私の職場は四条通に面しておりまして、この時期はなかなかの光景が見られます。
7月になって通りには「コンチキチン」のメロディが流れ、月曜ぐらいから山鉾の組み立てが始まりました。
通勤経路に「薙刀鉾」があります。
木曜日から歩行者天国にもなり、通勤経路としては「なんだかな~!?」って感じです。
でも、地下を歩けば空いてるのでしょうけど、なんか浴衣なんぞ見ながらフラフラ帰るのです。
これは、宵々々山の状況です。
本日の宵々山はFridayNightですから、もっとすごい事になってるでしょう。
早めに帰っちゃいました…(笑)
歩行者天国になる前の薙刀鉾でおます。。。
いつも思い出すエピソードがあって、、、。
高校時代にバイト先の年上の女の子と宵山に繰り出したことがありまして…(笑)
中継カメラの前でVサインしてたら、当時の彼女が家で見てたようで、めっちゃ怒られたというトラウマがあります…(爆)
そうだ!京都に行こう♪
これは、将軍塚からの京都の夜景です。
画像は、いずれも携帯カメラ撮影ですので、荒いことは許してね~♪
7月になって通りには「コンチキチン」のメロディが流れ、月曜ぐらいから山鉾の組み立てが始まりました。
通勤経路に「薙刀鉾」があります。
木曜日から歩行者天国にもなり、通勤経路としては「なんだかな~!?」って感じです。
でも、地下を歩けば空いてるのでしょうけど、なんか浴衣なんぞ見ながらフラフラ帰るのです。
これは、宵々々山の状況です。
本日の宵々山はFridayNightですから、もっとすごい事になってるでしょう。
早めに帰っちゃいました…(笑)
歩行者天国になる前の薙刀鉾でおます。。。
いつも思い出すエピソードがあって、、、。
高校時代にバイト先の年上の女の子と宵山に繰り出したことがありまして…(笑)
中継カメラの前でVサインしてたら、当時の彼女が家で見てたようで、めっちゃ怒られたというトラウマがあります…(爆)
そうだ!京都に行こう♪
これは、将軍塚からの京都の夜景です。
画像は、いずれも携帯カメラ撮影ですので、荒いことは許してね~♪
冠、同行出来なくて申し訳ないです。
頑張って下さいね~♪
白い●には、お気をつけ遊ばせ!
私は仕事に振り回され、1日遅れで日本海に家族連れで…。
曇りで寒かったでつ…(汗)
キトーの尾長、狙いに行きましょうか、高麦か寺島でも…。
お祭りに行けないから毎年録画して見てますよ~
本日の今日は驚くほどに涼しかったです。
祇園祭の山鉾巡行はもう30年は行ってません…。