うれし~

花が落ちはじめたので
慌てて写真。
ブルーサルビアも今夜は避難。

越年組
一緒に記念撮影。
多肉さんも端に参加。
(手前は新参『桜吹雪』)


エニシダ、ことしは
半分しか咲かなかったけど
来年はうまくいくといいな。

この時間

旦那さんもばあばも
ぐっすり。


ゆうべと今夜は
久しぶりに
たっぷりドラマと読書、できたのに
たまたま両方とも悲しい結末。


ビール飲んでるけどさびしい


ひとりはいやだなあ

家族みんな
一緒に、元気で長生きしようね

多肉さんアップ
トレーの泥んこは
まあ
ご容赦くださいませ、かな


春なのに

2023年03月21日 | ベランダガーデ二ングや街の植物たち

春、陽射しがだんだん力強くなってきて

見出し画像はご近所のボケの花
つぼみがかわいかったけど
撮りそこねました。

このところ、会社の人がやめたり、人事異動だったりで忙しくなりストレスたまりぎみ。

りょうちゃんとらぶちゃんの穴を埋めることはかなわずですが、にゃん欠を埋めるべく保護猫シェルターさんにいってみました。

このにゃんこさん二ぴき、どうなっちゃってるんでしょうか?!

手前のにゃんこさんが、海老さん(くの字)状態?
伸びた後ろ足は手前のにゃんこさんの足と思われますが・・・?!

シェルターの猫ちゃんたちは、『ずっとのおうち』を探していますけれど、もう、ばあばがいやがるので我が家ではおむかえできそうにありません。
わたしがフルタイムで働いてる限り無理だなあ。
悲しい。

ベランダのお花

うっかり過ぎて、ひっくり返し3回も鉢から放り出された多肉さんたち。
がんばれ!

リンドウ初めての春

三年目くらいの桔梗さん。
いつもハコベに埋もれて芽吹いていたけど、今年はハコベ取っちゃったので、むき出しの裸ん坊です。
寒くないかな?


去年のヒヤシンスが、ちっちゃいお花を着けました。
ミニサイズでも芳しいです~!


ラナンキュラスも、去年の球根が、がんばってお花を着けました。

ろくな手入れもしないのに、けなげなお花たち。
ちょっとばかりブルーな春ですが、わたしもがんばらなければ。

元気がなくなるといつも心に浮かぶのは、村上春樹の『ノルウェーの森』の主人公が、ひとり、郊外の寮の夜の屋上でホタルを放ち、頼りなく空に飛んでいくシーン。
夜の孤独感。

今日は邦画『シヤイロックの子供たち』をみました。
その前の週末はトムハンクスの『オットーと呼ばれた男』
久しぶりの映画、俳優さんたちすてきでした。
















クワズイモの花 最近の記録

2023年03月17日 | ベランダガーデ二ングや街の植物たち

2月。
クワズイモ変な芽だねと思っていたら



反対側から見たら
お花でした。



うちに来て10年以上たってるけど初めてです。
ほとんど追肥したことないからなあ。
室内だから暗いし。

最近、メダカの水かえをしたとき
せっせと植物のみなさんにやってたから
肥料効果があったのでしょうか?

ふたつも咲きましたけど
実はなりませんでした。
当然。








うちにしては珍しく
昨年の球根がちゃんと咲きました。

ビオラに隠れていて
芽が出たのも気づいてなかったので
週末見てびっくり!!
もうこんなに咲いてる!!

ラナンキュラスも
ショボッと咲いたのですが
まだ写真をとれていません。
あしたは撮らねば。




仕事でイラッとする
食欲なくしそうなくらい疲れた

と思い
愚痴をバーっと書き出したら
スッキリしました。

アウトプット
大切。

りょうちゃんとらぶちゃんに会いたいなあ。

背景は“ん~?”ですけれども
ねこじゃらしの売ってる版。
にゃんこ集まれ~の気分で。


手土産にいただいたお花
撮るの忘れていて。

形のあるうちに、って・・・

ときすでに遅しでした。



おばちゃんありがとう

きれいなうちに撮らなくてごめんね~
生け花の心得がなくてごめんね~
こうしてみるとホントひどい生けかた

でもまあ、今回は、いただいた記録ということで!




オリーブ花粉保存作戦!!

2022年05月15日 | ベランダガーデ二ングや街の植物たち

わが家の10数年もののオリーブさん
昨年お嫁さん(お婿さん?)を迎えたのですが・・・

若くて花が咲きませんでした。

今年は
咲いた~!!

しか~し
先に開花してしまったので
花粉保存作戦決行!


ちっちゃい花たちは
一見気まぐれにあちこち咲いてるので
花粉のついたような子をカットして
紙に花粉を集めました。

葉っぱについた花粉も筆で集めましたよ😃

あとは密封して冷蔵庫に入れます。
何日持つのかわかりませんが
まずはお試しです。

こちらはうどん粉まみれになりながら咲いた
マチルダ三世の花たち。

疲れないように
早々に切ってしまいましたけど
初めてなのにたくさん咲きましたね~。
でもほとんど色がのってない白い花です。
ずぼらお手入れなのに
がんばってくれたんです😂
けなげ。

バラ園のバラづくりってすごい。
こんなに咲く株を作るのですね。




植え替えしたら復活したクレマチス。

すぐに花が終わったけど、
液肥をあげてひなたにおいたら
次の花を咲かせてくれたヒメ?エニシダ。

冬越し成功のペチュニア。
けっこう咲いてきたけど
梅雨まえに切り戻すのでしょうか?


イチゴちゃん
一個目は甘かったけど
あとは甘くなかったでした・・・
肥料(お手入れ)不足ですな~。
でも今年はうどん粉つかなかったです。
昨年はうどん粉で食べられなかったのでした。

ワタシとしては甘くなくても
フレッシュイチゴはうれしいです。

そういえば昨年(春)
『鳥が食べに来たらイチゴと一緒に焼き鳥にすれば?』と課長にいわれながらも
鳥さんはきませんでした。

そういえば、昨年(冬)
胡椒の実くらいのサイズのオリーブの実は
鳥さんがたべたみたい。
気付いたらきれいになくなってました。
(ひよどり目撃情報あり)

生き物が喜ぶベランダになったら
うれしいけどなあ。


大小の実わかりますでしょうか?
大きくなったのは濃い塩水漬けにしてたべてます。
食べる前に数日真水につけて塩抜きしてます。



おまけ
母の日のお花
ばあばは赤いバラが好きなんですって。

いつも
りょうちゃんとらぶおちゃんが
見守ってくれてます💐


かわいそうなことをした

2022年03月29日 | ベランダガーデ二ングや街の植物たち

パンジーの青い色が気に入って
ちょっと弱ってるなとは思ったけど買ったのです。
(画像は下のイチゴの背景に写りこんでます)

農薬はなあ。
とか言ってるうちにうどん粉に
アブラムシプラス。

うどん粉だけのお薬をまいたのですが
何より展着材(字が違うかも)があまりに微量で。

計測面倒すぎ!
もういい!
エイヤー!
市販のスプレーまきましたら
アブラムシたちがみなさんお星さまに。
当たり前ですよね。


その
ガーデナーのにっくき天敵
アブラムシたちですが
食物連鎖の支えであります。

そして、彼らも怖い敵から
エッチラおっちら不器用に
一生懸命に逃げようとするのをみたら
感情移入してしまいます。

やっぱり
農薬スプレーまかなければよかったな。

といいつつ
あんまりたくさんだと
手が出ちゃうのですけどね~。
やっぱりちょっぴり、かわいそうって気分。




2年目のイチゴ
咲きました。

NHK趣味の園芸が
虫や動物を増やすコーナーを始めるらしいです。
虫ね。
私は好きなほうです。

イチゴの受粉も、
虫さんしてくれます。

でも生理的に
虫やカエルが苦手な方、けっこういらっしゃいます。

うまく共生できるといいのにな。

めっちゃ広い一面のシバザクラ
とか
一面のネモフィラ!
とかバラ園
きれいなんだけど

その広さに自然の緑地があったならば
どれだけの生物が暮らせるかなあ
と感じてしまう今日この頃。

ご近所の雑草面積が減りました。
ほんの小さなとこでがんばってた
バッタやカマキリ、コガネムシも減りました。
カエルもずいぶん前から見かけなくなりました。
今年はアブ君もまだ来ない。
多くの庭がなくなって
マッチ箱みたいな家々に変わりました。

嘆くばかりで
能がありません。

あ~。

昔読んだ『沈黙の春』レイチェル・カーソン
図書館で借りてみよう。

お手入れ中に棚から落ちて折れたクレマチス

うどん粉まみれだったのに、
雑に仮植えして土に埋もれさせてたら
新しい芽がきれいに治ってたマムちゃん。
無農薬のかがみ。偉すぎる。


育てられない!
って自戒してたのに
買ってしまったミニ盆栽。
生えてきた雑草が
やっぱりミニサイズで
かわいすぎます😊









2022/3/6の手抜きバラ 先週の記録

2022年03月13日 | ベランダガーデ二ングや街の植物たち
スプリングコサージュ
この冬は植え替えしませんでした。
しかも剪定遅れたのですが、
がんばってくれてます。
なんとか新芽が出てきました。
先週メネデールやってみました。

三代目マチルダちゃん。
元気です。
が、
今朝見たら少しうどん粉っぽいかな?!
早く薬をまこうとおもいつつ、今日はできませんでした。


えーと、ラベルを見れば名前がわかるのですが
近年最悪の棚の詰め込みでして・・・
(マーガレットみたいなの)
茎が倒れたところから芽が吹きまして
もっさりしてましたら
そこんとこ!
ちゃんとつぼみがつきました。

手前はラナンキュラス。
秋に球根から。
冬に比べて葉っぱ勢いあり。


秋に衝動買いしたミニバラさんも
元気に芽吹いてきました。
今日見たら、つぼみが一つありましたよ。
はや~。
手前のビオラの色が好きです。

クレマチスはどっちがなに咲きなのか
わからなくなって
先週ようやく枝の芽を確認して
古枝を取りました。
こっちは新枝咲き
もう一つは旧枝咲きかなぁ。

性懲りもなく
四代目エニシダさん。
いつも夏に枯らして
三代目はけっこうがんばったのに
なぜだったかやっぱり枯らしてしまいました。

ヨンドメノ正直。
こんどこそ枯らさぬように。

春の大型ガーデニング休暇
いつか取ってみたいなあ。



オリーブ塩漬け トマトにイチゴ、パプリカ

2021年11月23日 | ベランダガーデ二ングや街の植物たち

オリーブの実が
ぼちぼち色づいてきました。


今年は少なめで約180g
初の試みでグリーンのも全部収穫。
10%塩水につけました
ここ数年アク抜きせず食べてます。

こちらは
イチゴさんです。

花からの~

実が少~し大きくなってるの
おわかりになりますか?


立派なお花をつけたのですが
冬に向けて成長しないとネットで読み
エイヤーと切りました。
で、よくよく読んだらその後に
『プランターなら室内に取り込めばなんとかなるかも』みたいな内容。

え~~!
もう切っちゃったよ
というわけで、一輪挿しにさして
名残を惜しんでいます。


こちらは



夏野菜のトマトですが
暑すぎたのか夏は実らず
今ごろようやく色づいてきました。

採りました。
まだ青いパプリカは
ピーマンがわりに
鶏肉のトマト煮(レトルト)に。

ではでは
夕食作ります~







夏野菜に初挑戦

2021年07月23日 | ベランダガーデ二ングや街の植物たち

今年は定番ゴーヤでなく
キュウリ、トマト、パプリカ、二十日大根
に挑戦しました。
見出し写真はパプリカの花です。


キュウちゃん


トマトちゃん花

トマトちゃん実



そして、宮崎の叔父からもらったハマユウの種が数年たち、初めて花をつけました。



暑い夏です。

メダカ水槽の苔がひどかったので洗いました。
メダカ赤ちゃん17匹元気です。
母さんメダカはまだ別居中。


猫ちゃんうちに来ないかな。

りょうちゃん3年5ヶ月、らぶお1年9ヶ月不在。
恋しいですにゃ~。




このスマホにはりょうちゃんの写真が残っていないのです(;-;)



ところで、おかあさん。
ブルーインパレスじゃなくて
ブルーインパルスですよ。

ほんっと、カッコいい!!




今日のベランダ日記

2021年03月28日 | ベランダガーデ二ングや街の植物たち

タイトル写真はルッコラの花。
葉っぱはもう苦くてにがくてたまらん!ですけれど
花をプチプチつまんで食べると
そんなに苦くなくて
後味に蜜の甘さがじんわり残ります。



部屋のウンベラータなどを
ベランダに出したら
元気になってきました。

だけど水の吸い込みがわるいから根詰まりかな。
そろそろ植え替えどきかも。




バラ
右がピンクコサージュ
左がマチルダ

マチルダはぼんやり剪定して芽を(どころか枝も)残さなかったのです。
なんとか芽吹いたのに、先日の風雨でやられてしまいました。
生き返るかなあ

ピンクコサージュも枝分かれなし。
何年ものダメダメ剪定を後悔する春です。



少しは希望のあるネタを。
クレマチス
初めてネットに誘引しました。
マンションベランダなので
台風対策などのこともあり、はずせるネットにしてます。
しか~し。
大きすぎるネットを無精して折り畳んで使ったら
かっこわる~。
まあいいや。
今年は咲いてくれるかなあ。




ムスカリが咲いて
今年も桔梗に芽が出てました。
うれしいネタもありましたね


きのう多摩川に行って来ました。






緑の季節が近づいてきましたね。

春なのにため息またひとつ
上司異動。
さびしい~。