りーまのゆるーいブログ

りーま高速鉄道、鉄道系はサブチャンネルに移行しました。

大和の旅!全編!

2017-07-26 21:12:30 | これ読める?漢字!


こんなものかって(横になってますね、、、orz..)
町田駅を発車!



到着!大和です。

大和~大和市文化創造拠点 SiRiUS
大和市文化創造拠点 SiRiUSに到着!
サブホールということに来ました!


今は大和ロボット週間だそうです!

これはACUOのCMで使われている松坂桃李君ロボットだそうです(本物)横なのごめんorz..
松坂桃李出演ロッテACUO『トーリロボ』CM


PALRO様です。

浪漫飛行、君がいるだけで、世界に一つだけの花を歌ってもらいました。
野外二階に来てみました



大和天満宮です。
ドローン操作体験




体験した方々みんな楽しそうでした。
昼はスタバとローソンで買った

こいつこれを買ってみて食べました。
意外とおいしかったです。
ご飯を食べた後には青山学院大学相模原キャンパスの古橋教授のお話がありました

ドローンで撮影した、動画です。

たくさんの人が来ていました。

プログラミング体験もありました。


さてついにシリウスから帰ります!

bye bye
大和駅に到着!
こんな自販機

でソイジョイを買いました。この自販機、一見お金の投入口がないみたいに見えますが隣の自販機と連動しています。(相鉄本線大和駅海老名寄り)



回送が通過しました


クロスシートありました。
小田急に乗るため待合室へ
電車到着!やっべ!トイレいきてー!
トイレに行ってしまったのであるそしてちょうどこの時東急田園都市線田奈駅で人身事故!小田急は振り替え輸送になっていた、、

来ちゃった!とりあえず乗る、、やべ、、我慢できぬ、、
しゃーない行くか!
降りてしまった、、
トイレ中、、
ふぁッ?

付ける方向間違えたろww(大和駅小田急相鉄共用改札内みんなのトイレ小さい子ども用小便器)
プラットホームに戻ってきた、、
まじか!あと十分も電車こない!しかもくるの相模大野どまりの各停!
Ω\ζ°)チーン
はぁ来たぁ
乗車!
ガタンゴトン
中央林間駅(田園都市線乗換駅)
ウわぁーーーー!!!
めっちゃ人がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

イメージ画像ですがこんな感じでしたww
はぁ相模大野(終点)に到着と言おうと思ったらまさかの図書館で誰かが借りた本の忘れ物ー!と無料雑誌!
こりゃ届けよ
改札に来ました。
落とし物取り扱い口に行き渡していつの電車か伝えました。
なんやかんやありまして電車に乗りまして町田に到着!
いろいろ撮ったよ!

ということ終わりですっ!
閲覧ありがとうございました。
👋

LeeTV24 7/26

2017-07-26 20:57:16 | LeeTV24
皆さんこんばんは
LeeTV24の時間です。
1.花火工場で爆発
香川県坂出市常盤町1丁目の平尾花火店の工場で今日爆発がありました。
消防によると男性2人がけがをして病院に搬送されたが、いずれも意識はあるという。
坂出インターチェンジ―児島インターチェンジ間を煙の影響で一時通行止めにしました。
2.明日も大和へgo
明日も大和に行きます!
場所はもちろんシリウス!
それを記念してこの前分割したものを統合したものを作りました!こちらから!
3.転送速度を2倍に引き上げたUSB 3.2が策定
USB 3.0 Promoter Groupは25日、マルチレーン技術により最大で2GB/sの転送速度を実現した「USB 3.2」規格を発表した。すでに最終ドラフト段階に入っており、2017年9月にアメリカで開かれるUSB Developer Daysで正式リリースする。
既存のUSBは1つのレーンを使ってデータを転送してきたが、USB 3.2では最大2つのレーンを採用し、1レーンあたり5Gbpsまたは10Gbps転送することで、2GB/sを超える転送速度を実現する。みなさんブログをやっているたちからしたら朗報?かな?
本日も閲覧ありがとうございました。
せーのばデュー?

おすすめ!絶景駅!

2017-07-26 16:28:45 | りーまのつっつっつっつっつっつっつ22222222
夏はsummer
今日は!とてもきれいな駅を紹介します!あ!あれかってやつも流せます。上から↑
1.下灘駅
https://goo.gl/maps/eK83vDHDKsC2
ここに来るまでの道幅はとても狭く、こんな住宅街に駅があるのかと車をノロノロと走らせていたら....着きました。というところにあるそうですが
特に駅が大好きなわけでも無いですが、ここは来る価値ありますよ!!!!!伊予灘の穏やかな海と味のある無人駅。本当に絵画のようです。とても絶景だそうです。
2.姨捨駅
https://goo.gl/maps/Evavk4TEMZ92
言わずと知れた日本三大車窓の一つの善光寺平とスイッチバックが有名な駅です。また稲荷山から冠着までは特急が走る幹線とは思えない場所に線路を敷いている点が面白いです。
ということでとても絶景だそうです。すべて星五つでした!
3.海芝浦駅
https://goo.gl/maps/uFB69KfVoyG2
この駅は東芝の業務用?的な駅です。公園だけならいけます!
とてもきれいな海も眺められます。行ったことあります!
4.土合駅
行ったことあります!
写真をどうぞ



階段が486段もあります!
でもこんな駅なんで

にはなりません、、w

じゃあばいばアッ?なんだぁ?アデューおいっ!やめろ~

大和に行ってきたよ!後編!

2017-07-26 07:54:15 | LeeTV24

大和に行ってきたよ!後編!
前編を見てからがおすすめ!
それではースタート!
あの昼ご飯を食べた後青山学院大学古橋教授のお話がありました。

ドローンで撮影した、動画です。

たくさんの人が来ていました。

プログラミング体験もありました。


さてついにシリウスから帰ります!

bye bye
大和駅に到着!
こんな自販機

でソイジョイを買いました。この自販機、一見お金の投入口がないみたいに見えますが隣の自販機と連動しています。(相鉄本線大和駅海老名寄り)



回送が通過しました


クロスシートありました。
小田急に乗るため待合室へ
電車到着!やっべ!トイレいきてー!
トイレに行ってしまったのであるそしてちょうどこの時東急田園都市線田奈駅で人身事故!小田急は振り替え輸送になっていた、、

来ちゃった!とりあえず乗る、、やべ、、我慢できぬ、、
しゃーない行くか!
降りてしまった、、
トイレ中、、
ふぁッ?

付ける方向間違えたろww(大和駅小田急相鉄共用改札内みんなのトイレ小さい子ども用小便器)
プラットホームに戻ってきた、、
まじか!あと十分も電車こない!しかもくるの相模大野どまりの各停!
Ω\ζ°)チーン
はぁ来たぁ
乗車!
ガタンゴトン
中央林間駅(田園都市線乗換駅)
ウわぁーーーー!!!
めっちゃ人がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

イメージ画像ですがこんな感じでしたww
はぁ相模大野(終点)に到着と言おうと思ったらまさかの図書館で誰かが借りた本の忘れ物ー!と無料雑誌!
こりゃ届けよ
改札に来ました。
落とし物取り扱い口に行き渡していつの電車か伝えました。
なんやかんやありまして電車に乗りまして町田に到着!
いろいろ撮ったよ!

ということ後編終了!
閲覧ありがとうございました。
👋