ミニ果樹園ではザクロの実がなっています。
ザクロには女性ホルモンの一種エストロンという成分が
含まれていて古来より美の果物として知られています。
味わいは酸っぱくてそれでいて、ほんのり甘いです。
また、種子が多い事から子宝に恵まれる木とされている
地域もあります。
ミニ果樹園ではザクロの実がなっています。
ザクロには女性ホルモンの一種エストロンという成分が
含まれていて古来より美の果物として知られています。
味わいは酸っぱくてそれでいて、ほんのり甘いです。
また、種子が多い事から子宝に恵まれる木とされている
地域もあります。
事務所前の中庭に植栽している
アメリカデイゴの花が咲き出しました。
マメ科の落葉低木で和名はカイコウズです。
沖縄県の県花です。
ナンバンギセルはハマウツボ科ナンバンギセル属の寄生植物です。イネ科の単子葉植物(イネ・ススキ・サトウキビなど)の根に寄生する一年草です。ナンバンギセルの名は、細長い花柄の先につく花の形が煙管に似ていることに由来します。ペレニアルガーデンのススキの株元で淡紫色の筒型の花が開花しております。
温室でブーゲンビリアの花が咲きそろいました。
ピンク色の花びらに見えるのは苞(ほう)で、
その中心に咲く白色の小さな筒状の物が花です。
これから長い期間開花して目を楽しませてくれます。