心をすり減らさない、個性を活かして調和を考える
房総ドライブ
どうありたいのか、どうなりたいのか?を問わざるを得ない
その居心地の悪さが、成長の機会かもしれないよ?!の巻
なぜ、今を大切にするべきか?を考える
余裕や遊びがないとつまらないどころか、
あなたの給料を決めているのは誰か?
人の親切は素直に受け取る
自分の在りたい姿を見失わない
無関心が最大の敵
これがさっと出来たらどれほど楽になるか…
3つの「あ」を心がける
朝のウォーキングの時に意識して行っていること
経営者・事業家メンター|マインドセット・コーチ| 複数企業のアドバイザーや社外取締役を務める傍ら、学生~シニアの起業家・個人事業家の支援も精力的に行っています。
フォロー中フォローするフォローする