午前中はとても肌寒くて、部屋の中でもヒーターだけでは我慢できなくてライトダウンを羽織っていました。
我が家は毎週土曜日は‘掃除の日’と、勝手に夫が決めています。
夫は私に掃除中は邪魔になるから自室にいなさい~と言いますが・・・少しくらいは手伝わないと悪いかなぁ~と言う事で、形だけ掃除の手伝いをしています。
その後は買い物に出かけますが、丁度昼食の時間に差し掛かるので今日は「資さん(すけさん)うどんが食べたい(私は饂飩が好きですが夫は饂飩が嫌いです)」と言う事で丼モノもメニューにある資さん饂飩に行きました。
此処のうどん屋は北九州が本店。知りませんでした。福岡の方が饂飩は有名じゃないかと思っていましたら、北九州の方が有名だとか・・・
福岡の饂飩は柔らかくて、北九州はやや固麺・・・
いつ行っても行列が出来て暫く待たなければいけません。其れでも食べたい資さんうどんです。
夫は肉蕎麦と巻き寿司、私は牛蒡天ぷら饂飩
巻き寿司は夫が注文しました。テーブルにはとろろ昆布やお漬物など色んなモノが置いてあり、其々自由に頂けます。
最初は「しさんうどん」と読んで笑われました。
ごぼう天肉うどんが大好きです。
あと、ぼた餅(おはぎ)もおいしです。
私も最初はなんと呼んで良いのか分かりませんでしたよ。
北九州の友人から教えて貰いましたが~水戸黄門の資さん格さんと覚えるようにしました。
ですが、饂飩とぼた餅…珍しい取り合わせですよね~
今では当然のように食べますよ♪