ありがたい存在はいい人ばかりではない。
少々ずうずうしい方がいい?
違いを変えようとするのではなく認める
自分の才能・能力をどう活かすか。
【50代での気づき】経験しか頼りにしない?他者をから学ぶ
「これまで」に焦点を置くのか?「これから」に置くのか?
あれもこれもやりたい病には気をつけろ!
人にお願いして、気持ちよく「はい、やります!」と言ってもらうには。
わが子に対するその怒りの感情はどこから生まれるのか
下がったモチベーションを元に戻すには?
人を知るだけではもったいない
組織に属していなくとも献身性は大事
あなたにとってのヒーローとは? 50過ぎたおっさんのよもやま話、時間あるときにでもお読みください。
人のいいところを見るようにする、そうすると…
わが子への誕生日メッセージ そして世のお父さんへ
こんなお題は難しくて出来ない!
自分が間違っているとわかったとき、その場で非を認めることができるか
これから先もAIやロボットに置き換わらない仕事
経営者・事業家メンター|マインドセット・コーチ| 複数企業のアドバイザーや社外取締役を務める傍ら、学生~シニアの起業家・個人事業家の支援も精力的に行っています。
フォロー中フォローするフォローする