岡村屋本舗地下1F通路(年中不定休) 和太鼓奏者岡村柳侍の活動や、月兎園の事だったり、その他諸々。

和太鼓奏者 岡村柳侍の活動。群馬県榛東村にある多目的スタジオ付きの施設「月兎園」の情報や全く関係ない事など

【長文だけど色々思いが募った話】断捨離〜GET!! ENJOY LIVE!!に向けて。

2021年03月01日 23時13分00秒 | お知らせ
ようやく断捨離もほぼ終わり、身辺落ち着いて来ました。

それにしても出てくる出てくる…

昔TV出た時の写真から

おもちゃ各種



親父の参加していたグループのレコード。



また親父のレコードコレクション

太鼓をやるきっかけとなった大場一刀と北海太鼓のパンフレット(母親のメモからマジで習いに行こうとしていたらしい)


高校時代和知での藤本吉利さん大太鼓ワークショップ


鼓童の月刊誌から研修所時代の写真も出てきたよー!!(笑)



色々思い出しながら、そして色々もどかしい過去の葛藤と今を照らし合わせながら、感謝を込めて捨てるものを捨て、整理して行きました。

そんな中話が変わりますが…
昨年コロナ禍以降閉店したライブハウスです。(facebook K様より拝借)


我々演奏機会も通常以下になっている事も含み、表現、パフォーマンスの場所となるライブハウスの相次ぐ閉店は、スタジオ持ちの自分としても他人事ではありません。

公共のホールも社会情勢により席数の半減や、緊急事態解除されても自治体判断での客席減少や最悪施設が使えないといった所もあります。

現在うちもコロナ禍に於ける影響で、スタジオ利用、稼働状況が激減、また、企画していたワークショップも中止の相次ぎ売り上げは前年度の半分以下まで下がりました。

社会情勢も読めず、新たな企画を行う事も躊躇してしまう状況です。


また利用者からは「練習しても発表の機会がないのでモチベーションが上がらない」という声も上がり、これは愛好家の減少にもつながりかねないという危機感も募りました。

 

愛好家の減少=演奏家、表現者へのパイの減少にも繋がります。(演奏鑑賞や習い事への参加、それに伴う指導の減少)


そんな中で、今の状況で演奏機会が少なくなった皆様へ気軽に参加、そして色んなジャンルの参加者を鑑賞出来る機会を作りたいと思いました。

去年は色々苦戦、悩みましたが…このコロナ禍に於いて公共の施設が使えない所で貸し出し出来た需要に助けられた事(それでも今までの売り上げには届きませんが…)
今いる環境を伸ばして自身の活動や周りの手助けも出来るだろうと、オンラインの可能性を見出せる様に意識をシフト出来た事で前向きに考える様になれました。

もう給付金をほとんど突っ込んで設備投資したお陰で環境に関しては相当色々な事が出来る様になりました。

ただそれを知ってもらう事、また自身も買い集めたのは良いとして、機材を扱いきれていない所もあり、今回のGET!!ENJOY LIVE!!は良い機会として、またその機会に演奏機会が少なくなった現在、参加者のプロモーションとしてこの場を利用して頂きたい!!と思っています。

今、想いだけで色々詰め込んだせいで、諸々の調整が難航していますが…良いLIVEにする為努力しますので何卒よろしくお願いいたします。
肝心の告知は…長くなり過ぎたので次回(笑)

親父が身体を壊して演奏活動出来なくなった際のセカンドキャリアの構想としての原案は母親が立て、割と仕事うまく行っていた自身がやる事になった事による葛藤…

振り返って月兎園をやる前は、演奏活動が割と上手くいっていてこれからという時にここが出来た事、スタジオを運営する環境に引っ張られ色々上手くいかなくなった事をどれだけ恨んだか。

誤解のない様に言っておくと、ワークショップ主体での企画運営でみんなが楽しんでいる環境を提供している今は今で満足しています。

前にも書きましたが、取り返す旅の準備をしつつ、今出来る事、周りに喜んでもらえる事は企画して行きたい所です。

月兎園と向き合って8年。
過去そして今、すべての精算が出来た上でこのライブが終わった時に、何かしらの今までの人生の落とし所が見えたらいいなと自分自身の事ではありますが…思っています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。