日焼けしたと言われます、しゃんさきです。
今夜は津屋崎の盆踊り。
浴衣を着せていただいて、なびちゃんにうちわを借りて、会場の津屋崎漁港へ。
20時になると、三味線と唄が始まりました。
するとだんだん踊りだすみなさん。
だんだん、だんだん まあーるい円になっていき、
初参加なしゃんさきとはるなちゃんは、上手な方のうしろについて、見よう見まねで躍ります。
全然踊れてないのだけれど、たのしくてたのしくて。
ブランチへの帰り道、もっと踊りたかったと言うようにみんな体が勝手に踊りだしたり。
みんなといっしょに余韻に浸ると、たのしかったきもちも増しますね。
来年はもうちょっとお母さん方のように、美しくたのしく踊りたーいっ!
ありがとうございましたっ。
今夜は津屋崎の盆踊り。
浴衣を着せていただいて、なびちゃんにうちわを借りて、会場の津屋崎漁港へ。
20時になると、三味線と唄が始まりました。
するとだんだん踊りだすみなさん。
だんだん、だんだん まあーるい円になっていき、
初参加なしゃんさきとはるなちゃんは、上手な方のうしろについて、見よう見まねで躍ります。
全然踊れてないのだけれど、たのしくてたのしくて。
ブランチへの帰り道、もっと踊りたかったと言うようにみんな体が勝手に踊りだしたり。
みんなといっしょに余韻に浸ると、たのしかったきもちも増しますね。
来年はもうちょっとお母さん方のように、美しくたのしく踊りたーいっ!
ありがとうございましたっ。