オカズ釣師の戯言

自らの行動を考える。

トラブルメーカー in 武庫川

2014-10-25 11:31:58 | 釣り(実釣編)
この日、通院で会社を休み…。
病院から家に帰らずに名神高速へ…。
2年前に揃えたワインドタックル。
と言っても、ロッドはエギングロッドでリールはBBXですが…。
前回のムコイチでは、アタリしら貰えなかったので、2年越しのリベンジ!


15時の渡船に間にあいました。
平日というのに結構人居てますよ。
2番で降りて3番方面にトコトコ歩いてきますが、ほとんどの梯子に釣人が…。
3番の手前まで歩いてようやく空いている所があり、道具を下ろしました。
左向き。
右向き

ま、まだまだ時合いまで時間があるでしょうから、メタルジグをブン投げます。
サゴシとか来たら楽しそうだけど、この日は右の少し前から風が吹くので、ちょっとやり難い。
海面が押されているので、足元には汚いあぶくも堪って、ちょっと期待は出来ないような。。。

4時頃かな左隣の釣人にタチウオ。
その向こうもギラギラとブリ上げでます。

気合いが入りますが、空回り…。
根掛かり連発でラインシステムを組み直したり、なぜかPEがガジガジに絡んで上がってきたり、挙句の果てにはリールからスプールが落下して海に…(涙)
なんで~???
ライン全部巻き上げてスプールは回収しましたが…。

2タックル持ってきてなかったら、最高の時合いを前に納竿する所でした。

ちょっと焦ってきた4時半過ぎ。
ガツンと…。
タチウオって結構引くんやね。

80㌢位かな。
5時前にガツンと…。


エエ感じになって来たので、ワインドにチェンジ。
実は、先の2匹はメタルジグで釣ったんです。
ケミチューンもします。

めっちゃ釣れそうなんですが…。
2回バイトを貰いましたが、上手くフッキング出来ず…。
周りでもあんまり上がっていません。
真っ暗になると全くアタリも無くなりました。
19時の迎えに乗りました。
結局、ワインドでは釣果なし、難しいわ…。


◆ワインドタックル
竿:エギングロッド
リール:3000番LBD
ライン:PE1号
リーダー:ザイト・磯フロロ5号&10号の先糸
ルアー:メタルジグ40㌘、マナティ90
フック:カルティバ・ドリフトアックス&トレーラーフック、等

■釣果
タチウオ:2本

PS.
当日はちょっと渋かったらしいけど、7~8本釣ってる人は何人か…。
どじょうの引き釣りが良かったそうですが、ポイントもあるのかなぁ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんでも楽しい (ruyto)
2014-10-25 20:21:12
シバちゃん
人気のある釣りですから、やはり楽しいですよ。
本格的に道具を揃えると「\」が足りませんが、流用・流用でやってます。。。
この週末は、磯に行きますよ~~~、ヨロピク♪
返信する
Unknown (シバちゃん)
2014-10-25 17:01:53
色々な釣り なんでもやるんですなぁ~
タチは食べても美味しい
最高ですなぁ~♪
返信する

コメントを投稿