シュウメイギク 一番花 2014年10月04日 | ブログ シュウメイギクが咲き始めました。キクって名前付いていますがキク科ではなくキンポウゲ科ということです。涼しいところ、半日陰のところでよく育つようです。 京都の貴船(きぶね)の里あたりで野生化しているということです。№236 « 小さい秋⑧ 枯葉 | トップ | 小品盆栽 雨の日は展示会... »