昨日の夕散歩
ももちゃんは比較的どの子にもフレンドリーに接するのですが
威嚇吠えするお方がお二方いまして、その内のお一方の黒柴のまろ君
まろ君+オチャ&ももの図
ちょうどフェンス越しにて取っ組み合いにはならなかったけど(!?)
それはそれはワンギャン・ガルルル~
ご近所の方、大変うるさくして申し訳ありません!テヘ
しかし、その次に会った黒柴の小次郎君、写ってないけど茶柴の小梅ちゃん
因みに小次郎君&小梅ちゃんのママさんもブログやってます
こちらです⇒ちゃふろぐ -柴犬2匹とちゃふーの日々是精進-
こちらにはオチャ&ももも友好的に接してます
どちて???
同じ黒柴なのに何でこーも違うのかな~
多分小次郎君&小梅ちゃんの物腰が柔かだったからかな??
小梅ちゃんはちょっと恥ずかしがり屋さんで 端っこで静観
こちらはみんなして、お互いにクンクンクン
オチャともも・・・ワン友ができてよかったね
こちらはショックなことがーーーーー
見ての通りももちゃん、やらかしてくれました
畳ガジガジ
一応これを想定して畳のカバーを張っておいたのですが
(オチャもパピー時代、同じことをしたための教訓)
そのカバーを見るも無残にむしってくれおった!
こちらは正真正銘の畳・・・
こちらは表替えするっきゃないかな・・・
ももちゃん、そんな所で蜜柑なんぞ転がしてる場合じゃないぞ!
こ・こ・今度は畳にオレンジのシミを付ける気ーーー!
オテテでつぶしたら、汁が出ちゃうってば!!!
これ以上潰されるのはごめんなのでここらで撤収
ももちゃん!遊ぶならばおもちゃにして下さい!!
♪ 最後まで読んで頂き…ありがとうございます ♪
ランキングに参加してます
毎日がイタズラし放題のももちゃんに
ぽちっとお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
苦手わんこって必ずいるよね。
そういえば、うちのわんこはドッグランでは友好的だけど、リードがついてると攻撃的になるんだよね。
そういうものなのか、何か原因があるのかは不明だけど。
我が家には畳がないのでよくわからないけど、畳がこんなにされちゃうのね。
確かにかどっこのあたりはJRTちゃんが好きそうだなあ。
最高の対策は、畳部屋でも前面にカーペットをひいちゃう?
リードに繋がっているってことは飼い主が後ろにいるってことだから後ろ盾と思って気が強くなるのかもしれませんね!
ピース君もそうなんだ・・・いつ何時もフレンドリーかと思ってた!
ワンコを飼うなら、畳の無い家の方がいいですよ!
畳替えも、ばかにならないですからね