平成24年度園芸連続講座始まりました! 2012年05月22日 | インポート 5月16日より園芸連続講座が始まりました。午前は入門編が開講、午後は応用編が開講しました。入門編は22名の受講者、応用編は34名の受講者がありました。各クラスとも開講式を行い、 (財)堺市公園協会 池側常務理事より開講の挨拶があり引き続き各クラスとも講義が始まりました。 入門編は北野先生(NPO法人グリーンカレッジ大阪)の「園芸入門1(園芸にはいろいろな分野があります)」 が終始和やかな雰囲気で行われました。 今年度の入門編を受講される方々です。 午後の応用編では池田先生(NPO法人グリーンカレッジ大阪)を始め多数の先生方とともに「大仙公園植物観察(公園内の樹木や草花も・・・)」という事で目の前にある大仙公園の樹木・草花を通して講座が始まりました。みなさん、頷きながらメモをとっていらっしゃいました。 今年度の応用編を受講される方々です。みなさん、1年間12回の講座よろしくお願いいたします。次回は6月6日です。楽しみですね。 « 体験学習に来てくれました。 | トップ | 花の見頃!開放的な気分でス... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます