きのう書いた津屋崎ダンディズム。
今夜は写真アップできました~。
じゃんっ
津屋崎の粋でダンディな殿方が集合しとったとです。
河野邸での作業のあとに、
写真の一番左におらっしゃる森園さん。
森園さんは機械の修理がお得意で、
ゴミとして捨てられそうなものも、森園さんの手にかかれば
生まれ変わって、再び活躍することができるのです~。
わが家の扇風機は、すべて森園さんの修理してくださったリユース?(というとですか?)の品です!!
とってもお世話になっとります。
この日、わたしたちが乗って来とったブランチチャリの空気が抜けて、
タイヤがぺっちゃんこ…という相談を森園さんにしたところ
早速に空気を入れて下さったとです~!
ところが!!!!
チャリ、パンク疑惑浮上。
どげんか見ちゃらなね~。
と言って、ひょいっとチャリを回転~
パンクチェック開始~♪
あ~やっぱり、ここから空気が抜けよるもん。
パンク修理かと思いきや、チューブ自体が劣化しとっていかんということで
なんと!
チューブ交換をして下さることに~!!!
ありがとうございます。
たのしくお話しながら、手際良く作業は進みます。
最初はちょっとやった道具も、どんどん増えて、
これも一部です。
いつもわたしを撮ってくれるはるなちゃんを、
めずらしくカメラを持っとる今日は撮るぞー!って
ふたりで写ろうよー!っていっしょにシャッターきって遊んだり
森園さんのバケツをのぞいて写った自分にびっくりしたり。
森園さんとはるなちゃんとたのしくトークしながら
カメラの使い方が分からないなりに、遊んどったら~
じゃじゃーん!
チューブの交換だけでなく、
うしろのスタンドの付け替えと、
うしろの荷台の取り付けまで
してくれんしゃって!!!!!!!!!!!!
すんばらしく生まれ変わった
ブランチチャリ完成~!!!!!!!!!!!!!
森園さん、ありがとうございました!!!
本当のエコとは、
エコなものに次々と買い換えることではなく、
とことん使い切ることではないかな、と思った
この日の午前中でした。
職人さんの存在は、わたしたちに
「とことん使いきる」選択肢を選ぶことを可能にして下さいます。
使って壊れたら、また直して。
使って古くなったら、また手入れして。
そうやって「使う」から「使い切る」という感覚を持って
自分の行動を選ぶということを最近よく考えます。
想いに形をつける、という技術。
そして、使いたいという想いを繋ぐ手仕事の数々は、
本当に美しく尊いです。
息を飲みつつ、目が離せません。
あの真剣な眼差し、空気感、味わいある手に、感動のトリハダです。
体験させていただいて初めて、思うのです。
ありがたい、まいにちです。
ありがとうございます。
今夜は写真アップできました~。
じゃんっ
津屋崎の粋でダンディな殿方が集合しとったとです。
河野邸での作業のあとに、
写真の一番左におらっしゃる森園さん。
森園さんは機械の修理がお得意で、
ゴミとして捨てられそうなものも、森園さんの手にかかれば
生まれ変わって、再び活躍することができるのです~。
わが家の扇風機は、すべて森園さんの修理してくださったリユース?(というとですか?)の品です!!
とってもお世話になっとります。
この日、わたしたちが乗って来とったブランチチャリの空気が抜けて、
タイヤがぺっちゃんこ…という相談を森園さんにしたところ
早速に空気を入れて下さったとです~!
ところが!!!!
チャリ、パンク疑惑浮上。
どげんか見ちゃらなね~。
と言って、ひょいっとチャリを回転~
パンクチェック開始~♪
あ~やっぱり、ここから空気が抜けよるもん。
パンク修理かと思いきや、チューブ自体が劣化しとっていかんということで
なんと!
チューブ交換をして下さることに~!!!
ありがとうございます。
たのしくお話しながら、手際良く作業は進みます。
最初はちょっとやった道具も、どんどん増えて、
これも一部です。
いつもわたしを撮ってくれるはるなちゃんを、
めずらしくカメラを持っとる今日は撮るぞー!って
ふたりで写ろうよー!っていっしょにシャッターきって遊んだり
森園さんのバケツをのぞいて写った自分にびっくりしたり。
森園さんとはるなちゃんとたのしくトークしながら
カメラの使い方が分からないなりに、遊んどったら~
じゃじゃーん!
チューブの交換だけでなく、
うしろのスタンドの付け替えと、
うしろの荷台の取り付けまで
してくれんしゃって!!!!!!!!!!!!
すんばらしく生まれ変わった
ブランチチャリ完成~!!!!!!!!!!!!!
森園さん、ありがとうございました!!!
本当のエコとは、
エコなものに次々と買い換えることではなく、
とことん使い切ることではないかな、と思った
この日の午前中でした。
職人さんの存在は、わたしたちに
「とことん使いきる」選択肢を選ぶことを可能にして下さいます。
使って壊れたら、また直して。
使って古くなったら、また手入れして。
そうやって「使う」から「使い切る」という感覚を持って
自分の行動を選ぶということを最近よく考えます。
想いに形をつける、という技術。
そして、使いたいという想いを繋ぐ手仕事の数々は、
本当に美しく尊いです。
息を飲みつつ、目が離せません。
あの真剣な眼差し、空気感、味わいある手に、感動のトリハダです。
体験させていただいて初めて、思うのです。
ありがたい、まいにちです。
ありがとうございます。