陵南バレーボールスポーツ少年団応援ブログ

子供達はいつも元気です!そんな少年団の子供達の成長や試合結果など管理者(素人)の勝手な解釈で更新していきます。

なんじゃーーー!

2017年05月10日 | 活動状況
 暇つぶしです。真剣に読まないでください。
 今日仕事が終わり散髪に行って、やんかぶった頭もスッキリ。いつもの家路に向かう道での出来事。車で走っていると、はるか前方に見慣れないものが2匹、犬?それにしてはでかいなぁー、狼かハイエナっぽい?そんな訳ないと近づくとな・な・なんと鹿でした。これがまた、すぐにどきやしない、あわてて急ブレーキ。車走ってくれば、避けるでしょ、避けるそぶりでウロウロしてる。いやぁ轢かんでよかった。鹿にシカられなくてよかった。・・・しょーもないね

みんな頑張れー!

2017年05月08日 | 活動状況
 5月に入り毎年恒例の市来合宿。どこのチームも新チームで頑張っています。6年生が卒団して1ヶ月が経過し、新チームにも慣れた頃です。そして、この時期の体力・技術の向上がファミリマートカップに通じていきます。我らが陵南チーム、まずは男子です。6年生から2年生までる、ちびっ子下級生をかかえてのチームです。5・6年生の頑張りにかかってますが、下級生もあなどれないチームになってきました。少しづつですが、みんな成長してきています。なかなか勝てないですが、いい笑顔のチームです。一方女子チームですが、みんな各段に成長していますが、4・5年生の成長がすさまじいです。合宿で各段に上手くなってきています。
 男子は、三股杯に参加しました。4位パートながらみんなで頑張って3位でした。まだまだこれからです。
そして、連休の終わりの地区大会。?????合宿時と前日までの動きがうそのように、男子も女子も・・・・!?疲れがたまっていたのか?集中力がきれていたのか?緊張していたのか?サーブミス多い、スパイクミスあり、男子も女子もピリッとしません。小学生ならではの謎です。体調は日々違いますが、大会に照準を合わせて頑張ってもらいたいです。特に女子チームが、負けるイメージがあまりなかったけど、練習と試合は違うということでしょう。ミスがミスを読んだわけではないが、アンラッキーもあり今日は「陵南チームの日」ではなかったようです。
 個人的に男子キャプテンKくん、女子キャプテンKちゃん大好きです。よくチームをまとめています。男子も女子も頑張れー!
 最後に、息子が卒団してもなお、少年団に顔出しして、試合見てますが、息子がいた時ほどイライラせずに心から応援できることがとっても楽しいです。どれだけ、息子に気をつかわされたのかーーーーーーー