古タイヤ
初夏の西日を
浴びて立つ (鈍草)
****名言・格言・ことわざ*****
運がいい人も、
運が悪い人もいない。
運がいいと思う人と、
運が悪いと思う人がいるだけだ。
**********************
2018年5月17日(木曜日)
chieco saku
これ何?
ある日尾道の商店街で見つけた一角宇宙人の人形みたいな?
下の方に見えずらいがchieco sakuとネームが入っている。
検索してみるとヤオフクのオークション。
吾が町内のゴミ収集日は火曜日と金曜日である。連れ合いが逝って18年になるが、
その前からごみステーションへ運ぶのは小生の役割であったから。ゴミ出しは
苦にはならない。ただ独り暮らしが長くなると、横着になって、週2回が1回になりがち
まあ、独りだとゴミも少ないわけだが。これから梅雨に入り、夏になると残飯が匂い出すので
頻繁に、こまめに、出さなくては。明日は火曜日。今夜残飯や新聞広告など、紙くずなど
収集袋にまとめておかなければならない。
爺独り何故ごみ多い初夏の宵 (鈍草)
ヒロシマ・原爆ドーム
1996年に負の世界遺産として登録された。
小生5歳の夏、幼稚園にて被爆し奇跡的に一命を取り留めたが
家族は全員爆死、遺骨は不明のまま、
原爆犠牲者の遺骨を供養している平和記念公園内の
原爆供養塔に入っているものと思い、成人してからは
毎年8月6日、お参りをしてきた。
被爆後何も育たないと言われた広島の焼け跡から初めて夾竹桃の花が咲いたと言われている。
小生4歳の時。
*************今日の名句***********************
我と来て遊べや親のない雀 一茶
旅人と我名呼ばれん初時雨れ 芭蕉
********************************************