goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

9月3日 週末のスポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2022-09-03 23:58:41 | 22年 hibideki-weekend

島田麻央が優勝、櫛田育良3位 フィギュアのジュニアGP第2戦(共同通信)
◆ジュニア・グランプリ(GP)シリーズ第2戦チェコ大会最終日は3日、オストラバで行われ、女子は13歳の島田麻央(木下アカデミー)がフリーでトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を成功させ、ショートプログラム(SP)に続いてフリーも1位の141.16点を出して合計212.65点で優勝した 櫛田育良(木下アカデミー)は合計177.02点で3位だった


NZ、アルゼンチンに快勝=ラグビー(時事通信)🏉◆南半球4カ国対抗は3日、ニュージーランド(NZ)のハミルトンなどで行われ、NZがアルゼンチンに53-3で快勝した 南アフリカはオーストラリアを24-8で下した


栃木日光が白星発進=アジアリーグ開幕-アイスホッケー(時事通信)🏒◆3日、北海道の釧路アイスアリーナなどで2022~23年シーズンが開幕し、栃木日光は東北を2-0で下した ひがし北海道は3季ぶり参戦のハルラ(韓国)に5-8で敗れた


金戸兄妹がそろって飛び込み優勝 水泳の日本学生選手権(共同通信)🏊
◆3日、丸善インテック大阪プールで飛び込みが始まり、女子高飛び込みは金戸凜、男子板飛び込みは金戸快(ともに日大)が勝ち、兄妹そろって学生日本一に輝いた
◆世界選手権の女子シンクロ板飛び込みで銀メダルを獲得した金戸凜は378.20点で初優勝した 東京五輪代表の荒井祭里(武庫川女大)が354.50点で2位、山崎佳蓮(高知工科大)が3位だった 金戸快は395.60点でこの種目初制覇 2位に片岡龍之介(中京大)、3位に山田周汰(筑波大)と続いた

成田、個人メドレー2冠 川島が200平優勝-競泳世界ジュニア(時事通信)🏊◆世界ジュニア選手権は2日、リマで行われ、女子200メートル個人メドレーは成田実生(金町SC)が2分11秒68で制し、400メートル個人メドレーとの2冠を達成した 男子200メートル平泳ぎは川島朝陽(ルネサンス東京)が2分12秒61で優勝した (時事ドットコム)


早田、張本らが4強=卓球・全農カップ(時事通信)🏓◆全農カップ・トップ32は3日、アクシオン福岡で開幕し、女子は早田ひな(日本生命)、伊藤美誠(スターツ)、石川佳純(全農)、長崎美柚(木下グループ)が準決勝に駒を進めた 平野美宇(同)は準々決勝で早田に敗れた 男子は張本智和(IMG)、篠塚大登(愛知工大)、戸上隼輔(明大)、木造勇人が4強入りした


山口、西本が決勝へ=渡辺、東野組も-バドミントン・ジャパンオープン(時事通信)🏸
◆ダイハツ・ヨネックス・ジャパン・オープン第5日は3日、丸善インテックアリーナ大阪で各種目の準決勝が行われ、女子シングルスは世界選手権連覇の山口茜(再春館製薬所)が、東京五輪金メダルの陳雨菲(中国)に2-1で逆転勝ちし、決勝に進んだ
◆男子シングルスでは、西本拳太(ジェイテクト)がアンデルス・アントンセン(デンマーク)を2-0で退けた 混合ダブルスは世界選手権銀の渡辺勇大、東野有紗組(BIPROGY)が、同選手権金の鄭思維、黄雅瓊組(中国)を2-1で破った


勝、首位キープ=吉田が2位浮上-ゴルフ5レディース(時事通信)
◆ゴルフ5レディース 第2日 3日、千葉・ゴルフ5カントリーオークビレッヂ、6465ヤード=パー72 勝みなみが71でまとめ、通算10アンダーで単独首位を守った
◆1打差の2位に64をマークした吉田優利が浮上し、さらに1打差の3位に小祝さくら、原英莉花、高橋彩華、成沢祐美の4人 通算7アンダーの7位で西郷真央ら3人が続く混戦となった 通算1アンダーまでの60人が決勝ラウンドに進出 前日7位の横峯さくらは体調不良を理由に第2日の競技を棄権した

畑岡が4位浮上=渋野は予選落ち-米女子ゴルフ(時事通信)
◆デーナ・オープンは2日、オハイオ州シルバニアのハイランドメドーズGC(パー71)で第2ラウンドが行われ、29位で出た前年覇者の畑岡奈紗は6バーディー、1ボギーの66とスコアを伸ばし、通算7アンダーの4位に浮上した
◆古江彩佳と笹生優花は69で回り、ともに通算5アンダーの16位 渋野日向子、上原彩子、野村敏京は通算1オーバーで決勝ラウンドに進めなかった 19歳のルーシー・リ(米国)が通算10アンダーで単独首位

朴相賢が単独首位=2打差に岩田-フジサンケイ男子ゴルフ(時事通信)
◆フジサンケイ・クラシック 第3日 3日、山梨・富士桜CC、7541ヤード=パー71 前日サスペンデッドとなった第2ラウンドの残りと第3ラウンドが行われ、朴相賢(韓国)が通算11アンダーで単独首位に立った 2打差の2位は岩田寛 さらに1打差の3位に木下稜介、大西魁斗がつけた 通算7アンダーの5位に岩崎亜久竜 金谷拓実、石川遼は9位

日本、2位に後退=蝉川は個人戦首位キープ-世界男子アマゴルフ(時事通信)
◆世界男子アマチュアチーム選手権は2日、パリ郊外の2コースで第3ラウンドが行われ、サンノムラブラテシュ(パー72)を回った日本は、通算22アンダーのまま伸ばせず2位に後退した 1打差でスウェーデンが首位
◆個人戦は蝉川泰果(東北福祉大)が通算18アンダーで初日からの首位をキープ 岡田晃平(同)は2アンダーの36位、世界アマチュアランキング1位の中島啓太(日体大)は1オーバーの62位に順位を落とした


セリーナ、3回戦敗退=青山組は2回戦突破-全米テニス(時事通信)
◆全米オープンは2日、ニューヨークのビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニスセンターで行われ、女子シングルス3回戦で今大会後の引退を示唆しているセリーナ・ウィリアムズ(米国)がアイラ・トムリャノビッチ(オーストラリア)に5-7、7-6、1-6で敗れた
◆女子ダブルス2回戦では、青山修子(近藤乳業)※(簷の竹カンムリなし)皓晴(台湾)組がケイトリン・クリスチャン(米国)リジア・マロザワ(ベラルーシ)組に6-2、6-2で快勝し、3回戦に進んだ 男子シングルス3回戦では、マッテオ・ベレッティーニ(イタリア)がアンディ・マリー(英国)を下した

全米敗退のセリーナ進退明言せず 「今は考えていない」(共同通信)
◆女子テニスで四大大会通算23勝を誇る元世界ランキング1位、セリーナ・ウィリアムズ(40)=米国=が2日、ニューヨークで行われた全米オープンのシングルス3回戦で敗退後、今大会限りでの現役引退を示唆していた中で記者会見に臨み、進退については「分からない。それについて今は考えていない」と明言しなかった


北口は女子やり投げ2位 陸上DL(時事通信)◆ダイヤモンドリーグ(DL)は2日、ブリュッセルで行われ、女子やり投げで7月の世界選手権銅メダルの北口榛花(JAL)が63メートル45で2位に入った 世界選手権2位のカラ・ウィンガー(米国)が今季世界最高の68メートル11をマークして優勝した (時事ドットコム)


24歳の琴ノ若、新三役に意欲 「師匠に追いつきたい」(共同通信)◆大相撲で新三役昇進を目指す東前頭2枚目の琴ノ若が3日、千葉県松戸市の佐渡ケ嶽部屋での稽古後に取材に応じ、秋場所(11日初日・両国国技館)へ「やっぱり三役に上がりたいし、師匠(佐渡ケ嶽親方=元関脇琴ノ若)に追いつきたい」と抱負を語った



ガンバレルーヤ・よしこ、新型コロナに感染 相方まひるは体調に異常認められず(ORICON NEWS)
◆お笑いコンビ・ガンバレルーヤのよしこ(31)が新型コロナウイルスに感染したことを3日、吉本興業が公式サイトで発表した/「よしこは9月2日(金)に発熱し、病院でPCR検査を受けた結果、陽性と診断されました」と 「相方のまひる(29歳)は現在のところ、体調に異常は認められません」とも伝えた


モー娘。加賀楓が卒業発表 「ダンスを1から勉強したい」(サンケイスポーツ)
◆モーニング娘。’22の加賀楓(22)が、今秋のツアーをもってグループとハロー!プロジェクトから卒業することが3日、公式サイトで発表された/所属事務所は「自分自身の将来も見据えてダンスを本格的に1から学んでいくため、モーニング娘。を卒業し、新たな目標に向かって頑張りたいとの申し出があり、今回の結論に至りました」と

ジェーンフォンダさん、がん公表 「治療可能」、活動は継続(共同通信)◆米俳優のジェーン・フォンダさん(84)は2日、悪性リンパ腫の一種である非ホジキンリンパ腫と診断され、化学療法を始めたことをインスタグラムで公表した 「これは治療可能ながん。8割の人が乗り越えている」とし、環境問題などの活動に今後も精力的に取り組む考えを強調した


菊五郎さん、白鸚さん共演 團十郎襲名の披露公演で(共同通信)
◆松竹は3日、歌舞伎俳優の市川海老蔵さんが大名跡を継ぐ「十三代目市川團十郎白猿」襲名披露公演(11、12月、東京・歌舞伎座)で、海老蔵さんが主演する演目「勧進帳」と、長男で「市川新之助」の八代目を襲名する堀越勸玄君の初舞台の演目「外郎売」などの共演者を発表した 尾上菊五郎さん、松本白鸚さんら豪華な顔ぶれとなった


ノンスタの井上裕介さんが結婚 年下の「一般の方」と(共同通信)◆お笑いコンビ「NON STYLE(ノンスタイル)」の井上裕介さん(42)が結婚したことが3日、分かった 自身のツイッターで同日、発表した 相手の女性は一回り以上年下の「一般の方」と


9月3日 週末の国内社会・海外・政治・経済のできごと

2022-09-03 23:53:51 | 22年 hibideki-weekend

先島諸島通過し北上へ=台風11号、6日に九州接近-大雨暴風に厳重警戒・気象庁(時事通信)
◆大型で強い台風11号は3日午後、沖縄県・先島諸島付近の海上を北に進んだ その後も東シナ海を北上し、6日に九州に近づく恐れがある 気象庁は、沖縄では4日午前にかけて雨雲が連なる線状降水帯が発生する可能性があると発表 大雨による土砂災害や暴風、高波、高潮に厳重な警戒を求めた


国内感染、新たに12万3100人=前週比5万7000人減-新型コロナ(時事通信)◆国内では3日、新たに12万3100人の新型コロナウイルス感染が確認された 1日当たりの新規感染者は前週の土曜日と比べ5万7000人弱減った 全国の重症者は前日比33人減の506人、死者は288人だった 東京都では1万2561人の感染を確認


千葉で震度3(時事通信)◆3日午前5時24分ごろ、千葉県北東部を震源とする地震があり、同県東金市などで震度3の揺れを観測した 気象庁によると、震源の深さは約30キロ 地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定される


コロナ総合案内窓口の設置など提案へ 県が補正予算案(朝日新聞)◆2日 秋田県は2日、県議会各派に対し、9日開会の9月定例会に提出する総額約218億7千万円の一般会計補正予算案を示した 新型コロナウイルスに感染した軽症者らの相談を24時間体制で受ける「総合案内窓口」を新たに設け、不安解消を図る


「ひょうたん島」乳児死亡 地検、不起訴の元施設長の再捜査見送り(毎日新聞)
◆2日 水戸市 町の認可外保育施設「ひょうたん島」で乳児2人が相次いで死亡した事故を巡り、2016年に死亡した女児の遺族が、業務上過失致死容疑で不起訴となった元施設長の男性(79)の再捜査を求めていた件で、水戸地検が遺族側に「(不起訴にした事件を再捜査する)再起はしない」と回答していたことが2日、遺族側代理人への取材で判明した

小池都知事が東南アジア訪問から帰国 気候変動対策に意気込む(毎日新聞)
◆小池百合子・東京都知事は3日朝、東南アジア2カ国訪問を終えて帰国した 成田空港で報道陣の取材に応じ「洪水、干ばつなど気候の異常さを示す話が出て、水位が下がり船の運航がしにくくなるなど、具体的な話を直接することができた。それぞれの地域でできることをやっていく」と、今後の気候変動対策への意気込みを語った


実習でカリキュラムにない麻酔体験、看護学校生が吐き気…医師「患者の気持ちわかってもらうため」(読売新聞)◆2日 三重県名張市立病院は2日、看護学校から受け入れた実習生に対し、カリキュラムにない麻酔体験の実習を行い、実習生1人が体調不良を訴える事案があったと発表した


通行人から「川に車が横転している」と110番…キャンプ場利用の2人と連絡取れず(読売新聞)◆3日午前7時25分頃、滋賀県東近江市蓼畑町の愛知川で、通行人から「川に車が横転している」と、110番があった

「帰宅したら妻と娘が死んでいた」 「怖くて日本から逃げた」ブラジル帰国の容疑者、地元で出頭へ(読売新聞)
◆堺市 区の集合住宅で8月に住人の さん(29)と長女の ちゃん(3)が殺害された事件で、ブラジルメディアは2日、大阪府警に殺人容疑で指名手配されている さんの夫でブラジル国籍の 容疑者(33)が、ブラジルに帰国しており、地元警察に出頭して事情を説明する見通しだと報じた


G7会議へ広島市が補正予算案 平和祈念資料館HP多言語化など(朝日新聞)◆2日 来年5月に広島市で開かれる主要7カ国首脳会議(G7サミット)に向けて、広島市は2日、平和記念資料館ホームページの多言語化対応の整備費を含む約87億円の一般会計補正予算案を発表した


英の新型原子炉計画に日本が参加へ…ヘリウムガスで熱取り出し、30年代の稼働目標(読売新聞)◆2日 英国による次世代原子炉「高温ガス炉」の開発計画に、日本が参加することが2日、わかった 2030年代初めの稼働を目指す英政府が、日本原子力研究開発機構と英研究機関の合同チームを事業者に選んだ


里見女流五冠が連勝 ヒューリック杯白玲戦第2局(産経新聞)◆将棋の西山朋佳白玲(27)=女王=に里見香奈女流五冠(30)=清麗・女流王座・女流王位・女流王将・倉敷藤花=が挑戦する女流タイトル戦「第2期ヒューリック杯白玲戦七番勝負」(ヒューリック主催)の第2局が3日、京都市で指され、後手の里見女流五冠が126手で勝ち、開幕2連勝とした


犠牲者に祈り、復興誓う=北海道地震4年で追悼式(時事通信)◆最大震度7を観測し、44人が犠牲となった北海道地震の発生から4年となるのを前に、大きな被害を受けた厚真町で3日、追悼式が行われた

ファッション・ウィーク東京閉幕 同性婚への肯定メッセージも(毎日新聞)◆国内最大規模のファッションイベント「ファッション・ウィーク東京」は3日、全6日間の日程を終えて閉幕した

「今も遺骨探す遺族が」 関東大震災、朝鮮人犠牲者を伝統芸能で悼む(毎日新聞)◆1923年の関東大震災時に殺害された朝鮮人らを追悼する集会が3日、東京都墨田区の荒川河川敷で開かれた

太閤さんもびっくり「黄金の大阪城」 小児がん啓発でライトアップ(毎日新聞)◆世界小児がん啓発キャンペーン「スマイルアクション」の一環として、大阪城(大阪市中央区)が3日夜、啓発カラーの金色にライトアップされた

浜田知事が最後の登庁 3期、豊島産廃処理や「うどん県」取り組み(朝日新聞)
◆2日 3期12年を務め、4日に任期満了となる香川県の浜田恵造知事が2日、最後の登庁日を迎えた 午後にあった退任記者会見では「12年で力を入れてきたこと」を問われ、豊島の産廃処理事業や観光振興、交通死亡事故抑止などの取り組みを挙げた
◆観光分野では、「うどん県」PRや高松空港の国際線誘致を進めた インバウンドの追い風も受け、2019年の県外からの観光客は968万人に上った

旦過市場メイン通りの全面通行再開 寸断解消、客の往来戻る(毎日新聞)◆8月10日に2度目の大規模火災があった北九州市小倉北区の旦過市場で、同市は火災後、市場を南北に貫くメインストリート「アーケード通り」で続けていた一部区間の通行規制を3日午前9時、解除した 寸断が解消された「北九州の台所」にはいつもの買い物客の往来が戻った


ゴルバチョフ氏葬儀・告別式、「国葬」ではなく静かな別れ…米英独は駐露大使が参列(読売新聞)
◆8月30日に91歳で亡くなったミハイル・ゴルバチョフ元ソ連大統領の葬儀・告別式が3日、モスクワ中心部で営まれた ソ連最後の最高指導者として東西冷戦を終結に導いた偉業にもかかわらず「国葬」ではなく、プーチン露大統領も公務を理由に欠席した
◆タス通信によると、ハンガリーのビクトル・オルバン首相が参列したが、米英やドイツは駐露大使にとどまった


IAEA、ザポロジエ原発原発に専門家常駐=懸案解決へトルコが協力用意(時事通信)
◆ロシア軍が占拠するウクライナ南東部ザポロジエ原発を調査していた国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は2日、IAEAの専門家2人を同原発に常駐させる方針を明らかにした 調査を終えてIAEA本部のあるウィーンに戻った後の記者会見で
◆これに関連してトルコのエルドアン大統領は3日、ロシアのプーチン大統領と電話で会談し、ザポロジエ原発をめぐる懸案の解決に向け、協力する用意があると伝えた トルコ大統領府が明らかに


中国、抗日戦勝77年記念日 ロシアとの連携も(産経新聞)◆中国は3日、「抗日戦争勝利記念日」を迎え、勝利から77年を記念する活動が各地で行われた 習近平政権は、ウクライナ侵攻後も密接な関係を誇示しているロシアと、第二次大戦の「対日勝利」をめぐっても連携姿勢を見せている 1911

日本との受注競争の末…インドネシア初の高速鉄道、中国製車両が到着(朝日新聞)◆インドネシアの首都ジャカルタと約140キロ離れたバンドンを結ぶ高速鉄道に使われる中国製の車両が2日、現地ジャカルタに到着した


米空軍、CV22オスプレイ飛行再開許可 不具合の原因は特定されず(毎日新聞)
◆米軍事専門メディア「ブレーキング・ディフェンス」は2日、米空軍特殊作戦司令部が同日から輸送機CV22オスプレイの飛行再開を許可したと報じた
◆空軍は8月16日にクラッチの不具合による安全上の懸念があるとして、CV22オスプレイ全52機の地上待機を指示していた ただし、根本的な原因は特定されておらず、不具合の発生リスクの高い態勢での飛行は控えると


英保守党首選、大幅減税掲げるトラス外相リード…英市場3人目の女性首相誕生か(読売新聞)◆英国のボリス・ジョンソン首相(58)の後任を決める与党・保守党の党首選は2日、16万人以上とされる党員による投票が締め切られた/事前の世論調査ではエリザベス・トラス外相(47)がリードしており、英史上3人目の女性首相誕生が有力視されている

ロシア国営ガスプロム、欧州向け天然ガスの供給停止を延長…冬に向けて揺さぶりか(読売新聞)◆ロイター通信によると、ロシア国営ガスプロムは2日、ドイツ経由で欧州に天然ガスを送るパイプライン「ノルトストリーム1」の保守点検で不具合が見つかったとして、3日に再開予定だったガス供給の停止を続けると発表した



韓国・朴外相「協力機会逃してはならず」(産経新聞)
◆日韓関係について有識者が議論するシンポジウム「第10回日韓未来対話」が3日、東京都内で行われ、林芳正外相と韓国の朴振外相がメッセージを寄せた
◆朴氏はビデオメッセージで「韓国と日本は地理的、文化的に最も近い隣国だ。これまで硬直し、放置されてきた両国関係(改善)のため、両国間の戦略的協力の機会を逃してはいけない」と呼びかけた

日本へのLNG安定供給に豪エネ相理解 G20エネ相会合は声明採択見送り(産経新聞)
◆先進国と新興国などで構成される20カ国・地域(G20)のエネルギー移行相会合に出席するため、インドネシア・バリ島を訪問中の西村康稔経済産業相は2日、現地でオーストラリアのボーエン気候変動・エネルギー相と会談
◆同国が液化天然ガス(LNG)の輸出制限を検討していることについて、西村氏が日本側の懸念を示した際、ボーエン氏が「安心してほしい」といった趣旨の発言を行った 同行筋が明らかにした



新幹線や寝台特急と四国の在来線特急の「乗り継ぎ割引」来春廃止へ(朝日新聞)◆2日 JR四国は2日、山陽新幹線や寝台特急と四国の在来線特急列車を岡山などで乗り継ぐ場合、在来線の特急料金を半額にする「乗り継ぎ割引」を来年4月から廃止すると発表した


ロシア産石油、12月から上限価格=実効性が課題-G7財務相(時事通信)◆日米欧の先進7カ国(G7)は2日、オンラインで財務相会合を開き、ロシア産石油の取引価格に上限を設ける追加制裁の枠組みを12月に導入することで合意した

NYダウ終値、337ドル安の3万1318ドル…欧州のガス供給不安で経済減速の懸念(読売新聞)


8月28日 週末のスポーツのできごと

2022-08-28 23:59:18 | 22年 hibideki-weekend

阪神梅野が登録外れる DeNA加藤は陽性(共同通信)◆阪神の梅野隆太郎捕手が28日、感染拡大防止特例の対象選手として出場選手登録を外れた 球団によると鼻づまりの症状 新型コロナウイルス感染の検査は陰性 DeNAは育成選手の加藤大投手が陽性判定を受けたと発表した 28日の検査で判明し、発熱などの症状

近藤、西野がコロナ陽性 プロ野球・オリックス(時事通信)◆28日、近藤大亮投手、西野真弘内野手が新型コロナウイルスの検査で陽性と判定されたと発表した 両選手とも無症状 (時事ドットコム)


大谷、7回無失点で11勝目=ダルビッシュ11勝、鈴木2安打-米大リーグ(時事通信)
◆27日、各地で行われ、エンゼルスの大谷はブルージェイズ戦に先発投手兼3番指名打者で臨み、7回2安打無失点、9奪三振で今季11勝目(8敗)を挙げた 打者としては2打数無安打、2四球 エンゼルスは2-0で勝った
◆パドレスのダルビッシュはロイヤルズ戦に先発し、7回を5安打3失点、6奪三振で今季11勝目(7敗) チームは4-3で逆転勝ち カブスの鈴木はブルワーズ戦に4番右翼で出場し、3打数2安打、1四球 カブスは0-7で敗れた

「イチローコール」再び=マリナーズ殿堂入り式典-米大リーグ(時事通信)
◆米大リーグ、マリナーズなどで活躍したイチローさん(48)の同球団殿堂入り式典が27日、試合を控えたシアトルの本拠地球場で行われた 日本選手として初のメジャー球団殿堂入りを果たした
◆式典には元チームメートや家族らが出席 スーツ姿でフィールドに立ったかつてのスター選手に、総立ちの観客から割れんばかりの「イチローコール」が送られた

丸がFA権再取得 プロ野球・巨人(時事通信)◆丸佳浩外野手(33)は28日、フリーエージェント(FA)権再取得の条件を満たした 広島在籍時に国内FA権を行使し、2018年オフに巨人へ移籍 今季は5年契約の4年目 (時事ドットコム)

マーティンが一時帰国 プロ野球・ロッテ(時事通信)◆28日、レオネス・マーティン外野手が家族の事情を理由に、米国へ一時帰国したと発表した 再来日の時期は未定 (時事ドットコム)

山田主将「世界一目指す」=高校代表、U18W杯へ始動-野球(時事通信)
◆米フロリダ州で9月9日に開幕する野球のU18(18歳以下)ワールドカップ(W杯)に臨む高校日本代表が28日、東京都内で記者会見した
◆春の選抜大会で準優勝した近江(滋賀)のエースで、主将に選ばれた山田陽翔投手は「一丸となって世界一を目指していく」と抱負を語った 28日に東京都内で初めて練習 馬淵史郎監督から抑えでの起用方針を伝えられた山田は「しっかりゼロに抑えたい」と

決勝はあべの翔学-中京 全国高校軟式野球(時事通信)◆第67回全国高校軟式野球選手権大会第4日は28日、兵庫県の明石トーカロ球場で準決勝2試合が行われ、昨年準優勝の中京(東海・岐阜)が三浦学苑(南関東・神奈川)を2-0で下した あべの翔学(大阪)は倉敷工(東中国・岡山)に13-6の大勝 (時事ドットコム)

中京など国体出場 高校軟式野球(時事通信)◆日本高校野球連盟は28日、第77回国民体育大会(栃木国体)軟式の部に出場する8校と補欠2校を発表した (時事ドットコム)

【プロ野球結果】
★JERAセ・リーグ
中日 4-1 阪神(バンテリンドーム ナゴヤ)
中日・柳が8勝目=プロ野球・中日-阪神(時事通信)◆中日は六回に岡林の右前打と阿部の二塁打で3点を先制し、七回には土田の三塁打で加点した 柳は要所を抑え、6回無失点で8勝目 R・マルティネスが30セーブ目

DeNA 4-5 ヤクルト(横浜スタジアム)
ヤクルト3連勝=プロ野球・DeNA-ヤクルト(時事通信)◆ヤクルトが3連勝 二回に2点を先制し、三、五回に1点ずつ追加 六回に同点とされたが、七回に村上が決勝の49号ソロを放った 2番手の梅野が4勝目 マクガフが33セーブ目

ヤクルト村上が3戦連発の49号 松井以来の50号に王手(共同通信)◆プロ野球ヤクルトの村上宗隆内野手が28日、横浜スタジアムで行われたDeNA19回戦で今季49号本塁打を放ち、日本選手では2002年の松井秀喜(巨人)以来となるシーズン50号にあと1本とした

広島 6-4 巨人(MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島)
広島、4位浮上=プロ野球・広島-巨人(時事通信)◆広島が4位浮上 同点の五回に堂林が勝ち越しの二塁打を放ち、六回は敵失で1点を加えた 五回以降は継投でしのぎ、3番手の塹江が3勝目 栗林が26セーブ目

★パ・リーグ
オリックス 4-10 西武(京セラドーム大阪)
西武が大勝=プロ野球・オリックス-西武(時事通信)◆西武が大勝 1点を追う四回に森の二塁打、呉念庭、鈴木の連続適時打などで5点を奪い逆転 五~七回にも1点ずつ加え、八回は山川の2ランで駄目押しした エンスは六回途中4失点で9勝目

西武が通算5000勝 プロ野球(時事通信)◆28日のオリックス24回戦(京セラ)で今季63勝目を挙げ、通算5000勝を達成した 初勝利は西鉄時代の1950年3月16日の東急1回戦(大須) (時事ドットコム)

椋木が登板回避 プロ野球・オリックス(時事通信)◆椋木蓮投手は28日、右足首をねんざしたため、先発予定だった西武24回戦(京セラ)の登板を回避した 代わりに山崎颯一郎投手が先発した (時事ドットコム)

日本ハム 0-6 ソフトバンク(札幌ドーム)
ソフトバンク快勝=プロ野球・日本ハム-ソフトバンク(時事通信)◆ソフトバンクが快勝 三回に正木のソロで先制。六回はグラシアルの二塁打で1点を加え、七回は今宮と野村勇の連続二塁打で4点を奪った 千賀は球に切れがあり、6回無失点で9勝目

ロッテ 9-2 楽天(ZOZOマリンスタジアム)
ロッテが快勝=プロ野球・ロッテ-楽天(時事通信)◆ロッテが快勝 一回に中村奨の犠飛と井上の2ランで3点を先取し、二回にも1点 三回に岡のソロ、五回には安田の2ランと佐藤都のソロで加点した 小島は変化球に切れがあり、7回1失点で3勝目


U20女子日本、決勝へ調整 サッカーW杯(共同通信)◆U-20(20歳以下)女子ワールドカップ(W杯)コスタリカ大会は28日午後8時(日本時間29日午前11時)からサンホセで決勝が行われ、日本が2連覇を懸けてスペインと対戦する 27日はアラフエラで最終調整し、冒頭以降を非公開として戦術を確認した

上田、移籍後初ゴール=久保は途中交代-欧州サッカー(時事通信)
◆欧州各国リーグは27日、各地で行われ、ベルギー1部でセルクル・ブルージュの上田綺世は、ホームでのズルテ・ワーレゲム戦で前半11分に移籍後初ゴールとなる先制点を決めた 後半終盤まで出場 試合は1-1で引き分けた スペイン1部で、レアル・ソシエダードの久保建英は敵地のエルチェ戦で後半33分までプレー チームは1-0で勝った
◆イングランド・プレミアリーグで、三笘薫が後半34分から出場したブライトンはホームでリーズを1-0で下した ドイツ1部では、吉田麻也がフル出場したシャルケがホームで原口元気のウニオン・ベルリンに1-6で大敗 原口は出番がなかった

上田、香川が初ゴール ベルギー1部リーグ(共同通信)
◆ベルギー1部リーグで27日、セルクル・ブリュージュの上田綺世がホームのワーレゲム戦で前半11分に今季加入後の初ゴールとなる先制点を決めた
◆シントトロイデンの香川真司はホームのメヘレン戦で0-1の後半12分にPKで同点ゴールを決めた 昨季途中に加入後の初得点 香川、岡崎慎司、橋岡大樹、GKシュミット・ダニエルはフル出場、林大地は後半途中に退き、チームは3-1で逆転勝ちした

独1部、板倉はフル出場で分ける 吉田はフル出場(共同通信)◆ドイツ1部リーグで27日、ボルシアMGの板倉滉はアウェーのバイエルン・ミュンヘン戦にフル出場した チームは終盤に追い付かれて1-1で引き分けた

中山はフル出場 イングランド2部リーグ(共同通信)◆サッカーのイングランド2部リーグで27日、ハダースフィールドの中山雄太はホームのウェストブロミッジ戦にフル出場した チームは2点リードを追い付かれて2-2で引き分けた

スポルティング守田は途中出場 ポルトガル1部(共同通信)◆サッカーのポルトガル1部リーグで27日、スポルティングの守田英正はホームのシャベス戦に後半15分から出場した チームは0-2で敗れた

岡山が勝つ=J2(時事通信)◆28日、各地で第33節の3試合が行われ、4位岡山は群馬を1-0で下し、勝ち点を54に伸ばした 熊本は東京Vを1-0で破って勝ち点51とし、大分は秋田に1-0で勝って勝ち点49

呉世勲は全治3カ月 J1清水(時事通信)◆28日、FW呉世勲が10日のトレーニング中に負傷し、左足リスフラン関節捻挫などで全治3カ月と診断されたと発表した (時事ドットコム)

清水がウェストハム移籍=女子サッカー(時事通信)◆女子日本代表(なでしこジャパン)のDF清水梨紗(26)が、WEリーグの日テレ・東京Vからイングランド女子スーパーリーグのウェストハムに移籍することが決まった 28日に両クラブが発表した。ウェストハムによると契約は2年間で背番号は「3」

【Jリーグ結果】
★明治安田生命J2第33節
ブラウブリッツ秋田 0-1 大分トリニータ(ソユースタジアム)/ロアッソ熊本 1-0 東京ヴェルディ(えがお健康スタジアム)

ザスパクサツ群馬 0-1 ファジアーノ岡山(正田醤油スタジアム群馬)

★明治安田生命J3第22節
テゲバジャーロ宮崎 1-0 Y.S.C.C.横浜(ユニリーバスタジアム新富)/AC長野パルセイロ 1-0 ギラヴァンツ北九州(長野Uスタジアム)

鹿児島ユナイテッドFC 3-4 FC今治(白波スタジアム) 


8月28日 週末のスポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2022-08-28 23:58:23 | 22年 hibideki-weekend

日本、豪州と分ける ホッケー男子(時事通信)🏒◆国際親善試合は28日、東京・大井ホッケー競技場で行われ、男子の日本は東京五輪銀メダルのオーストラリアと1-1で引き分けた 女子の日本は東京五輪銀のアルゼンチンに0-2で敗れた (時事ドットコム)


山口が連覇果たす=渡辺、東野組は銀メダル-世界バドミントン(時事通信)🏸
◆世界選手権最終日は28日、東京体育館で各種目の決勝が行われ、女子シングルスは世界ランキング1位の山口茜(再春館製薬所)が東京五輪金メダルの陳雨菲(中国)を2-1で破り、連覇を果たした
◆混合ダブルスの渡辺勇大、東野有紗組(BIPROGY)は鄭思維、黄雅瓊組(中国)にストレート負けして銀メダル この種目の日本勢初優勝はならなかった
◆男子シングルスは東京五輪覇者のビクトル・アクセルセン(デンマーク)が優勝 男子ダブルスはアーロン・チア、ウーイック・ソー組(マレーシア)、女子ダブルスは陳清晨、賈一凡組(中国)が制した


ケイリンで中野慎詞、佐藤水菜V 全日本自転車第3日(共同通信)🚴
◆全日本選手権第3日は28日、静岡県伊豆市の伊豆ベロドロームで行われ、ケイリンは男子が中野慎詞、女子は昨年の世界選手権2位の佐藤水菜(ともに日本競輪選手会)がそろって初優勝した
◆東京五輪女子オムニアム銀メダルで前日の同種目で勝った梶原悠未(TEAM Yumi)がスクラッチでも優勝した 東京パラリンピックでロード種目2冠の杉浦佳子(総合メディカル)が女子500メートルタイムトライアル(運動機能障害C2、3)をC3の日本新となる39秒816で制した


竪山が60キロ級連覇 全日本実業柔道(時事通信)🥋◆全日本実業個人選手権最終日は28日、兵庫・ベイコム総合体育館で男子の4階級が行われ、60キロ級は竪山将(パーク24)が2連覇を果たした 66キロ級は大島優磨(旭化成)が優勝。73キロ級は古賀颯人(慶応柔友会)、81キロ級は釘丸将太(パーク24)が制した (時事ドットコム)


池江、女子50自で連覇=日本学生水泳(時事通信)🏊◆日本学生選手権は28日、東京辰巳国際水泳場で競泳第1日が行われ、女子50メートル自由形は池江璃花子(日大)が決勝で25秒09をマークし、連覇を果たした 男子50メートル自由形は松本周也(中京大)が決勝で22秒13を出して優勝した


稲見、逆転で大会連覇=ツアー12勝目-ニトリ女子ゴルフ(時事通信)
◆ニトリ・レディース 最終日 28日、北海道・小樽CC、6655ヤード=パー72 2位タイで出た稲見萌寧が3バーディー、1ボギーの70で回り、通算9アンダーで逆転優勝して大会連覇を果たした 6月のリシャール・ミル・ヨネックス・レディースに続く今季2勝目で、ツアー通算12勝目
◆2打差の2位は山下美夢有、西村優菜、植竹希望の3人 藤田さいき、上田桃子が通算6アンダーの5位で、初日から3日間単独首位だった原英莉花は76と乱れ、吉田優利とともに7位だった

畑岡は9位=古江は25位浮上-米女子ゴルフ(時事通信)
◆CP女子オープンは27日、オタワのオタワハントGC(パー71)で第2ラウンドの残りと第3ラウンドが行われ、畑岡奈紗は第3ラウンドを4バーディー、2ボギーの69で回り、通算11アンダーの9位となった
◆古江彩佳は第3ラウンドで4バーディー、ボギーなしの67をマークし、通算7アンダーで25位に浮上 安ナリンとチェ・へジン(ともに韓国)が通算16アンダーで首位に並んだ

日本は3位=馬場、個人戦は1打及ばず4位-世界女子アマゴルフ(時事通信)
◆世界女子アマチュアチーム選手権は27日、パリ近郊の2コースで最終第4ラウンドが行われ、サンノムラブラテシュ(パー72)を回った日本は通算12アンダーで3位だった スウェーデンが通算13アンダーで優勝し、同スコアの米国が規定により2位
◆個人戦は全米女子アマ選手権を制した馬場咲希(日本ウェルネス高)が70で回り、通算6アンダーで1打及ばず4位だった 上田澪空(東京・共立女二高)は16位、橋本美月(東北福祉大)は28位

22歳河本が初優勝=最終18番で決める-KBCオーガスタゴルフ(時事通信)
◆男子ゴルフ・Sansan・KBCオーガスタ 最終日 28日、福岡・芥屋GC、7191ヤード=パー72 1打差の2位から出た22歳の新人、河本力が5バーディー、3ボギーの70で回って逆転し、通算16アンダーでツアー初優勝を遂げた 最終18番でバーディーを奪い混戦を制した
◆1打差の2位は李尚熹(韓国)、さらに2打差の3位に清水大成 石川遼は16位で、弟の航は51位だった

松山、暫定9位=第3Rはサスペンデッド-米男子ゴルフ(時事通信)
◆プレーオフ最終戦、ツアー選手権は27日、ジョージア州アトランタのイーストレークGC(パー70)で第3ラウンドが行われたが、雷雲接近の影響で日没サスペンデッドになった
◆15位からスタートした松山英樹は8バーディー、1ボギーの63でホールアウトし、通算13アンダーに伸ばして暫定9位につけた 2日間トップのスコッティー・シェフラー(米国)は12番を終えて通算19アンダーと

藤田、逆転で2勝目 シニアゴルフ(時事通信)◆男子ゴルフのシニアツアー、マルハンカップ太平洋クラブシニアは28日、静岡・太平洋クラブ御殿場(パー72)で最終ラウンドが行われ、7位から出た藤田寛之が66をマークして通算9アンダーとし、逆転で同ツアー2勝目を挙げた (時事ドットコム)


伊藤優勝、高梨は2位 ジャンプ(時事通信)🎿
◆塩沢ジャンプ大会は28日、新潟・石打丸山シャンツェ(HS86メートル、K点80メートル)で行われ、女子は伊藤有希(土屋ホーム)が81.5メートル、84.5メートルを飛び、合計236.5点で優勝した。高梨沙羅(クラレ)が236.0点で2位
◆男子は二階堂蓮(日本ビール)、藤田慎之介(東海大)がともに237.0点で優勝 50歳の葛西紀明(土屋ホーム)は14位だった (時事ドットコム)


大学生の柏、日本人トップ=女子は山口が優勝-北海道マラソン(時事通信)🏃
◆28日、札幌市の大通公園を発着点とする42.195キロのコースで行われ、男子は柏優吾(東洋大)が2時間11分41秒で日本人トップの2位に入った 青木優(カネボウ)が2時間11分44秒で3位 ケニア出身のルカ・ムセンビ(東京国際大)が2時間10分49秒をマークして優勝した
◆女子は山口遥(AC・KITA)が2時間29分52秒で制した 松下菜摘(天満屋)は中盤に失速し、10位に終わった


日本は1勝2敗 ラグビー7人制男子(時事通信)🏉◆ワールドシリーズ最終戦は27日、米ロサンゼルスで1次リーグが行われ、A組の日本は1勝2敗で同組3位となり、28日の下位トーナメントに回った オーストラリアに0-61で完敗し、スペインには33-0で快勝したが、アルゼンチンに12-34で敗れた (時事ドットコム)


山田は20位=新体操(時事通信)🤸🏻‍♀️◆ワールドチャレンジカップは27日、ルーマニアのクルジュナポカで行われ、個人総合で山田愛乃(イオン)は20位、喜田未来乃(エンジェルRG・カガワ日中)は29位だった 団体総合の日本は後半種目を棄権した


比嘉、ソロFRも優勝=AS世界ジュニア(時事通信)◆世界ジュニア選手権最終日は27日、カナダのケベック市で行われ、ソロフリールーティン(FR)は比嘉もえ(AS広島)が89.7667点でソロテクニカルルーティン(TR)に続いて優勝した チームFRの日本はスペインに及ばず2位だった


ウィリアムズ姉妹、女子複出場=全米テニス(時事通信)◆米国テニス協会は27日、全米オープン(29日開幕、ニューヨーク)の女子ダブルスに、今大会後の現役引退を示唆しているセリーナ・ウィリアムズと、姉のビーナス(ともに米国)のペアが主催者推薦枠で出場すると発表した

大坂「楽しみたい」=全米オープンへ抱負-テニス(時事通信)◆四大大会最終戦、全米オープンの開幕を2日後に控えた27日、女子の大坂なおみ(フリー)がニューヨークで記者会見に臨み、「大好きな大会。ここにいる時間を楽しみたい」と、2年ぶり3度目の制覇が懸かる舞台へ心境を語った



乃木坂46の15歳・冨里奈央が新型コロナ感染 29日から開催の全国ツアー東京公演を休演へ(スポニチアネックス)
◆乃木坂46の5期生・冨里奈央(15)が新型コロナウイルスに感染したことが28日、グループの公式サイトで発表された これを受けて冨里は29日から3日間行われる「真夏の全国ツアー2022~東京公演~」を休演となった
◆グループの公式サイトで「8月27日(土)冨里奈央本人から体調不良の申し出があり、PCR検査を実施した結果、新型コロナウイルスの感染が確認されました」と/「そのため、8月29日(月)、30日(火)、31日(水)に開催される『真夏の全国ツアー2022~東京公演~』を休演させていただくことになりました」と

古田敦也氏、2週連続で「サンデーLIVE!!」を欠席 新型コロナ療養中(サンケイスポーツ)◆新型コロナウイルスで療養中の野球解説者の古田敦也氏(57)が28日、番組コメンテーターを務めるテレビ朝日系「サンデーLIVE!!」を2週連続で欠席した

市川染五郎、市川團子が29日から歌舞伎座に復帰 新型コロナから回復(サンケイスポーツ)◆松竹は28日、新型コロナウイルスに感染し、東京・歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」を休演していた歌舞伎俳優、市川染五郎(17)、市川團子(18)が29日から復帰すると発表した


22歳ラッパーのGucci Princeさん、24日に転落死(サンケイスポーツ)◆27日 ラッパーのGucci Princeさんが死去したことを27日、所属事務所が発表した 24日に転落死したと 22歳だった

中村佳穂 28日「SWEET LOVE SHOWER」出場辞退、体調不良で(スポーツ報知)
◆27日 シンガー・ソングライターの中村佳穂が体調不良のため、28日の大型野外フェスティバル「SWEET LOVE SHOWER 2022」(山梨・山中湖交流プラザ)の出演をキャンセルすると27日、公式サイトで発表された抗原検査の結果は陰性、PCR検査の結果は出ていないが、本人の体調が万全でないため大事を取った


杏さんがフランス移住と発表 ユーチューブで(共同通信)◆俳優の杏さん(36)が28日、自身のユーチューブチャンネルで、子ども3人とフランスへ移住すると発表した 「これからフランスに行くことになりまして。(日本と)行ったり来たりじゃないけど、二つのおうちを持つみたいな」と


8月28日 週末の国内社会・海外・政治のできごと

2022-08-28 23:57:58 | 22年 hibideki-weekend

台風11号、南鳥島近海で発生=30日に東・西日本南方海上へ-気象庁(時事通信)◆気象庁は28日、南鳥島近海で午後3時に熱帯低気圧が台風11号に変わったと発表した 11号は30日に東・西日本の南方海上へ進んだ後、31日には熱帯低気圧に戻って四国や九州に接近する見込み


国内感染、15万7817人=前週比6万8000人減-新型コロナ(時事通信)◆国内では28日、新たに15万7817人の新型コロナウイルス感染が確認された 1日当たりの新規感染者は前週の日曜日から約6万8000人減った 全国の重症者は前日比3人増の627人で、死者は221人確認された 東京都では、1万5834人の感染を確認


無理心中か、70代兄弟死亡 弟の49歳妻も 2人を介護 宮城(毎日新聞)◆28日午後1時ごろ、宮城県 町の住宅で「人が倒れている」と110番通報があった 県警捜査1課


香川知事選、元国交省局長の池田豊人氏が初当選…与野党相乗りで支持集める(読売新聞)◆香川県知事選は28日投開票され、無所属新人で元国土交通省道路局長の池田豊人氏(61)(自民・立民・公明・国民推薦)が、無所属新人で共産党県委員長の中谷浩一氏(61)(共産推薦)を破り、初当選を果たした


小型機が離陸直後に墜落し炎上、50代操縦者重傷…知人「十数年の飛行歴ある」(読売新聞)◆28日午後0時55分頃、熊本県産山村山鹿の場外離着陸場の敷地に小型飛行機が墜落し、炎上した 県警阿蘇署

これが「ジャベリン」…熊本で実弾射撃 日米共同訓練を公開(朝日新聞)◆陸上自衛隊と米陸軍は28日、熊本県山都町の陸自大矢野原演習場で行っている共同訓練を報道陣に公開した ロシアに侵攻されたウクライナに、米国が軍事支援として大量供給している対戦車ミサイル「ジャベリン」の実弾射撃などがあった


囲碁・アマ本因坊、栗田佳樹さんが獲得 4回目の決勝で初優勝(毎日新聞)
◆アマチュア囲碁日本一を決める「第68回全日本アマチュア本因坊決定戦全国大会」(毎日新聞社・日本棋院主催、関西棋院後援、スターツグループ協賛)は28日、東京都千代田区の日本棋院で決勝トーナメントが打たれた
◆決勝は、神奈川県代表の栗田佳樹さん(23)と三重県代表の闇雲翼さん(30)が対戦 栗田さんが闇雲さんに白番中押し勝ちし初優勝した


福山城がリニューアルオープン 築城400年、展示を一新(共同通信)◆築城400年を記念した大規模な改修工事を終えた広島県福山市の福山城が28日、リニューアルオープンした 天守前の広場で開かれた記念式典には関係者約400人が参加

三山ひろしさん故郷愛語る 「東京で高知の野菜を見るとホッとする」(朝日新聞)◆27日 高知県産品の魅力を再発見し県外にも広めようというイベントが27日、高知市北御座の「とさのさとアグリコレット」で開かれた 南国市出身の演歌歌手三山ひろしさんら県出身の著名人によるトークショーもあり、お気に入りの土産物などの話題で盛り上がった

西鉄天神大牟田線、雑餉隈-下大利間が高架化 渋滞解消に期待(毎日新聞)
◆福岡県と福岡市が進める西鉄天神大牟田線の連続立体交差事業で雑餉隈駅(福岡市博多区)-下大利駅(大野城市)間の約5・2キロが28日、高架に切り替わった 高架化により19カ所の踏切が廃止され、長年の課題だった交通渋滞、事故、線路による地域の分断の解消や高架下空間の活用などが期待される


国会過半数の韓国野党、李在明氏を代表に選出 大統領選で尹氏と接戦(朝日新聞)◆韓国国会で議席の過半数を握る進歩(革新)系の野党「共に民主党」が28日、ソウルで党大会を開き、李在明氏(57)を新たな代表に選んだ 李氏は3月の大統領選で保守系の尹錫悦氏に約0・7ポイント差で敗れている


米海軍発表 米イージス艦2隻が台湾海峡通過 下院議長の訪問後初めて(産経新聞)◆米海軍第7艦隊は27日、イージス艦2隻が台湾海峡を現地時間28日に通過していると発表した ペロシ米下院議長による今月2~3日の台湾訪問で中国軍が演習を実施後、初の米軍艦の航行と


リビア首都で戦闘、32人死亡=東西分裂で民間人に被害(時事通信)
◆リビアの首都トリポリで27日、武力衝突が起き、保健当局は28日、民間人を含む少なくとも32人が死亡、159人が負傷したと明らかにした ロイター通信などが伝えた リビアは東西で分裂状態にあり、対立勢力の主導権争いが民間人を巻き込む大規模な戦闘に発展した形



アフリカ開発会議が閉幕=「チュニス宣言」採択(時事通信)◆日本主導でアフリカへの支援や投資について議論する第8回アフリカ開発会議(TICAD8)が28日、「チュニス宣言」を採択して閉幕した


8月27日 週末のスポーツのできごと

2022-08-27 23:59:09 | 22年 hibideki-weekend

日本ハムのポンセがノーヒットノーラン=年間最多に並ぶ5人目-プロ野球(時事通信)
◆コディ・ポンセ投手(28)が27日、札幌ドームで行われたソフトバンク23回戦で無安打無得点試合(ノーヒットノーラン)を達成した 今季は完全試合の佐々木朗希(ロッテ)、東浜巨(ソフトバンク)、今永昇太(DeNA)、山本由伸(オリックス)が記録しており、5人目 1940年以来82年ぶりに年間最多に並んだ
◆ポンセは来日1年目 この日の投球内容は113球を投げて6奪三振、内野ゴロ9(うち併殺打1)、内野飛球3、外野飛球8、四球1、死球1だった 試合は日本ハムが2-0で勝った


大谷、二回に2点三塁打=鈴木は無安打-米大リーグ(時事通信)
◆26日、各地で行われ、エンゼルスの大谷はブルージェイズ戦に3番指名打者で出場し、二回の第2打席で右中間フェンスを直撃する2点三塁打を放ち、5打数1安打2打点だった ブルージェイズの菊池は六回から登板し、2本塁打を浴びて3回を3失点 エンゼルスが12-0で大勝し、連敗を6で止めた
◆カブスの鈴木はブルワーズ戦に4番右翼で出場し、3打数無安打 チームは延長十回、4-3で勝った

ダルビッシュ、次回登板は28日 敵地でのロイヤルズ戦(共同通信)◆米大リーグ、パドレスのダルビッシュ有の次回登板が27日午後6時10分(日本時間28日午前8時10分)開始予定の敵地でのロイヤルズ戦に決まった 26日に球団が発表した

J・ロドリゲスと大型契約=新人王候補、最長39年まで-米大リーグ・マリナーズ(時事通信)◆米大リーグのマリナーズは26日、フリオ・ロドリゲス外野手(21)と来季から最長で2039年までとなる契約延長に合意したと発表した 29年までが基本契約で、球団がその後最大10年の契約選択権を持つ

11月に韓国で4試合=米大リーグ(時事通信)◆米大リーグ機構と選手会は26日、シーズン終了後の11月に韓国で同国プロ野球とのエキシビションマッチを行うと発表した 釜山とソウルで計4試合を実施する

イチローさん「想像できなかった」=マリナーズ殿堂入り式典控え-米大リーグ(時事通信)◆米大リーグ、マリナーズで球団殿堂入り式典を翌日に控えたイチローさん(48)が26日、本拠地シアトルで記者会見し、「生きていたら何が起こるか分からない。この舞台にいることを、どのタイミングでも想像できなかった」と感慨深げに語った

岩貞が国内FA権取得 プロ野球・阪神(時事通信)◆岩貞祐太投手(30)は27日、出場選手登録日数が7年に達し、国内フリーエージェント(FA)権の取得条件を満たした (時事ドットコム)

【プロ野球結果】
★JERAセ・リーグ
中日 1-5 阪神(バンテリンドーム ナゴヤ)
藤浪が2勝目=プロ野球・中日-阪神(時事通信)◆阪神は一回にロハス、大山、山本の適時打で3点を先取 八回は押し出しの四死球で加点した 藤浪は球に力があり、7回1失点で2勝目 継投で逃げ切った

DeNA 4-16 ヤクルト(横浜スタジアム)
ヤクルト、23安打大勝=プロ野球・DeNA-ヤクルト(時事通信)◆ヤクルトが今季最多の23安打で大勝 0-1の三回、キブレハンのソロと内山壮の2点中前打で逆転し、四、五、七回に計11点の猛攻 八回にも村上の48号ソロなどで2点を加えた

広島 6-4 巨人(MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島)
広島が競り勝つ=プロ野球・広島-巨人(時事通信)◆広島が競り勝った 八回に2点差を追い付かれたが、その裏に代打菊池涼の右前打と敵失で2点を勝ち越した 遠藤は7回2失点 3番手のケムナが4勝目、栗林が25セーブ目

中田が途中交代 プロ野球・巨人(時事通信)◆中田翔内野手は27日、広島23回戦(マツダ)で八回の走塁後に代走を送られた 二塁へ戻る際に頭から滑り込んでおり、原監督は「少し膝を打った」と (時事ドットコム)

★パ・リーグ
日本ハム 2-0 ソフトバンク(札幌ドーム)
ポンセ3勝目=プロ野球・日本ハム-ソフトバンク(時事通信)◆日本ハムのポンセがノーヒットノーランを達成し、チームの連敗を8で止めた 球の切れと制球が抜群で、2四死球のみで3勝目を挙げた 打線は一回に木村の左前打で1点先取し、二回は万波のソロで加点

オリックス 6-0 西武(京セラドーム大阪)
オリックスの宮城がプロ初完封=プロ野球・オリックス-西武(時事通信)◆オリックスは宮城が緩急を生かした投球で4安打に抑え、プロ初完封で9勝目を挙げた 打線は一回に宗の2ランで先制し、五回に野選と吉田正の2点二塁打で3点を追加。六回にも1点を奪った

ロッテ 3-11 楽天(ZOZOマリンスタジアム)
楽天が大勝=プロ野球・ロッテ-楽天(時事通信)◆楽天が先発全員安打で大勝 一回に小深田の三塁打と浅村の犠飛で2点を先制 二回に1点を加え、四回には浅村の左前打など単打7本を集めて6点を奪い、その後も加点した 田中将が7回3失点で8勝目


堂安と浅野、途中交代=ドイツ・サッカー(時事通信)◆欧州各国リーグは26日、各地で行われ、ドイツ1部で堂安律のフライブルクはホームで浅野拓磨のボーフムを1-0で下した 両選手ともに後半途中まで出場して交代した ドイツ2部でデュッセルドルフの田中碧は、ホームでのレーゲンスブルク戦で出番がなかった チームは4-0で快勝した

ドイツ2部、奥川が今季2点目 4-1の勝利に貢献(共同通信)◆ドイツ2部リーグで26日、ビーレフェルトの奥川雅也はホームのブラウンシュワイク戦で3-1の後半24分に追加点を挙げ、4-1の勝利に貢献した フル出場で今季2点目 ブラウンシュワイクの遠藤渓太は後半15分から出場した

2位広島が4連勝=川崎は3位浮上-J1(時事通信)
◆27日、各地で第27節の5試合が行われ、2位の広島は前節6位のC大阪に3-0で快勝し、4連勝で勝ち点を47に伸ばした 3試合消化が多いものの、首位横浜Mとの勝ち点差を1に縮めた 川崎は鹿島を2-1と振り切り、3連勝 横浜Mと同じ試合数で勝ち点46とし、3位に浮上した
◆F東京は柏との打ち合いを制した 清水は乾の加入後初ゴールで京都に競り勝ち、5戦負けなし G大阪は名古屋を破って8試合ぶりの白星を挙げ、自動降格圏を脱した

横浜Cが首位キープ=J2(時事通信)◆27日、各地で第33節の6試合が行われ、首位の横浜Cは町田に1―0で競り勝って3連勝とし、勝ち点を66に伸ばした 2位の新潟は岩手を2-0で下し、首位との勝ち点差1を守った 3位の仙台は千葉に0-2で敗れ、3連敗で勝ち点55のまま

伊東がJ3最年長出場更新=47歳、3年ぶりプレー-Jリーグ(時事通信)◆J3沼津の元日本代表MF伊東輝悦が27日、静岡・愛鷹広域公園多目的競技場で行われた相模原戦の後半終了間際に途中出場し、自身が持つJ3最年長出場記録を47歳11カ月27日に更新した リーグ戦出場は2019年以来、3シーズンぶりだった

【Jリーグ結果】
★明治安田生命J1第27節
清水エスパルス 1-0 京都サンガF.C.(IAIスタジアム日本平)
乾が決勝ゴール=Jリーグ・清水-京都(時事通信)◆清水は乾が決勝ゴール 互いに決定機を決め切れない中、後半23分に立田のロングパスを起点に崩し、浮いたボールをゴール右隅に流し込んで均衡を破った 反撃を受けたが、粘り強く守った

名古屋グランパス 0-2 ガンバ大阪(豊田スタジアム)
G大阪が逃げ切る=Jリーグ・名古屋-G大阪(時事通信)◆G大阪が逃げ切った 前半3分、パトリックがゴール前でパスに反応し、先制点 相手の反撃をしのぎ、後半終盤に途中出場の鈴木が貴重な追加点を奪った

柏レイソル 3-6 FC東京(三協フロンテア柏スタジアム)
F東京、打ち合い制す=Jリーグ・柏-F東京(時事通信)◆F東京が今季最多の6得点で打ち合いを制した 的確にスペースを突き、前半に2点を先取 後半追い上げを許したが、途中出場の安部、アダイウトンらが決めて突き放した

セレッソ大阪 0-3 サンフレッチェ広島(ヨドコウ桜スタジアム)
広島が快勝=Jリーグ・C大阪-広島(時事通信)◆広島が快勝した 前半25分、左サイドから柏が上げたクロスに茶島が飛び込み先制 後半36分に松本がこぼれ球を押し込んで突き放した 守備陣も粘り強く守った

川崎フロンターレ 2-1 鹿島アントラーズ(等々力陸上競技場)
川崎、序盤に2ゴール=Jリーグ・川崎-鹿島(時事通信)◆川崎が逃げ切った 開始早々、家長が自ら倒されて得たPKを成功させて先制 前半14分に脇坂がFKを直接決めて加点した 後半早々に1点を返されたが、同点ゴールを許さなかった

★明治安田生命J2第33節
いわてグルージャ盛岡 0-2 アルビレックス新潟(いわぎんスタジアム)/水戸ホーリーホック 0-0 FC琉球(ケーズデンキスタジアム水戸)

ヴァンフォーレ甲府 2-2 ツエーゲン金沢(JITリサイクルインクスタジアム)/ベガルタ仙台 0-2 ジェフユナイテッド千葉(ユアテックスタジアム仙台)

FC町田ゼルビア 0-1 横浜FC(町田GIONスタジアム)/徳島ヴォルティス 2-1 レノファ山口FC(鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム)

中止 V・ファーレン長崎-栃木SC(トランスコスモススタジアム長崎)/大宮アルディージャ-モンテディオ山形(NACK5スタジアム大宮)

★明治安田生命J3第22節
アスルクラロ沼津 1-1 SC相模原(愛鷹広域公園多目的競技場)/福島ユナイテッドFC 1-0 ヴァンラーレ八戸(とうほう・みんなのスタジアム)

藤枝MYFC 0-3 いわきFC(藤枝総合運動公園サッカー場)/松本山雅FC 1-0 カマタマーレ讃岐(サンプロアルウィン)

愛媛FC 1-1 FC岐阜(ニンジニアスタジアム)/ガイナーレ鳥取 3-0 カターレ富山(Axisバードスタジアム) 


8月27日 週末のスポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2022-08-27 23:58:58 | 22年 hibideki-weekend

山口が決勝進出=混合複の渡辺、東野組も-世界バドミントン(時事通信)🏸
◆世界選手権は27日、東京体育館で各種目の準決勝が行われ、女子シングルスで連覇を目指す世界ランキング1位の山口茜(再春館製薬所)は同3位の安洗塋(韓国)を2-0で下した
◆混合ダブルスの渡辺勇大、東野有紗組(BIPROGY)はドイツのペアをストレートで下し、2大会連続の決勝進出 女子ダブルスの永原和可那、松本麻佑組(北都銀行)は、前回優勝の陳清晨、賈一凡組(中国)に0-2で敗れ、2大会連続の銅メダルだった


浜田が女子48キロ級連覇 全日本実業柔道(時事通信)🥋◆日本実業個人選手権第1日は27日、兵庫・ベイコム総合体育館で行われ、女子の48キロ級で浜田早萌(ベネシード)が連覇を達成した 78キロ級は泉真生(コマツ)、78キロ超級は秋場麻優(ALSOK)が優勝 男子100キロ超級は香川大吾(ALSOK)が制した (時事ドットコム)


日本、アイルランド破る ラグビー女子が初勝利(共同通信)🏉◆15人制女子のテストマッチは27日、東京・秩父宮ラグビー場で行われ、世界ランキング13位の日本が同6位のアイルランドを29-10で破った 7度目の対戦で初勝利/日本は先制を許したが、2トライを奪って逆転し、12-5で折り返した 後半はFB松田(日体大)の自身2トライ目を含む3トライで点差を広げた

アルゼンチンがNZ破る=ラグビー(時事通信)◆南半球4カ国対抗は27日、ニュージーランド(NZ)のクライストチャーチなどで行われ、世界ランキング9位のアルゼンチンが4位のNZを25-18で破り、2勝1敗とした オーストラリアは南アフリカに25-17で勝ち、2勝1敗とした


日本女子、強豪と引き分け ホッケー、男子は惜敗(共同通信)🏒◆国際親善試合が27日、昨夏の東京五輪会場となった東京・大井ホッケー競技場で行われ、女子は世界ランキング11位の日本が同2位のアルゼンチンと2-2で引き分けた 男子は世界ランク17位の日本が同1位のオーストラリアに0-1で惜敗した

日本は開幕2連敗 アイスホッケー女子(時事通信)◆世界選手権は26日、デンマークのヘアニングなどで1次リーグが行われ、A組の日本はスイスに1-3で敗れて開幕2連敗となった (時事ドットコム)


五輪銀の梶原が5度目V 全日本自転車第2日(共同通信)🚴
◆全日本選手権第2日は27日、静岡県伊豆市の伊豆ベロドロームで行われ、1日で4種目を走る女子オムニアムは東京五輪銀メダリストの梶原悠未(TEAM Yumi)が2年ぶり5度目の優勝を果たした/男子スプリントは決勝で寺崎浩平が山崎賢人(ともに日本競輪選手会)を下し2連覇 女子スプリントは佐藤水菜(日本競輪選手会)が初優勝した


原が単独首位堅持=2打差に山下ら5人-ニトリ女子ゴルフ(時事通信)
◆ニトリ・レディース 第3日 27日、北海道・小樽CC、6655ヤード=パー72 原英莉花が71で回り、通算9アンダーで初日からの単独首位を守った
◆2打差の2位に67をマークした山下美夢有、稲見萌寧、吉田優利、藤田さいき、上田桃子の5人 通算5アンダーの7位に木村彩子と植竹希望がつけた 4アンダーの9位は青木瀬令奈、浜崎未来ら6人

畑岡、暫定6位=米女子ゴルフ(時事通信)
◆CP女子オープンは26日、オタワのオタワハントGC(パー71)で第2ラウンドが行われたが、悪天候の影響で日没サスペンデッドとなった 日本勢はいずれもホールアウトし、畑岡奈紗が1イーグル、5バーディー、1ボギー、1ダブルボギーの67とスコアを伸ばし、通算9アンダーで暫定6位となった
◆68で回った古江彩佳は通算3アンダーの暫定57位 笹生優花は3オーバー、野村敏京は5オーバー 通算13アンダーの安ナリン(韓国)が暫定首位に立った

日本、6位に後退=馬場は個人戦5位-世界女子アマゴルフ(時事通信)
◆世界女子アマチュアチーム選手権は26日、パリ近郊の2コースで第3ラウンドが行われ、ル・ゴルフ・ナショナル(パー71)を回った日本は、通算6アンダーとして4位から6位に後退した ドイツが13アンダーで首位
◆個人戦は全米女子アマ選手権を制した馬場咲希(日本ウェルネス高)が69で回り、通算4アンダーで首位と3打差の5位につけた 上田澪空(東京・共立女二高)は28位 橋本美月(東北福祉大)は79と崩れて46位となった

李尚熹が単独首位=1打差2位に河本-KBCオーガスタゴルフ(時事通信)
◆男子ゴルフ・Sansan・KBCオーガスタ 第3日 27日、福岡・芥屋GC、7191ヤード=パー72 前日首位タイの李尚熹(韓国)が6バーディー、2ボギーの68で回り、通算15アンダーで単独首位に立った
◆1打差の2位は河本力 さらに1打差の3位に鍋谷太一、池村寛世、前年優勝のスコット・ビンセント(ジンバブエ)の3人が並んだ 今平周吾は通算12アンダーの6位。石川遼は6アンダーの35位

松山、15位に浮上=米男子ゴルフ(時事通信)
◆プレーオフ最終戦、ツアー選手権は26日、ジョージア州アトランタのイーストレークGC(パー70)で第2ラウンドが行われ、22位からスタートした松山英樹は5バーディー、1ボギーの66で回り、通算6アンダーで15位に浮上した スコッティー・シェフラーが66で回り、通算19アンダーで首位を守った ザンダー・シャウフェレ(ともに米国)が2打差の2位

横尾ら6人が首位発進 シニアゴルフ(時事通信)◆男子ゴルフのシニアツアー、マルハンカップ太平洋クラブシニアは27日、静岡・太平洋クラブ御殿場(パー72)で第1ラウンドが行われ、シニアデビューの横尾要、谷口徹ら6人が68で回って首位に並んだ   (時事ドットコム)


吉田陽菜が優勝、柴山歩2位 フィギュアのジュニアGP(共同通信)⛸
◆ジュニア・グランプリ(GP)シリーズ第1戦フランス大会は26日、クーシュベルでフリーが行われ、女子でショートプログラム(SP)2位の吉田陽菜(木下アカデミー)が1位の136.96点をマークし、合計203.52点で優勝した SP1位の柴山歩(木下アカデミー)はフリーで121.30点の3位にとどまり、合計188.39点で2位だった


土居ら本戦進めず 全米テニス予選(時事通信)◆四大大会最終戦、全米オープン(29日開幕)の女子シングルス予選3回戦が26日、ニューヨークで行われ、土居美咲(ミキハウス)はクララ・ビュレル(フランス)に6-2、4-6、6-7で競り負けた 日比野菜緒(ブラス)と内島萌夏(フリー)も、ともにストレート負けして本戦に進めなかった (時事ドットコム)


堀田、藤井など優勝=世界ジュニア・アーティスティックスイミング(時事通信)◆世界ジュニア選手権は26日、カナダのケベック市で行われ、デュエットのフリールーティン(FR)で堀田雪菜、藤井萌夏組(ザ・クラブピア88)がテクニカルルーティン(TR)に続いて優勝した 混合デュエットのFRも、TRを制した佐藤陽太郎(ジョイフルAC)島田綾乃(みえASC)組が勝った


三浦4位、ファイナル出場権=世界選手権の参加標準突破-陸上ダイヤモンドリーグ(時事通信)🏃
◆ダイヤモンドリーグ(DL)は26日、スイスのローザンヌで行われ、男子3000メートル障害で日本記録保持者の三浦龍司(順大)は今季自己最高の8分13秒06で4位に入った
◆長距離種目の日本勢で初めて、シーズン上位選手によるファイナル(9月、スイス・チューリヒ)の出場権を得た 三浦は来年8月の世界選手権(ブダペスト)の参加標準記録(8分15秒00)も突破。東京五輪金メダルのスフィアヌ・バカリ(モロッコ)が8分2秒45で制した
◆男子200メートルはノア・ライルズ(米国)が19秒56(追い風1.3メートル)で優勝 同1500メートルはヤコブ・インゲブリクトセン(ノルウェー)が今季世界最高の3分29秒05で勝った


日本は白星発進=カタールにストレート勝ち-バレーボール男子(時事通信)🏐
◆世界選手権は26日、スロベニアのリュブリャナなどで開幕して1次リーグが行われ、B組の日本はカタールを3-0で下し、白星発進した 日本は終始主導権を握り、西田(ジェイテクト)が強打を軸にチーム最多の17得点を挙げた 故障から回復途上の石川(ミラノ)は3セットとも途中出場/ブラジルは初戦で、キューバに3―2で競り勝った


大坂の初戦は31日=全米テニス(時事通信)◆29日にニューヨークで開幕するテニスの四大大会最終戦、全米オープンで、女子シングルス世界ランキング44位の大坂なおみ(フリー)の1回戦は、第2日の30日午後7時(日本時間31日午前8時)開始のナイトセッションでセンターコートの2試合目に行われることが26日決まった



なにわ男子・長尾謙杜、新型コロナ療養終了 28日からコンサート復帰(ORICON NEWS)
◆新型コロナウイルスに感染し療養中だった人気グループ・なにわ男子の長尾謙杜が、あす28日から活動を再開することが所属するジャニーズ事務所の公式サイトで発表された
◆「8月17日にPCR検査を実施した結果、新型コロナウイルスに感染していることを確認いたしました。そのため、一時活動を休止しておりましたが、陽性者に定められた療養期間を順調に経過したことから、明日8月28日より活動を再開いたします」と
◆療養に伴い、全国ツアーの一部公演で出演を取りやめていたが、「以上のことから、なにわ男子コンサートにつきましては、明日の静岡公演3日目より長尾も出演いたしますので、その旨、お知らせ申し上げます」と


三遊亭金翁さん死去、93歳=「お笑い三人組」、芸歴最長落語家(時事通信)
◆現役で芸歴最長の落語家で、「お笑い三人組」への出演でも知られる三遊亭金翁(さんゆうてい・きんおう、本名松本龍典=まつもと・りゅうすけ)さんが27日午前1時33分、慢性心不全のため東京都内の自宅で死去した 93歳だった 東京都出身
◆1941年、12歳で三代目三遊亭金馬に入門 45年に二つ目に昇進し、小金馬を名乗る 56年にテレビ放送が始まったNHKのバラエティー番組「お笑い三人組」に講談師の一龍斎貞鳳さん、物まねの江戸家猫八さんと出演し、国民的な人気を集めた


ジェラードンのアタック西本さん、「アメトーーク!」収録で骨折(毎日新聞)
◆テレビ朝日は27日、お笑いトリオ「ジェラードン」のアタック西本さん(35)がバラエティー番組「アメトーーク!」の収録中に鎖骨を骨折し、全治3カ月と診断されたと発表した
◆同局によると、26日の収録で西本さんは、額に当てた野球のバットの先端を地面に付けて回転する「ぐるぐるバット」をした後、三段跳びをするという企画に挑んだ 砂場に肩から着地後、鎖骨付近の痛みを訴えて病院を受診し、鎖骨骨折で全治3カ月と診断された

三遊亭円楽さん入院=軽度の肺炎、独演会は中止(時事通信)◆落語家の三遊亭円楽さん(72)が軽度の肺炎のため入院したと、所属事務所が27日発表した 30日に東京で開催予定だった独演会は中止 事務所によると、26日に息苦しさを感じ、医師の診察の結果、肺炎と判明 他に症状はなく食事も取れており、「大事をとって約2~3週間の入院となる見通し」と


AKB48研究生・長谷川新奈 活動終了を発表、28日付 「満足いくレベル(学業と)両立できず」(スポーツ報知)
◆AKB48の17期研究生・長谷川新奈(にいな)が28日付で活動を終了すると27日、グループの公式サイトで発表された 「オーディションを受けた時、すでに大学に在学中でした。多くの先輩方が学業と両立していることを知り、自分もチャレンジしたいと思って加入しましたが、自分に満足がいくレベルで両立することができず、今回の決断に至りました」と


民謡歌手・谷島明世、一般男性と結婚を発表「縁あって地元の男性と入籍いたしました」(スポーツ報知)◆民謡歌手・谷島明世(27)が27日、一般男性と結婚したことを発表した/「このたび、縁あって地元の男性と入籍致しました。これからも民謡・縁歌を中心に頑張ってまいりますので、応援よろしくお願いいたします」と


8月27日 週末の国内社会・海外・政治・経済のできごと

2022-08-27 23:57:44 | 22年 hibideki-weekend

国内感染、18万138人=前週比7万3000人減-新型コロナ(時事通信)◆国内では27日、新たに18万138人の新型コロナウイルス感染が確認された 1日当たりの新規感染者は前週の土曜日から約7万3000人減った 全国の重症者は前日比2人減の624人で、死者は259人確認された 東京都では、1万7126人の感染を確認


サンマ船60トン初水揚げ…北方四島・千島沖で操業できず、昨年初日を下回る(読売新聞)◆26日 12年連続サンマ水揚げ日本一を誇る北海道根室市の花咲港で26日、大型サンマ棒受け網漁船(100トン以上)8隻がサンマ約60トンを初水揚げした 昨年の水揚げ初日の83・3トンを下回った

児童・生徒の個人情報48人分紛失 鍵付き保管庫で管理中 福島(毎日新聞)◆26日 福島市教委は26日、市立小中学校に通う児童・生徒計48人分の個人情報が記録されたSDカードを紛失したと発表した 市教委は「関係者の皆様におわび申し上げます」と謝罪


横浜の住宅で夫婦変死 娘の夫自殺か(産経新聞)◆27日午前4時15分ごろ、横浜市西区 町の一戸建て住宅で、住人の女性から「1階で警報装置を解除する音がした。物音がして怖い」と110番通報があった 神奈川県警戸部署


富山・2歳不明1週間 住民ら300人が捜索、無人潜水機も投入(毎日新聞)◆富山県高岡市 の保育園児、 ちゃん(2)が行方不明になって1週間となる27日、警察や消防に加え、地元住民やボランティアら300人以上が参加して捜索にあたった


堺の路上で女性が刺され死亡 殺人未遂容疑で私立大生を逮捕(毎日新聞)◆26日午後10時40分ごろ、堺市西区 町1丁の路上で、「男が女性を刺している」と通行人から110番があった 府警西堺署


在沖米軍の2人を酒気帯び運転容疑で逮捕 逆走して衝突事故も(朝日新聞)◆沖縄県警は27日、未明から早朝にかけて在沖米軍の2人を道路交通法違反(酒気帯び運転)容疑で現行犯逮捕し、発表した 沖縄署 浦添署


列車の運休・遅れ、25年で倍以上に 背景に自然災害の激甚化(産経新聞)◆30分以上の列車の遅れや運休などの鉄道の「輸送障害」の件数が25年間で倍以上に増えていることが27日、国土交通省のまとめで分かった 地球温暖化の影響で局地的に激しい雨を降らせる「ゲリラ豪雨」が増えるなど、災害が激甚化していることが背景にあると


里見女流五冠が先勝 ヒューリック杯白玲戦第1局(産経新聞)
◆将棋の西山朋佳白玲(27)=女王=に里見香奈女流五冠(30)=清麗・女流王座・女流王位・女流王将・倉敷藤花=が挑戦する女流タイトル戦「第2期ヒューリック杯白玲戦七番勝負」(ヒューリック主催)の第1局が27日、東京都港区の「グランドニッコー東京台場」で指され、先手の里見女流五冠が127手で勝ち、白玲奪取に向けて好スタートを切った


ゴールデンカムイの「聖地」で見学会 クライマックス舞台の五稜郭跡(朝日新聞)◆人気漫画「ゴールデンカムイ」に登場する五稜郭跡(北海道函館市)の兵糧庫で27日、解説付きの見学会が開かれた 漫画のクライマックスの舞台となって来場者も増えており、箱館奉行所がファンらの要望に応えて企画した

ウクライナ避難民を招待、3年ぶりに「大曲の花火」大会…「未来を信じて」1万8千発(読売新聞)🎆◆全国の花火師が技を競う「第94回全国花火競技大会(大曲の花火)」が27日、3年ぶりに秋田県大仙市の雄物川河川敷で開かれ、約1万8000発の花火が夜空を彩った 戦火を逃れて大仙市内で暮らすウクライナの避難民3人も、会場に招待された

ブドウの季節到来、横手で観光ぶどう開園式(朝日新聞)🍇◆26日 秋田県内有数のブドウ産地、横手市の大沢地区で26日、シーズンの到来を告げる「横手観光ぶどうまつり」開園式があった

双葉町で新庁舎開庁式=11年半ぶり庁内業務へ-福島(時事通信)◆東京電力福島第1原発事故以降、全町避難が続いている福島県双葉町で27日、町役場新庁舎の開庁式が行われた 業務開始は9月5日からで、役場の本体機能が町内に戻るのは約11年半ぶりと

奈良漬けやサボテンも食材に 「ご当地シウマイ大使」認定講座(毎日新聞)◆横浜名物「崎陽軒シウマイ」の歴史や逸話を学び、参加者自身がオリジナルシューマイを作る「ご当地シウマイ大使認定講座」が27日、横浜市西区の崎陽軒本店で開かれた 崎陽軒とJR東海とのコラボレーション企画で16組20人が参加した

いくつも穴が開いた壁、ゆがんだ手すり…「戦後最悪」御岳山の噴火災害を伝える施設オープン(読売新聞)◆死者58人、行方不明者5人を出した御嶽山(長野・岐阜県境、3067メートル)の噴火災害から来月で8年になるのを前に、災害の伝承や火山情報の発信などを目的に「御嶽山ビジターセンター」が27日、長野県側の登山口と麓の2か所にオープンした

夜空に3年ぶりの大輪が返り咲き なにわ淀川花火大会 大阪(朝日新聞)🎇◆大阪の夏の風物詩のひとつ「なにわ淀川花火大会」が27日、大阪市の淀川河川敷で行われた 新型コロナウイルスの影響による中止を経て、3年ぶりの開催となった 会場には多くの観客が足を運び、夜空に返り咲いた大輪を眺めた


ウクライナ軍、南部ヘルソンとの通行遮断…橋への攻撃でロシア軍の補給妨害(読売新聞)◆ウクライナ軍の南部方面部隊は26日、ロシア軍が制圧を続ける南部ヘルソン州で、州都ヘルソンに通じる橋を攻撃し、通行を遮断したと発表した


サル痘、米CDC所長「峠超えたかも」 最多の米国で新規感染頭打ち(朝日新聞)◆米疾病対策センター(CDC)のワレンスキー所長は26日、米国で感染が広がっているサル痘について、「世界的に感染拡大の峠を越えたかもしれない」と述べた 最も感染者が多い米国では、まだ1日あたり数百人の感染が報告されているが、増加を続けていた新規感染者数が頭打ちと


NPT会議、再び決裂=ロシア反対、最終文書採択できず(時事通信)◆ニューヨークの国連本部で開かれていた核拡散防止条約(NPT)再検討会議は26日、最終日を迎えたが、ロシアの反対により最終文書案を採択できず決裂した



全数把握「全国一律で導入」明言=システム改修後、来月中旬にも-岸田首相(時事通信)◆岸田文雄首相は27日、新型コロナウイルス感染者の「全数把握」の見直しについて/首相公邸からオンラインで記者団の質問


岸田首相、アフリカへ官民4兆円超=中国念頭、債務健全化を後押し-TICAD8が開幕(時事通信)
◆日本主導でアフリカへの支援や投資について議論する第8回アフリカ開発会議(TICAD8)が27日、チュニジアの首都チュニスで開幕した 岸田文雄首相はオンライン形式で開会式に出席し、今後3年間で官民合わせて総額300億ドル(約4兆1300億円)規模の資金を投じると表明


維新、新代表に馬場氏選出=共同代表に吉村氏指名-「自民党と対峙」(時事通信)◆日本維新の会は27日、大阪市内で開いた臨時党大会で代表選の投開票を行い、馬場伸幸共同代表(57)を新代表に選出した 馬場氏は選出後の記者会見で共同代表に吉村洋文副代表(大阪府知事)を指名

代表を6年8カ月、松井一郎氏が退任 政界引退後は「党員も辞める」(毎日新聞)◆日本維新の会の松井一郎前代表は27日、臨時党大会での新代表選出をもって退任した 橋下徹氏から渡されたバトンを受け継いで6年8カ月にわたって党を率いてきたが、来春で政界を去ると



「エンジンが停止」相次ぐ車の不調、ガソリンに水が混入 エネオス(朝日新聞)◆石油元売りのENEOS(エネオス)は27日、新潟市内のガソリンスタンドで販売したレギュラーガソリンに水分が混入していたと発表した これまでに給油した車10台でエンジンが停止するなどの不具合が判明していると

米国で上場の中国企業、監査実施で米中が合意…アリババなど160社の上場廃止回避も(読売新聞)
◆米中両国は26日、米当局が米国に上場する中国企業への会計監査を実施することで合意したと発表した IT大手アリババ集団、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)など約160社が米国の外国企業説明責任法に基づき上場廃止の可能性がある企業に指定されているが、上場廃止は避けられる可能性がある

FRB議長、インフレ抑制「やり遂げるまでやり続ける」…NYダウは急落(読売新聞)◆米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は26日の講演で、インフレ(物価上昇)の抑制に向けて当面、利上げを継続する姿勢を鮮明にした/ダウ平均株価の終値は前日比1008・38ドル安の3万2283・40ドルだった


8月21日 週末のスポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2022-08-21 23:59:08 | 22年 hibideki-weekend

杉本、濃厚接触疑いで抹消=プロ野球・オリックス(時事通信)◆杉本裕太郎外野手が21日、新型コロナウイルス陽性者の濃厚接触者となる疑いがあるため、「感染拡大防止特例2022」により、出場選手登録を外れた


大谷、二塁打含む2安打=鈴木は四回に中前打-米大リーグ(時事通信)
◆20日、各地で行われ、エンゼルスの大谷はタイガース戦に1番指名打者で出場し、一回に左中間二塁打を放つなど4打数2安打だった 試合は3-4で敗れた カブスの鈴木はブルワーズ戦に4番右翼で出て、四回に中前打を放ち、5打数1安打、1盗塁 カブスは延長十一回に6-5で逆転サヨナラ勝ちし、5連勝とした

野村、脇腹痛め抹消 プロ野球・日本ハム(時事通信)◆野村佑希内野手が21日、出場選手登録を外れた 新庄監督は20日の試合で脇腹を痛めたことを明かし、「先のことを考えた。脇腹は癖になるから」と (時事ドットコム)

初V懸け、22日決勝=仙台育英と下関国際が調整-全国高校野球(時事通信)◆第104回全国高校野球選手権大会は22日に決勝が行われる 準決勝翌日の21日は休養日で、頂点を争う仙台育英(宮城)と下関国際(山口)が甲子園球場で練習した 雨の影響でグラウンドの使用は外野の芝生でのキャッチボールやランニングなどに限られ、室内練習場も使って調整した

【プロ野球結果】
★JERAセ・リーグ
巨人 1-6 阪神(東京ドーム)
阪神4連勝=プロ野球・巨人-阪神(時事通信)◆阪神が4連勝 一回に佐藤輝の左前打と糸原の犠飛で2点を先取 四回と六回に1点ずつ加え、八回には大山が2点中前打を放った 才木は力のある直球に変化球を巧みに交え、七回途中1失点で3勝目

中日 5-2 ヤクルト(バンテリンドーム ナゴヤ)
土田が決勝打=プロ野球・中日-ヤクルト(時事通信)◆中日が競り勝った 五回に代打平田、岡林の連続二塁打で2点を先取 七回に追い付かれたが、その裏に土田が勝ち越し左前打を放ち、八回も2点を加えた 上田が5回無失点と好投し、祖父江が3勝目

DeNA 3-0 広島(横浜スタジアム)
DeNA6連勝=プロ野球・DeNA-広島(時事通信)◆DeNAが零封し、3年ぶりの6連勝 一回に楠本のソロで先制 二回は京山、三回には牧がソロを放った 京山は直球に力があり、七回途中まで投げて2勝目 伊勢、エスコバーとつなぎ、山崎が29セーブ目

★パ・リーグ
ソフトバンク 5-1 日本ハム(福岡PayPayドーム)
ソフトバンク3連勝=プロ野球・ソフトバンク-日本ハム(時事通信)◆ソフトバンクが一発攻勢で3連勝 二回にデスパイネが先制ソロ 三回は野村勇が2ラン、六回に柳田がソロ、八回にも野村勇が10号ソロを放った 和田が5回1失点で4勝目を挙げ、救援5投手が無失点リレーした

楽天 1-0 ロッテ(楽天生命パーク宮城)
藤平が4年ぶり勝利=プロ野球・楽天-ロッテ(時事通信)◆楽天が零封勝ち 五回2死一、二塁から小深田の二塁打で均衡を破り、この1点を守り切った 藤平はチェンジアップが効果的で、六回途中まで1安打に抑え、4年ぶりの白星

西武 3-1 オリックス(ベルーナドーム)
エンスが8勝目=プロ野球・西武-オリックス(時事通信)◆西武が3連敗を免れ首位堅持 一回に山川の左前打と暴投で2点を先取 五回は柘植の右前打で加点した エンスは直球で押して6回1失点で8勝目 水上、スミスとつなぎ、増田が25セーブ目


南野、仏リーグ初出場=岡崎はベルギーデビュー-欧州サッカー(時事通信)
◆欧州各国リーグは20日、各地で行われ、フランス1部でモナコの南野拓実はホームでのランス戦でリーグ戦初出場を果たし、後半途中までプレーした チームは1-4で敗れた
◆ベルギー1部でシントトロイデンに加入した岡崎慎司は、敵地でのオーステンデ戦でベルギーデビューし、フル出場 岡崎とともにFWで先発した香川真司は後半終盤までプレー チームは1-0で今季初勝利を挙げた
◆ドイツ1部で堂安律のフライブルクは敵地で、遠藤航と伊藤洋輝のシュツットガルトに1-0で勝った 堂安は後半途中に退き、遠藤航と伊藤洋はフル出場した

デュッセルドルフ田中はフル出場 ドイツ2部リーグ(共同通信)◆サッカーのドイツ2部リーグで20日、デュッセルドルフの田中碧はアウェーのブラウンシュワイク戦にフル出場し、試合は2-2で引き分けた ブラウンシュワイクの遠藤渓太はベンチ外だった

冨安は後半途中から出場 プレミアリーグ(共同通信)◆サッカーのイングランド・プレミアリーグで20日、アーセナルの冨安健洋はアウェーのボーンマス戦に3-0の後半30分から右サイドバックで出場した チームはそのまま勝って開幕3連勝

ケーン、同一クラブ最多185得点=イングランド・サッカー(時事通信)
◆イングランド・プレミアリーグで20日、イングランド代表FWケーンが所属するトットナムでリーグ通算185点目となるゴールを決め、同一クラブでの史上単独最多記録を樹立した/元アルゼンチン代表FWアグエロがマンチェスター・シティーで記録した184点を上回った ホームでのウルバーハンプトン戦で後半に決勝点を挙げ、1-0の勝利に貢献した

鹿島、3位後退=J1(時事通信)◆21日、神奈川・レモンガススタジアム平塚で第26節の1試合が行われ、前節2位の鹿島は湘南に追い付かれ、1-1で引き分けた 勝ち点44で3位に後退し、2試合消化が多い状況で、首位横浜Mとの勝ち点差は4となった 湘南は2連敗で止めて勝ち点26の15位

東京V、甲府と分ける=J2(時事通信)◆21日、東京・味の素スタジアムで第32節の1試合が行われ、東京Vは甲府と0-0で引き分けた 勝ち点はともに41

松井大輔が接触事故 J3・YS横浜(時事通信)◆21日、元日本代表MF松井大輔(41)が20日に東京都内で乗用車を運転中、接触事故を起こしたと発表した 交差点を右折する際、横断歩道を渡っていた歩行者と接触した 松井にけがはなく、相手は左足首骨折と診断された (時事ドットコム)

オマリと契約解除=J1鳥栖(時事通信)◆21日、レバノン代表DFジョアン・オマリ(34)と両者合意の下、契約を解除すると発表した 今季鳥栖に復帰し、リーグ戦は1試合の出場にとどまった

【Jリーグ結果】
★明治安田生命J1第26節
湘南ベルマーレ - 鹿島アントラーズ(レモンガススタジアム)
湘南が追い付く=Jリーグ・湘南-鹿島(時事通信)◆鹿島は前半守備の時間が長かったが、後半14分にワンチャンスを生かしてエベラウドが均衡を破った 湘南は攻守の切り替えが早く、押し込み続け、同29分に右CKの折り返しを瀬川が頭で同点ゴール

★明治安田生命J3第21節
テゲバジャーロ宮崎 0-2 ガイナーレ鳥取(ユニリーバスタジアム新富)/FC今治 2-1 カマタマーレ讃岐(ありがとうサービス.夢スタジアム)

Y.S.C.C.横浜 4-2 アスルクラロ沼津(ニッパツ三ツ沢球技場)/ギラヴァンツ北九州 0-1 松本山雅FC(ミクニワールドスタジアム北九州)


小椋と佐々木が優勝=オートバイ(時事通信)🏍
◆ロードレース世界選手権シリーズ第13戦、オーストリア・グランプリ(GP)は21日、シュピールベルクのレッドブル・リンクで各クラスの決勝が行われ、モト2クラスでポールポジションから出た小椋藍(カレックス)が、初優勝を飾った第6戦スペインGP以来の今季2勝目を挙げた
◆モト3クラスでも、佐々木歩夢(ハスクバーナ)が初優勝した第11戦オランダGPに続く今季2勝目をマークし、鈴木竜生(ホンダ)が2位 最高峰モトGPクラスの中上貴晶(ホンダ)はリタイアに終わった


トヨタが2、3位=WRC(時事通信)
◆世界ラリー選手権(WRC)第9戦、イープル・ラリー・ベルギーは21日に最終日が行われ、GRヤリスのトヨタ勢はエルフィン・エバンス(英国)が2位、エサペッカ・ラッピ(フィンランド)が3位に入り、ともに表彰台に乗った トヨタのWRCチャレンジプログラムで参戦の勝田貴元は5位 オット・タナク(エストニア、現代)が2連勝で今季3勝目を挙げた

関口が3季ぶりV=自動車Sフォーミュラ(時事通信)◆全日本スーパーフォーミュラ選手権は21日、栃木・モビリティリゾートもてぎで第8戦の決勝が行われ、関口雄飛(インパル)が2019年第2戦以来、3季ぶりの優勝を果たした 通算7勝目 関口の同僚、平川亮が2位で続き、牧野任祐(ダンディライアン)が3位

佐藤、今季最高の5位=インディカー(時事通信)◆自動車レースのインディカー・シリーズ第15戦は20日、米イリノイ州マディソンのワールドワイド・テクノロジー・レースウエーで決勝が行われ、8番手発進の佐藤琢磨(ホンダ)は今季最高の5位に入った ジョセフ・ニューガーデン(米国、シボレー)が今季5勝目を挙げた


ソフト男子、大村高が4強入り 全国高校総体第25日目(共同通信)◆第25日は21日、高知県立春野野球場などで行われ、ソフトボール男子準々決勝で昨年優勝の大村工(長崎)は光明学園相模原(神奈川)に1-0で勝ち、新見(岡山)日向工(宮崎)鹿児島工とともに4強入りした 水球2回戦で昨年覇者の四日市中央工(三重)は関西(岡山)に敗れた


長谷川、坂口組が優勝=ビーチバレー女子(時事通信)🏖🏐◆全日本女子選手権最終日は21日、大阪・せんなん里海公園で行われ、決勝で長谷川暁子(NTTコムウェア)坂口由里香(大樹グループ)組が柴麻美(帝国データバンク)西堀健実(トヨタ自動車)組を2-0で下して優勝した


岩井千が2週連続V=初勝利からは3人目-CAT女子ゴルフ(時事通信)
◆CATレディース 最終日 21日、神奈川・大箱根CC、6638ヤード=パー72 首位で出た20歳の岩井千怜が70でまとめ、通算13アンダーで前週のNEC軽井沢72に続くツアー2勝目を挙げた 初勝利からの2週連続優勝は1990年の西田智慧子、2005年の表純子に続くツアー史上3人目
◆岩井千は17番でバーディーを奪って13アンダー 12アンダーで終えていた山下美夢有をかわした 64をマークした山下が1打差の2位 勝みなみ、19歳の竹田麗央が3位 稲見萌寧は7位、西郷真央は20位だった

磐田が今季初優勝=逃げ切ってツアー4勝目-セガサミー杯男子ゴルフ(時事通信)
◆長嶋茂雄招待セガサミー・カップ 最終日 21日、北海道・ザ・ノースカントリーGC、7178ヤード=パー72 首位から出た41歳の岩田寛が67をマークして逃げ切り、通算19アンダーで今季初優勝を飾った 昨年の中日クラウンズ以来となるツアー通算4勝目で、セガサミー杯は7年ぶり2度目の勝利
◆2打差の2位は大槻智春 さらに1打差の3位に金谷拓実 通算11アンダーの4位は石川遼、時松隆光、永野竜太郎と亀代順哉だった

松山は18位に後退=米男子ゴルフ(時事通信)
◆プレーオフ第2戦、BMW選手権は20日、デラウェア州ウィルミントンのウィルミントンCC(パー71)で第3ラウンドが行われ、11位で出た松山英樹は3バーディー、3ボギーの71で回り、前日と同じ通算5アンダーで18位に順位を落とした 首位とは7打差
◆昨季のシーズン王者パトリック・キャントレー(米国)が65をマークし、通算12アンダーとして単独首位に立った

鈴木亨が優勝 シニアゴルフ(時事通信)◆男子ゴルフのシニアツアー、ファンケル・クラシックは21日、静岡・裾野CC(パー72)で最終ラウンドが行われ、初日から首位の鈴木亨が68で回り、通算11アンダーの205で優勝した シニアツアー通算6勝目 3打差の2位はタワン・ウィラチャン(タイ)だった (時事ドットコム)


ウシク、ヘビー級王座を防衛 ウクライナに勝利届ける(共同通信)🥊◆ボクシングのヘビー級世界3団体統一王者のオレクサンドル・ウシク(ウクライナ)が20日、サウジアラビアのジッダで元王者のアンソニー・ジョシュア(英国)と対戦し、2-1の判定で王座防衛を果たした


若隆景14番「下から攻める」 錦木、阿武咲らが出稽古(共同通信)
◆大相撲の荒汐部屋が21日、東京都中央区の部屋で報道陣に稽古を公開し、関脇若隆景と幕内若元春の兄弟が出稽古に来た幕内の錦木、阿武咲らと申し合いを繰り広げた 若隆景は参加者最多の14番で9勝5敗 秋場所(9月11日初日・両国国技館)へ向け「自分の相撲に集中して、下からの攻めで取っていきたい」と意気込んだ

桃田ら感覚つかむ=日本代表が会場で練習-世界バドミントン(時事通信)
◆バドミントンの世界選手権開幕を翌日に控えた21日、日本代表が会場の東京体育館で練習を行い、風や照明などの状態を確認した 男子シングルスの桃田賢斗(NTT東日本)は徐々に感覚をつかんだようで、「最初は距離感や天井の高さにリズムが合わなかったが、途中からすごく慣れてきて、いつもと変わらずプレーできた」と
◆女子ダブルスで頂点を目指す志田千陽、松山奈未組(再春館製薬所)も好感触を得た様子で、松山は「風とか体育館の広さとかを感じられてよかった」と

尾崎野乃香「世界選手権も金を」 レスリング女子でU20制覇(共同通信)
◆U20(20歳以下)世界選手権で優勝した女子代表が21日、開催地ブルガリアから羽田空港に帰国し、9月に世界選手権(セルビア)を控える62キロ級の尾崎野乃香(慶大)は「タックルやさまざまな精度を高めていく。世界選手権でも金メダルを取りたい」と口元を引き締めた
◆育英大勢で59キロ級の元木咲良は「内容は反省点だらけ。ここは通過点」と浮かれず、68キロ級の石井亜海は「やるべきことをやって世界選手権に向かいたい」と


早見優、活動40年目迎え所属事務所から独立を報告「これからも音楽・お芝居、様々なことにチャレンジ」(ORICON NEWS)
◆歌手で俳優の早見優(55)が21日、自身の公式ブログやインスタグラムを更新し、「このたび独立することになりました」と報告した/「これからも音楽・お芝居、様々なことにチャレンジしていきたいと思っています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします」と


和楽器バンド・鈴華ゆう子&いぶくろ聖志、結婚&第1子妊娠を発表 2020年3月に婚姻届を提出(ORICON NEWS)🤰🏻
◆伝統芸能を生かした世界観が人気のロックバンド・和楽器バンドのボーカル・鈴華ゆう子(年齢非公表)と箏担当・いぶくろ聖志(38)が21日、2020年3月に結婚してしており、現在、鈴華が第1子妊娠中であることを報告した バンドの公式サイトや、それぞれのSNSなどで発表した


8月21日 週末の国内社会・海外・政治のできごと

2022-08-21 23:56:51 | 22年 hibideki-weekend

国内感染、22万6171人=5日連続20万人超-新型コロナ(時事通信)
◆国内では21日、新たに22万6171人の新型コロナウイルス感染が確認された 1日当たりの新規感染者は前週の日曜日を約4万7800人上回り、5日連続で20万人を超えた 死者は226人で、重症者は前日比16人増の632人だった
◆東京都では、新たに2万4780人の感染が確認された/このほか、大阪で1万7671人、愛知で1万4501人、福岡で1万2749人、兵庫で1万1710人などの感染が判明 岩手、徳島の2県では新規感染者が過去最多となった

長崎県警本部長がコロナ感染 軽症、重要事案は自宅から指示(毎日新聞)
◆長崎県警は21日、中村亮本部長(53)が新型コロナウイルスに感染したと発表した せきなどの症状があるが軽症で自宅療養している 県警によると、中村本部長は19日に発熱し、20日に受けたPCR検査で陽性と判明した
◆13日から年休取得などで休暇中だった 復帰時期については「保健所の指示に従う」とし、重要事案については自宅から指示を出すなどして対応する


山形・東根市長選が告示 32年ぶり選挙戦(産経新聞)◆任期満了に伴う山形県東根市長選が21日告示され、いずれも無所属で、元市議の新人、白井健道氏(59)と、7選を目指す現職の土田正剛氏(78)=国民支持=の2人が立候補し、一騎打ちとなった/過去7回連続無投票だったが、32年ぶりの選挙戦となった


駐車しようとバックした車が…母子はね3歳女児死亡、運転の男を逮捕(読売新聞)
◆20日午前8時半頃、横浜市港南区芹が谷の商業施設駐車場で、藤沢市 、 ちゃん(3)と母親(22)がバックする乗用車にはねられ、 ちゃんは後ろに止まっていた車との間に挟まれて頭を強く打ち、約1時間後に搬送先の病院で死亡が確認された 母親は鎖骨骨折の重傷
◆港南署は、2人と同居し、乗用車を運転していた会社員の男(24)を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致傷)の疑いで現行犯逮捕


富山県高岡市で2歳男児不明=1人で自宅出たか(時事通信)◆20日午後6時50分ごろ、富山県高岡市 の ちゃん(2)が行方不明になったと家族から110番があった 県警は1人で自宅を出た可能性があるとみて捜索している 1958


無施錠の車内に男児2人を1時間放置…28歳男「ウォーキングに行っていた」(読売新聞)
◆愛知県警中署は21日、兵庫県 市、無職の男(28)を保護責任者遺棄容疑で逮捕した 発表によると、男は20日午後11時45分頃、名古屋市中区のコインパーキングに駐車した乗用車内に4歳と7か月の男児2人を放置した疑い
◆「内縁の妻がキャバクラで働いている間、面倒を見ていたが、ダイエットのためにウォーキングに行っていた」と供述していると 2人は内縁の妻の子で、体調に問題はなかった


2度の大火に見舞われた旦過市場、老舗映画館が前売り券払い戻し…「閉館ではなく休館」(読売新聞)◆20日 北九州市小倉北区の旦過市場付近で10日に発生した大規模火災で焼失した老舗映画館「小倉昭和館」は20日、開催予定だったイベントの前売り券などの払い戻しに応じる方針を明らかにした


水面に映える炎の舟…3年ぶりにお盆の風物詩「舟っこ流し」開催(読売新聞)◆20日 盛岡市内を流れる北上川で20日夕、お盆の風物詩「舟っこ流し」が行われた 新型コロナウイルスの感染拡大による中止を挟み、開催は3年ぶり

毛馬内盆踊り、3年ぶりに はやり病の撲滅願い 秋田・鹿角(毎日新聞)◆秋田県鹿角市で21日、国の重要無形民俗文化財の「毛馬内盆踊り」があり、郷愁を誘うおはやしや唄に合わせ、披露された/毛馬内盆踊り振興会の大渕大三会長(69)は「大の坂の踊りにはもともとはやり病の撲滅の願いが込められている。コロナの収束を祈って踊った」と

河川敷の夜空彩る1万発の大輪…全席指定で3年ぶりに観客入れて開催(読売新聞)
◆20日 山形県鶴岡市の夏を彩る「赤川花火大会」が20日夜、市内を流れる赤川の河川敷で開かれ、約1万発の色鮮やかな大輪が夜空を彩った
◆鶴岡青年会議所などでつくる実行委員会は、コロナ禍で一昨年の大会を中止 昨年は無観客で7月下旬から30日間の分散開催にしており、会場に観客を入れる開催は3年ぶり 今年は「赤川花火プレゼンツ2022」と題し、会場内を全席指定とした

古里思い「宝財踊り」 原発事故後、初めて復活 福島(毎日新聞)◆東京電力福島第1原発事故で帰還困難区域となり、今年6月に一部で避難指示が解除された福島県葛尾(かつらお)村野行地区に伝わる郷土芸能「宝財踊り」が21日、若者たちの手で原発事故後に初めて復活した

純木造新庁舎、温かく強い 茨城・大子町で完成式、すべて県産材(毎日新聞)◆20日 現庁舎の老朽化を受けて茨城県大子町が同町北田気に建設を進めていた新庁舎が完成し、20日に関係者を招いて式典が開かれた 町の主要産業の一つである林業をアピールするため純木造で建設され、構造部材は全て県産木材

生まれたときから身長160センチ…キリンの赤ちゃん誕生(読売新聞)🦒◆20日 富山市古沢の市ファミリーパークは20日、アミメキリンのメスの赤ちゃん1頭が生まれたと発表した/赤ちゃんは19日午後5時9分に生まれた 体重は推定60キロ・グラム、身長は約160センチ・メートル

食虫植物ウツボカズラの捕虫袋「世界最長」認定…通常は40cm程度(読売新聞)◆20日 兵庫加西市の県立フラワーセンターが温室で栽培している食虫植物・ウツボカズラの捕虫袋の長さが55センチを超え、20日、ギネス世界記録に認定された

3年ぶり復活「米子がいな万灯」に沿道沸く…担ぎ手「観客の拍手も懐かしかった」(読売新聞)
◆20日 鳥取県米子市の夏を彩る「米子がいな祭」が20日、JR米子駅前通りを主会場に始まった 呼び物の「米子がいな万灯」が3年ぶりに復活し、沿道を沸かせた/万灯を担いだ男性(45)は「駅前通りは特別な場所で、演技ができて感無量。観客の拍手も懐かしかった」と笑顔を見せた

短歌甲子園で宮崎西、4度目の優勝 3年ぶりの「リアル開催」(毎日新聞)
◆全国の高校生が歌人、若山牧水の生誕地・宮崎県日向市に集って自作の短歌を競う「第12回牧水・短歌甲子園」が20、21の両日、同市中央公民館であった 宮崎西高(宮崎市)が初出場の気仙沼高(宮城県気仙沼市)を破り、3年ぶり4度目の優勝を果たした/20、21年は新型コロナウイルスの影響で紙上審査となり「リアル開催」は3年ぶり


黒海艦隊司令部で爆発=ロシアはドローン撃墜主張-ウクライナ(時事通信)◆2014年にロシアが一方的に併合したウクライナ南部クリミア半島の拠点都市セバストポリにあるロシア黒海艦隊の司令部で20日、爆発があった ラズボジャエフ市長は通信アプリで、司令部を狙ったドローンを撃墜したと発表した

ロシア軍、ウクライナ第2の原発近くの町にミサイル 12人負傷(毎日新聞)◆ウクライナ当局は20日、ロシア軍が南部ミコライウ州ボズネセンスクの住宅街をミサイルで攻撃し、4人の子供を含む12人が負傷したと発表した ボズネセンスクはウクライナ第2の原発である「南ウクライナ原発」から約30キロに位置している


右派思想家の娘、車爆発で死亡=プーチン氏に影響力も-ロシア(時事通信)◆ロシアのプーチン大統領への影響力が指摘され、ウクライナ侵攻に全面的な支持を表明したロシアの右派思想家アレクサンドル・ドゥーギン氏の娘ダリヤ氏が運転していた車が20日、モスクワ郊外で爆発・炎上し、ダリヤ氏は死亡した


ロシア産肥料輸出、国連が米・EUと協議 事務総長が公表(毎日新聞)◆国連のグテレス事務総長は20日、訪問先のトルコ・イスタンブールで記者会見し、ロシアによるウクライナ侵攻以降滞っているロシア産の肥料や穀物の輸出促進に向け、米国や欧州連合(EU)と協議していることを明らかにした



岸田首相がコロナ感染=アフリカ中東訪問見送り(時事通信)
◆政府は21日、岸田文雄首相が新型コロナウイルスに感染したと発表した/首相周辺によると、症状は軽く、首相公邸で療養している 今月下旬に予定していたアフリカ・中東歴訪は見送る
◆首相は20日夜から微熱やせきなどの症状が出たため、21日午前10時に公邸でPCR検査を受け、同日午後4時に陽性と判明した 症状は同日夜時点で、せきが出る程度だと


谷防災担当相が村上市と関川村の大雨被災地を視察(朝日新聞)◆20日 新潟 今月3日から4日にかけて続いた記録的大雨で被災した村上市と関川村を、谷公一防災担当相が20日、視察した 同行した花角英世知事は、今回の大雨を激甚災害に指定することなどを求める緊急要望書を谷氏に手渡した 谷氏は「幅広にご要望に応えていきたい」と語った


8月20日 週末のスポーツのできごと

2022-08-20 23:59:27 | 22年 hibideki-weekend

金沢-長崎が中止=J2(時事通信)◆20日、J2第32節で同日に予定されていた金沢-長崎(石川西部)を中止した 長崎で複数の選手、スタッフが新型コロナウイルス陽性判定を受け、試合のエントリー最低人数を満たせなくなった


大谷は無安打=鈴木は適時二塁打-米大リーグ(時事通信)
◆19日、各地で行われ、エンゼルスの大谷はタイガース戦に1番指名打者で出場し、3打数無安打、2三振、1四球だった チームは1-0で勝った
◆カブスの鈴木はブルワーズ戦に4番右翼で出て、一回に適時二塁打を放って3打数1安打1打点 カブスは8-7で勝って4連勝 レッドソックスの沢村はオリオールズ戦の四回途中に登板し、3分の1回を投げ1本塁打を含む2安打1失点だった

筒香は3打数無安打 マイナー、3Aバファロー(共同通信)◆ブルージェイズ傘下のマイナー、3Aバファローの筒香は19日、リーハイバレー戦に「8番・指名打者」でフル出場し、3打数無安打、3三振1四球だった

エンゼルス、大谷のWBC出場容認=米大リーグ(時事通信)◆エンゼルスのミナシアン・ゼネラルマネジャー(GM)は19日、大谷翔平選手が来年3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に出場することを容認する考えを示した

WBC米国監督にデローサ氏(時事通信)◆米国野球連盟は19日、来年3月に行われるワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の米国代表監督に、マーク・デローサ氏(47)が決まったと発表した (時事ドットコム)

益田、再調整で抹消 プロ野球・ロッテ(時事通信)◆益田直也投手が20日、再調整のため出場選手登録を外れた 井口監督は「調整の時間がほしいと言われたので、彼の意見を尊重した。抜けられるのは困るし、早い段階で復帰してほしい」と 抑えを務めてきたが、2試合連続で失点するなど調子を落としていた (時事ドットコム)

巨人の坂本が欠場 プロ野球(時事通信)◆坂本勇人内野手は、20日の阪神20回戦(東京ド)を欠場した。原監督は報道陣から休養かと問われ、「いろんな状況の中で(判断した)」と 腰を痛めていた坂本は、16日のDeNA戦から復帰していた (時事ドットコム)

西武の森が国内FA権取得=プロ野球(時事通信)◆西武の森友哉捕手は20日、出場選手登録日数が8年に達し、国内フリーエージェント(FA)権の取得条件を満たした ソフトバンクの高田知季内野手も登録日数が7年に達し、国内FA権を取得

仙台育英と下関国際が決勝へ=ともに初V目指す-全国高校野球(時事通信)
◆第104回全国高校野球選手権大会第13日は20日、甲子園球場で準決勝が行われ、仙台育英(宮城)と下関国際(山口)が22日の決勝に進んだ 仙台育英が勝てば、春夏の甲子園で東北勢初優勝となる 下関国際は山口県勢として1958年の柳井以来の夏制覇を目指す
◆仙台育英は聖光学院(福島)を18-4で圧倒し、7年ぶり3度目の決勝進出/下関国際は選抜大会準優勝の近江(滋賀)を8-2で破り、初の決勝へ

国体に仙台育英、大阪桐蔭など=今回から8校に-高校野球(時事通信)
◆日本高校野球連盟は20日、第77回国民体育大会(栃木国体)の高校野球硬式の部に出場する8校を発表した 国体は3年ぶりの開催で、今大会から選手の障害予防を目的に、出場校は従来の12から減る 競技は10月2~5日まで、宇都宮清原球場で
◆仙台育英(宮城)聖光学院(福島)近江(滋賀)大阪桐蔭(大阪)下関国際(山口)高松商(香川)九州学院(熊本)国学院栃木(栃木=開催地) ▽補欠校 愛工大名電(愛知)明秀日立(茨城)

【プロ野球結果】
★JERAセ・リーグ
巨人 1-5 阪神(東京ドーム)
阪神の藤浪が今季初勝利=プロ野球・巨人-阪神(時事通信)◆阪神が3連勝 2年連続の巨人戦勝ち越しも決めた 二回2死一、二塁から梅野の右前打で先制 三回は佐藤輝が2ランを放ち、四回にも2点を加えた 藤浪は球に力があり、7回1失点で今季初勝利

中日 2-7 ヤクルト(バンテリンドーム ナゴヤ)
ヤクルトの村上が2本塁打=プロ野球・中日-ヤクルト(時事通信)◆ヤクルトが快勝 二回にオスナの左前打と押し出し死球で2点を先取 三回は村上のソロで加点、七回にも村上の44号2ランなどで3点を奪って突き放した 原は6回1失点で自己最多の7勝目

DeNA 6-5 広島(横浜スタジアム)
DeNA、初の5連勝=プロ野球・DeNA-広島(時事通信)◆DeNAが競り勝って今季初の5連勝 同点とされた直後の八回に、2死一、三塁から代打伊藤の中前打で1点を勝ち越した 3番手の入江が3勝目、山崎が28セーブ目

★パ・リーグ
西武 0-6 オリックス(ベルーナドーム)
宮城が8勝目=プロ野球・西武-オリックス(時事通信)◆オリックスが零封勝ち 宮城は緩急を生かして8回を5安打に抑えて8勝目 阿部が締めた 打線は二、七回に頓宮の二塁打で1点ずつ挙げ、八回には中川圭の犠飛、宗の3ランで加点した

楽天 5-2 ロッテ(楽天生命パーク宮城)
楽天、六回に5点=プロ野球・楽天-ロッテ(時事通信)◆楽天が逆転勝ち 2点を先制された直後の六回に鈴木大の右前打、島内の2ラン、渡辺佳の中前打などで一挙5点を挙げた 田中将は要所を締め、7回2失点にまとめて7勝目

ソフトバンク 9-3 日本ハム(福岡PayPayドーム)
ソフトバンク快勝=プロ野球・ソフトバンク-日本ハム(時事通信)◆ソフトバンクが快勝 2点を追う四回にガルビスの2点二塁打、佐藤直のプロ初本塁打となる2ランなど打者一巡の攻撃で7点を奪い逆転 五、七回にも加点した 武田が七回途中3失点で2勝目

【第104回全国高等学校野球選手権大会7日目結果】
準決勝
★第1試合
仙台育英(宮城) 18-4 聖光学院(福島)
仙台育英、二回に猛攻=高校野球・仙台育英-聖光学院(時事通信)◆仙台育英は1点を先制された直後の二回、秋元、高橋、尾形の3連続適時打など打者14人の攻撃で11点を奪い、その後も着実に加点。高橋、湯田、仁田の継投で反撃をしのいだ

★第2試合
近江(滋賀) 2-8 下関国際(山口)
下関国際が快勝=高校野球・近江-下関国際(時事通信)◆下関国際は2-2の六回、森の2点二塁打で勝ち越し 七回に仲井の犠飛で1点、八回は橋爪の三塁打などで3点を加えた 二回途中から救援した仲井が最後まで投げ切った


板倉はフル出場 ドイツ・サッカー(時事通信)◆ドイツ1部リーグで19日、ボルシアMGの板倉滉はホームでのヘルタ戦にフル出場し、1-0の勝利に貢献した (時事ドットコム)

室屋が3季目で初ゴール サッカー、ドイツ2部リーグ(共同通信)◆ドイツ2部リーグで19日、ハノーバーの室屋成が敵地のマクデブルク戦で2-0の後半11分に追加点を決めた 2020年にJ1のFC東京から移籍し、3季目での初ゴール フル出場し、チームは4-0で快勝した マクデブルクの伊藤達哉は後半19分までプレーした

岡崎慎司、シントトロイデン加入 ベルギー・サッカー(時事通信)◆ベルギー1部リーグのシントトロイデンは19日、元日本代表FW岡崎慎司(36)が加入すると発表した 昨季所属したスペイン2部のカルタヘナとの契約が満了となり、シントトロイデンの練習に参加して所属先を探していた (時事ドットコム)

浦和、4強懸けパトゥムと=神戸は全北と激突-ACLサッカー(時事通信)◆アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)東地区の準々決勝2試合の組み合わせ抽選が20日、試合会場の埼玉スタジアムで行われ、2017年以来3度目の優勝を狙う浦和は手倉森誠監督が率いるパトゥム・ユナイテッド(タイ)との対戦が決まった 20年大会4強の神戸は全北(韓国)と激突する

広島、暫定2位浮上=川崎は2連勝-J1(時事通信)
◆20日、各地で第26節の4試合が行われ、広島はベンカリファのハットトリックなどでG大阪に5-2で逆転勝ちした 3連勝で勝ち点44とし、暫定2位に浮上した/川崎はマルシーニョが3得点を挙げ、福岡に4-1と快勝 2連勝で勝ち点を43に伸ばし、暫定3位とした
◆前節3位の柏は終了間際に追い付き、清水と1-1で引き分け 柏は勝ち点43、清水は同28 鳥栖は札幌に2-1で競り勝った 札幌の先制点を決めた興梠はJ1通算161点目で歴代2位に並んだ

横浜Cが首位守る=J2(時事通信)◆20日、各地で第32節の9試合が行われ、横浜Cは岡山を1-0で退け、勝ち点63として首位を守った 2位新潟は熊本を1-0で下し、トップとは勝ち点1差のまま 3位の仙台は群馬に0-1で敗れた

岐阜-藤枝、雷雨で中止 J3(時事通信)◆20日に岐阜メモリアルセンター長良川競技場で行われたJ3第21節の岐阜-藤枝は、雷雨のため前半22分で中止となった (時事ドットコム)

磐田東高、J1磐田に善戦 新型コロナで総体辞退(共同通信)◆新型コロナウイルスの影響で全国高校総体のサッカー男子への出場を辞退した磐田東高が20日、ヤマハスタジアムでJ1磐田との親善試合(30分ハーフ)に臨み、2-3と善戦した 大舞台でのプレー機会を失った高校生に前向きになってもらおうと磐田が企画した

【Jリーグ結果】
★明治安田生命J1第26節
北海道コンサドーレ札幌 1-2 サガン鳥栖(札幌ドーム)
鳥栖のジエゴが決勝点=Jリーグ・札幌-鳥栖(時事通信)◆鳥栖が逆転勝ち 先制されたものの、プレスをかけて相手を押し込み、好機をつくった 1点を追う後半19分に黄錫鎬が同点ゴール 同25分にはジエゴがクロスを頭で決めた

清水エスパルス 1-1 柏レイソル(IAIスタジアム日本平)
柏が追い付く=Jリーグ・清水-柏(時事通信)◆柏が土壇場で追い付き、1-1で引き分けた 選手交代で攻撃を活性化 後半ロスタイムに武藤が左クロスに合わせ、同点ゴールを決めた

サンフレッチェ広島 5-2 ガンバ大阪(エディオンスタジアム広島)
広島、後半4得点=J1・広島-G大阪(時事通信)◆広島が今季最多5ゴールで逆転勝ち 後半27分にベンカリファが決めて同点 その4分後に勝ち越しゴールを決めて、ハットトリック達成。その後も加点した

アビスパ福岡 1-4 川崎フロンターレ(ベスト電器スタジアム)
マルシーニョが3得点=J1・福岡-川崎(時事通信)◆川崎が快勝した マルシーニョが3得点 前半立ち上がりに先制点 1-1の前半終了間際にゴール前で押し込み、後半19分には頭で合わせた 同28分には家長がPKを決めて駄目押し

★明治安田生命J2第32節
ジェフユナイテッド千葉 0-0 徳島ヴォルティス(フクダ電子アリーナ)/横浜FC 1-0 ファジアーノ岡山(ニッパツ三ツ沢球技場)

アルビレックス新潟 1-0 ロアッソ熊本(デンカビッグスワンスタジアム)/FC琉球 2-2 モンテディオ山形(タピック県総ひやごんスタジアム)

ブラウブリッツ秋田 0-3 栃木SC(ソユースタジアム)/ザスパクサツ群馬 1-0 ベガルタ仙台(正田醤油スタジアム群馬)

大宮アルディージャ 0-2 FC町田ゼルビア(NACK5スタジアム大宮)/レノファ山口FC 1-0 水戸ホーリーホック(維新みらいふスタジアム)

大分トリニータ 3-0 いわてグルージャ盛岡(昭和電工ドーム大分)

中止 ツエーゲン金沢-V・ファーレン長崎(石川県西部緑地公園陸上競技場)

★明治安田生命J3第21節
いわきFC 4-1 福島ユナイテッドFC(Jヴィレッジスタジアム)/SC相模原 0-1 鹿児島ユナイテッドFC(相模原ギオンスタジアム)

カターレ富山 2-1 愛媛FC(富山県総合運動公園陸上競技場)/ヴァンラーレ八戸 3-1 AC長野パルセイロ(プライフーズスタジアム)

⚡中止⚡ FC岐阜-藤枝MYFC(岐阜メモリアルセンター長良川競技場)


8月20日 週末のスポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2022-08-20 23:58:06 | 22年 hibideki-weekend

日本女子、アイルランドに敗れる ラグビー(時事通信)🏉◆女子日本代表は20日、静岡・エコパスタジアムでアイルランド代表とテストマッチ第1戦を行い、22-57(前半15-19)で敗れた (時事ドットコム)


男子100の坂井、10秒21で優勝=女子100障害は青木V-福井陸上(時事通信)
◆ナイトゲームズ・イン福井は20日、福井県営陸上競技場で行われ、男子100メートルは坂井隆一郎(大阪ガス)が10秒21(無風)で制した 同110メートル障害は高山峻野(ゼンリン)が13秒36で優勝 同やり投げは新井涼平(スズキ)が82メートル99で勝ち、ディーン元気(ミズノ)が79メートル80で2位
◆女子の100メートル障害は青木益未(七十七銀行)が大会新記録の12秒92(向かい風0.1メートル)で制し、日本記録保持者の福部真子(日本建設工業)が同タイムで2位 100メートルは君嶋愛梨沙(土木管理総合)が大会新の11秒40(追い風0.6メートル)で勝った


伊藤、小林陵が優勝=女子の高梨は2位-サマージャンプ(時事通信)🎿
◆山形蔵王大会は20日、山形・アリオンテック蔵王シャンツェ(HS102メートル、K点95メートル)で行われ、女子は伊藤有希(土屋ホーム)が2回とも95メートルを飛び、合計203.8点で優勝した
◆7月に現役続行を表明してから初の実戦となった高梨沙羅(クラレ)は190.7点で2位だった 男子は小林陵侑(土屋ホーム)が98メートル、108.5メートルの241.6点で制し、50歳の葛西紀明(同)は17位


山本が2季ぶりV 自動車Sフォーミュラ(時事通信)◆全日本スーパーフォーミュラ選手権は20日、栃木・モビリティリゾートもてぎで第7戦の決勝が行われ、山本尚貴(ナカジマ)が2季ぶりの優勝を果たした 通算9勝目 2位はサッシャ・フェネストラズ(フランス、KONDO)、3位に野尻智紀(無限) (時事ドットコム)


高飛び込み、世界銀の玉井が優勝 全国高校総体第24日(共同通信)
◆全国高校総体(インターハイ)第24日は20日、高知県立春野総合運動公園水泳場などで行われ、男子高飛び込み決勝は世界選手権銀メダリストで1年生の玉井陸斗(兵庫・須磨学園)が721.75点で優勝した 昨年覇者の二羽倖駕(石川・小松大谷)が563.60点の2位で、瓶子礼智(高知商)が3位


渋野日向子は22位 女子ゴルフ(時事通信)
◆シモーネ・アジア・パシフィック・カップは20日、ジャカルタのポンドックインダGC(パー72)で最終ラウンドが行われ、渋野日向子は76とスコアを落とし、通算7オーバーの22位に終わった
◆渋野の妹でアマチュアの暉璃子(明大)は12オーバーで31位 桜井心那が3アンダーで日本勢最高の4位だった 団体戦の渋野姉妹は通算19オーバーで15位 (時事ドットコム)

岩井千が単独首位浮上=2打差に若林、3位は勝-CAT女子ゴルフ(時事通信)
◆CATレディース 第2日 20日、神奈川・大箱根CC、6638ヤード=パー72 4位から出た前週優勝の20歳、岩井千怜が66をマークし、通算11アンダーで単独首位に浮上した
◆2打差の2位は前日トップタイの若林舞衣子 さらに1打差の3位で勝みなみが続いた 原英莉花が4位につけ、稲見萌寧、ともに19歳の竹田麗央と佐藤心結ら5人が5位 西郷真央は23位、小祝さくらは40位 通算イーブンパーまでの56人が決勝ラウンドに進んだ

磐田が首位浮上=1打差に金谷-セガサミー杯男子ゴルフ(時事通信)
◆長嶋茂雄招待セガサミー・カップ 第3日 20日、北海道・ザ・ノースカントリーGC、7178ヤード=パー72 2位から出た岩田寛が、この日ベストの66をマークし、通算14アンダーで単独首位に浮上した
◆前日首位の金谷拓実が1打差の2位 通算10アンダーの3位に大槻智春と大西魁斗、8アンダーの5位に星野陸也と亀代順哉が続いた 石川遼は7アンダーで7位

松山、3打差11位浮上 米男子ゴルフ(時事通信)◆米男子ゴルフのプレーオフ第2戦、BMW選手権は19日、デラウェア州ウィルミントンのウィルミントンCC(パー71)で第2ラウンドが行われ、初日34位の松山英樹は5バーディー、1ボギーの67をマークし、通算5アンダーに伸ばして11位に浮上した 首位とは3打差 (時事ドットコム)

鈴木が単独首位 シニアゴルフ(時事通信)◆男子ゴルフのシニアツアー、ファンケル・クラシックは20日、静岡・裾野CC(パー72)で第2ラウンドが行われ、首位タイで出た鈴木亨が69で回り、通算7アンダーで単独トップに立った 2打差の2位にタワン・ウィラチャン(タイ)と手嶋多一 (時事ドットコム)


五十嵐カノア、最終戦に進出 サーフィンCT第10戦(共同通信)🏄
◆サーフィンのプロ最高峰チャンピオンシップツアー(CT)第10戦、タヒチ・プロは19日、フランス領ポリネシアのタヒチで最終日が行われ、男子で東京五輪銀メダルの五十嵐カノア(木下グループ)は準々決勝敗退で5位となり、年間6位から5位に浮上して9月の最終戦進出を決めた
◆2024年パリ五輪の会場予定地で行われ、五十嵐は準々決勝で11.04点を出し、ミゲル・プポ(ブラジル)に2.03点及ばず敗れた M・プポがCT初勝利 女子はコートニー・コンローグ(米国)が制した


今村聖奈騎手、GI騎乗可能に=通算31勝到達-競馬(時事通信)🏇◆日本中央競馬会の今村聖奈騎手(18)=栗東・寺島良きゅう舎=は20日、小倉競馬第6レースでヤマニンウルスに乗って1着となり、GIレースの騎乗が可能となる通算31勝に到達した 中央で27勝、地方で4勝を挙げた


参加標準、男子100は10秒00 23年世界陸上(時事通信)◆世界陸連は19日、ブダペストで来年8月に行われる世界選手権の参加標準記録を発表し、男子100メートルは今年7月の大会から0秒05速い10秒00となった 同200メートルは20秒16、女子100メートルは11秒08 (時事ドットコム)

「夢持つ力士を育てたい」 元白鵬、師匠として始動-大相撲(時事通信)◆宮城野親方(元横綱白鵬)が20日、新たな師匠として始動した東京都墨田区の宮城野部屋で稽古を公開した 稽古場に立った同親方は、若い衆に効果的な腕立て伏せの方法などを指導 「夢をたくさん持つ力士を育てていきたい」と抱負を述べた (時事ドットコム)



市川染五郎さんコロナ感染=松本幸四郎さんも濃厚接触-松竹(時事通信)◆松竹は20日、東京・歌舞伎座で5日に開幕した「八月納涼歌舞伎」に出演していた市川染五郎さん(17)が新型コロナウイルスに感染したと発表した 共演者で父親の松本幸四郎さん(49)も濃厚接触者となり、2人は当面休演する

20日の宝塚花組東京公演が中止 舞台関係者が新型コロナ陽性(サンケイスポーツ)◆宝塚歌劇団は20日、花組東京宝塚劇場公演「巡礼の年~リスト・フェレンツ、魂の彷徨~」「Fashionable Empire」の公演関係者から新型コロナウイルスの陽性が確認されたため、同日の公演の中止を発表した


乃木坂46の与田祐希、体調不良で20日の宮城公演を休演(サンケイスポーツ)◆乃木坂46の与田祐希(22)が20日に行われる全国ツアーの宮城公演を体調不良で休演すると同日、グループの公式サイトで発表された


大相撲・高安&杜このみに第2子男児誕生「感動と生まれてくれた感謝で胸がいっぱいに」(ORICON NEWS)👶🏻
◆大相撲の高安(32)の妻で演歌歌手の杜このみ(33)が20日、自身のブログやインスタグラムを更新し、第2子出産を報告した 「私事ですが、第二子となります元気な男の子を出産致しました。お陰様で、母子共に健康です」と報告 「元気な産声を聞いた時は、感動と生まれて来てくれた感謝で胸がいっぱいになりました」と


8月20日 週末の国内社会・海外・政治・経済のできごと

2022-08-20 23:57:20 | 22年 hibideki-weekend

国内感染、25万3265人=過去3番目の多さ-新型コロナ(時事通信)
◆国内では20日、新たに25万3265人の新型コロナウイルス感染が確認された 1日当たりの新規感染者は19日(約26万人)、18日(約25万5000人)に次ぐ過去3番目の多さで、前週の土曜日を約6万9000人上回った 死者は大阪で28人、東京で23人など計254人で、重症者は前日比11人減の616人だった
◆東京都では、新たに2万5277人の感染が確認された このほか、大阪で2万3098人、愛知で1万7944人、福岡で1万4995人、兵庫で1万1583人などの感染が判明 宮城、山形、鳥取、岡山、徳島の5県では新規感染者が過去最多を更新した

三重県、「BA.5対策強化宣言」を9月4日まで延長(朝日新聞)◆19日 三重県は19日、新型コロナウイルスの「第7波」対策として発出中の「BA.5対策強化宣言」を来月4日まで延長すると発表した


有毒物質シアン、千葉県の調査では「問題なし」 君津の日本製鉄周辺(朝日新聞)◆19日 千葉県は19日、日本製鉄東日本製鉄所君津地区(君津市)周辺で10日に水質を調べた結果、有毒物質のシアンは検出されなかったと発表した

米空母、横須賀基地に入港 台湾情勢緊張のさなか補給・整備(朝日新聞)◆19日 神奈川 米海軍の原子力空母ロナルド・レーガン(2817人乗り組み)が19日午前9時40分ごろ、横須賀市の横須賀基地に入港した

民家で血流し女性死亡、息子は自分の腹部刺す 殺人で捜査 静岡(毎日新聞)
◆19日午後10時半ごろ、静岡市清水区 の民家で、この家に住む さん(59)が血を流して倒れているのを帰宅した50代の夫が見つけた その場には会社員の長男(25)がいたが、突然刃物のようなもので自身の腹部を刺したと
◆ さんは病院に搬送されたが死亡が確認された 長男は意識不明の重体 現場には包丁が落ちており、 さんの首や上半身には刃物のようなもので刺されたとみられる複数の傷があった 静岡県警は親族間のトラブルによる殺人事件の可能性があるとみて捜査


三幸製菓「荒川工場」を9月再開へ 火災で6人死亡 新潟(毎日新聞)◆米菓製造大手「三幸製菓」荒川工場(新潟県村上市)で6人が死亡した火災で、同社の佐藤元保代表取締役最高経営責任者(CEO)は20日、9月にも同工場の生産を再開する意向であることを遺族側に伝えた


「もう二度と悲しむ人が出ないよう」祈り 広島土砂災害から8年(朝日新聞)◆77人が亡くなった広島土砂災害から20日で8年を迎えた 広島市では各地で慰霊の催しがあり、遺族や地域住民らが犠牲者へ思いをはせた

秋田で3年ぶり「花輪ばやし」 豪華な屋台とおはやし、会場に熱気(毎日新聞)
◆山・鉾・屋台行事」の一つとしてユネスコの無形文化遺産に登録されている秋田県鹿角市の「花輪ばやし」が19、20両日に開かれ、豪華な屋台やおはやしを楽しみにしていた市民や観光客らが訪れた 新型コロナウイルス感染拡大の影響で2020、21年は中止となり、屋台の引き回しが披露されるのは3年ぶりと

西九州新幹線の開業まで1か月、長濱ねるさん「長崎の人にとって大阪身近になる」(読売新聞)
◆19日 西九州新幹線(武雄温泉-長崎間、約66キロ)の開業1か月前を記念した「長崎観光・物産展」が20日から大阪市のJR大阪駅で始まるのを前に、同駅で19日、プレイベントが行われた 大石知事と、長崎県出身のタレント・長濱ねるさんが参加して長崎の魅力を発信した
◆西九州新幹線の県広報大使を務める長濱さんは、「長崎の人にとって大阪が身近になり、大阪の人も長崎にふらっと行けるようなつながりができればいい。ぜひ長崎を訪れて」と呼びかけた


露黒海艦隊本部で爆発 ウクライナ側の攻撃か(産経新聞)◆ロシアが2014年に併合したウクライナ南部クリミア半島の南端セバストポリの露黒海艦隊本部の施設で20日、爆発が起きた タス通信によると、ロシア側は「撃墜したドローン(無人機)が施設の屋根に衝突した」と主張


プーチン大統領、ザポリージャ原発へのIAEA現地調査に「協力の用意ある」(読売新聞)◆ロシアのプーチン大統領は19日、フランスのマクロン大統領と電話会談し、ウクライナ南部で露軍が占拠を続けるザポリージャ原子力発電所に関し、国際原子力機関(IAEA)が求める現地調査団の派遣に応じる姿勢を示した

プーチン氏、IAEA視察「受け入れ」の意向 サポロジエ原発(毎日新聞)◆ロシアのプーチン大統領とフランスのマクロン大統領は19日、電話協議を行い、ロシア軍が占拠しているウクライナ南部のザポロジエ原発について、国際原子力機関(IAEA)の視察を早期に実現させることが重要との認識で一致した ロイター通信などが伝えた


米が無人機など1千億円分ウクライナに供与(産経新聞)◆バイデン米政権は19日、ロシアの侵略を受けるウクライナに対し、無人偵察機「スキャンイーグル」15機や耐地雷装甲車「マックスプロ」40両、対戦車ミサイルなど最大7億7500万ドル(約1060億円)の追加軍事支援を実施すると発表した


中国けん制狙い、豪軍主催の空軍合同演習始まる…日独韓が初参加(読売新聞)◆オーストラリア軍が主催し、計17か国が参加する空軍合同演習「ピッチブラック」が豪北部のダーウィン空軍基地などで19日から始まった 豪公共放送ABCによると、日本とドイツ、韓国は初参加となる インド太平洋地域で強権的な支配を強める中国をけん制する狙いがあるとみられる


習近平主席、プーチン大統領と9月に対面会談か…上海協力機構首脳会議に出席検討(読売新聞)
◆米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は19日、中国の習近平国家主席が9月15、16日に中央アジアのウズベキスタンで開かれる上海協力機構(SCO)首脳会議に対面で出席することを検討していると報じた ロシアのプーチン大統領も対面で出席する見通しで、会議に合わせて両首脳が会談する可能性もある

ミャンマー国軍トップ、スー・チー氏の解放「裁判終了後に対応を検討」(読売新聞)
◆ミャンマー国軍トップのミン・アウン・フライン最高司令官は、国軍が拘束・訴追した国民民主連盟(NLD)トップ、アウン・サン・スー・チー氏の解放について「裁判の終了後に対応を検討する」と表明した 国連でミャンマーを担当するノエリーン・ヘイザー国連事務総長特使との17日の会談で述べたもので国営紙が20日、報じた



衆院2議員がコロナ感染(時事通信)◆衆院は20日、自民党の根本幸典、立憲民主党の荒井優両氏が新型コロナウイルスに感染したと発表した ともに同日陽性と判明し、自宅待機している 国会議員の感染確認は159人と


東国原英夫氏ではなく現職の推薦を決定 宮崎県知事選で自民県連(朝日新聞)◆前宮崎県知事の東国原英夫氏(64)が立候補を表明したことで注目が集まる12月25日投開票の同県知事選で、自民党県連は20日、東国原氏ではなく、現職の河野俊嗣氏(57)の推薦を選挙対策委員会で決めた


立民幹事長に岡田克也氏で調整(産経新聞)◆立憲民主党の泉健太代表は、参院選の敗北と総括を受けた党執行部人事に関し、西村智奈美幹事長を交代させ、後任に党常任顧問の岡田克也元外相(69)を起用する方向で調整に入った/党関係者が明らかに



三井物産、ロシア側にサハリン2「権益維持」通知へ…政府も支援の方向(読売新聞)◆19日 ロシア極東の石油・天然ガス事業「サハリン2」を巡り、三井物産が株主としての権利や利益(権益)の維持を求める通知をロシア政府に行う方針を固めたことが19日、わかった/政府も、三井物産と三菱商事の両社が権益を維持できるよう支援する方向

NYダウ終値、292ドル安の3万3706ドル…利上げによる景気後退懸念強く(読売新聞)


8月14日 週末のスポーツのできごと

2022-08-14 23:59:23 | 22年 hibideki-weekend

貴景勝と御嶽海が休場=大相撲夏巡業(時事通信)◆14日に行われた大相撲夏巡業の最終日に、貴景勝と御嶽海の2大関が休場した 巡業部副部長の入間川親方(元関脇栃司)によると、貴景勝は会場に入った後に体調不良を訴え、急きょ参加を取りやめた 御嶽海は所属する出羽海部屋で新型コロナウイルスの陽性者が出た


大谷、3戦ぶり26号ソロ=ダルビッシュは6敗目-米大リーグ(時事通信)
◆13日、各地で行われ、エンゼルスの大谷はツインズ戦に2番指名打者で出場し、八回に3試合ぶりの一発となる26号ソロを放って4打数1安打、1打点だった エンゼルスは延長十一回タイブレークの末、5-3でサヨナラ勝ちした カブスの鈴木はレッズ戦に4番右翼で出て、5打数無安打だった チームは7-2で勝った
◆パドレスのダルビッシュはナショナルズ戦に先発し、七回途中4失点で今季6敗目(10勝)を喫した チームは3-4で敗れ、4連勝ならず レッドソックスの沢村はヤンキース戦の七回に2番手で登板し、1回無失点だった

侍ジャパン栗山監督、選考に思案 米国視察終えて帰国(時事通信)
◆野球日本代表「侍ジャパン」の栗山英樹監督が14日、視察に訪れていた米国から帰国して東京都内で取材に応じ、収穫を語った。エンゼルスの大谷翔平選手やカブスの鈴木誠也外野手の試合を観戦した他、マイナーでプレーする選手とも連絡を取り、「体調やどういう感じでやっているかを確認した」と述べた
◆来年3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に向けたメンバー選考は、さまざまな可能性を探っているようで「急がないといけないが、ゼロに戻った。日本にゆかりのある選手もいっぱいいる」と苦笑いしながら説明 投打の二刀流で活躍する大谷の起用法は「まだ一人の選手をどう使うかというところではない」と明言を避けた (時事ドットコム)

ビエイラが左脚骨折=プロ野球・巨人(時事通信)◆14日、チアゴ・ビエイラ投手が左脛骨(けいこつ)を骨折したと発表した 11日にイースタン・リーグのロッテ戦で負傷した 今季中の復帰は難しいとみられる

田村が国内FA権取得 プロ野球・ロッテ(時事通信)◆田村龍弘捕手は14日、出場選手登録日数が8年に達し、国内フリーエージェント(FA)権の取得条件を満たした (時事ドットコム)

大阪桐蔭が3回戦へ=聖光学院、二松学舎大付も-全国高校野球(時事通信)
◆第104回全国高校野球選手権大会第9日は14日、甲子園球場で2回戦が行われ、3度目の春夏連覇を狙う大阪桐蔭(大阪)、聖光学院(福島)、二松学舎大付(東東京)が3回戦に進んだ 大阪桐蔭は六回まで毎回得点の猛攻 八、九回も2点ずつ加え、計25安打で聖望学園(埼玉)に19-0で圧勝した
◆聖光学院は横浜(神奈川)に3-2で競り勝った/二松学舎大付は五回までに7点を奪うと、終盤は初出場の社(兵庫)の反撃をかわして7-5で逃げ切った

【プロ野球結果】
★JERAセ・リーグ
巨人 3-2 広島(東京ドーム)
巨人競り勝つ=プロ野球・巨人-広島(時事通信)◆巨人が競り勝った 四回に中田が先制2ラン 七回に追い付かれたが、八回1死三塁から丸の左越え二塁打で勝ち越した シューメーカーは5回無失点、4番手のクロールが来日初勝利

ヤクルト 4-1 DeNA(明治神宮野球場)
ヤクルト連敗止める=プロ野球・ヤクルト-DeNA(時事通信)◆ヤクルトが連敗を7で止めた 一回に先制されたが、その裏に山田が先頭打者本塁打 四回には塩見の2ランなどで3点を勝ち越した 2番手の木沢が6勝目 マクガフが28セーブ目

阪神 4-5 中日(京セラドーム大阪)
中日3連勝=プロ野球・阪神-中日(時事通信)◆中日が3連勝 三回に岡林と阿部の中前打で2点を先取し、五回は後藤の二塁打で2点 その裏に追い付かれたが、九回に本盗で勝ち越した ロドリゲスが5勝目 R・マルティネスが26セーブ目

★パ・リーグ
ソフトバンク 2-10 オリックス(福岡PayPayドーム)
オリックス大勝=プロ野球・ソフトバンク-オリックス(時事通信)◆オリックスが大勝し、3カード連続の勝ち越し 四回に紅林の先制二塁打など7連打を含む8長短打を集めて7点 五回にも3点を加えた 来日初先発のビドルが5回2安打無失点で4勝目

楽天 4-3 西武(楽天生命パーク宮城)
楽天が逆転勝ち=プロ野球・楽天-西武(時事通信)◆楽天が逆転勝ちで、連敗を3で止めた 3点を追う七回に島内のソロと辰己の2ランで追い付き、八回に浅村の犠飛で勝ち越した 四回から小刻みな継投に入り、6番手の西口が4勝目

ロッテ 3-8 日本ハム(ZOZOマリンスタジアム)
日本ハム快勝=プロ野球・ロッテ-日本ハム(時事通信)◆日本ハムが快勝 一回に重盗で先制 その裏に追い付かれたが、三回に今川の2点二塁打と万波の二塁打で3点を勝ち越し 七回に1点、八回にも3点を加えた 加藤は要所を締め6回2失点で5勝目

【第104回全国高等学校野球選手権大会大会9日目結果】
2回戦
★第1試合
横浜(神奈川) 2-3 聖光学院(福島)
聖光学院が競り勝つ=高校野球・横浜-聖光学院(時事通信)◆聖光学院が競り勝った 一回に安田の右前打で先制 2-2の五回無死一、三塁から、安田の併殺打の間に勝ち越した 佐山は低めの制球がさえ、2失点で完投 内野の堅守も光った

★第2試合
二松学舎大付(東東京) 7-5 社(兵庫)
二松学舎大付が逃げ切る=高校野球・二松学舎大付-社(時事通信)◆二松学舎大付は三回に中川の三塁打や片井のソロなどで4点 五回に片井の二塁打などで3点を加えた 辻は7回2失点 2番手重川が九回に2点差とされたが逃げ切った

★第3試合
大阪桐蔭
(大阪) 19-0 聖望学園(埼玉)
大阪桐蔭が大勝=高校野球・大阪桐蔭-聖望学園(時事通信)◆大阪桐蔭が25安打19得点で大勝 丸山の三塁打と海老根の左前打で一回に2点先制し、六回まで毎回得点 松尾が八回にソロ、九回に2ランを放った 4投手の継投で無失点


鎌田、遠藤航が今季初得点=三笘はプレミアデビュー-欧州サッカー(時事通信)
◆欧州各国リーグは13日、各地で行われ、ドイツ1部でアイントラハト・フランクフルトの鎌田大地は、敵地のヘルタ戦で0-1の後半3分に今季初得点を挙げ、後半41分に退いた 長谷部誠は後半28分から出場 試合は1-1で引き分けた
◆シュツットガルトの遠藤航は、敵地のブレーメン戦で0-1の前半38分に今季初得点 伊藤洋輝とともにフル出場し、試合は2-2で分けた 吉田麻也のシャルケは、ホームで板倉滉のボルシアMGと2-2で引き分け 2人はフル出場した
◆イングランド・プレミアリーグで、ブライトンの三笘薫はホームのニューカッスル戦で後半30分から出場し、リーグ戦デビューを果たした 試合は0-0で引き分けた 冨安健洋が後半30分から今季初出場したアーセナルは、ホームでレスターを4-2で下した

レガネスの柴崎はフル出場 スペイン2部リーグ(共同通信)◆サッカーのスペイン2部リーグで13日、レガネスの柴崎岳はホームで行われたアラベスとの今季初戦にフル出場した チームは1-2で敗れた

イングランド2部、中山が初得点 ハダースフィールド今季初勝利(共同通信)◆サッカーのイングランド2部リーグで13日、ハダースフィールドの中山雄太はホームのストーク戦で前半40分に今季加入後の初ゴールとなる先制点を決めた フル出場し、チームは3-1で勝って今季初勝利を挙げた

上田綺世は後半途中までプレー ベルギー1部リーグ(共同通信)◆サッカーのベルギー1部リーグで13日、セルクル・ブリュージュの上田綺世はホームのメヘレン戦に先発出場し、後半30分までプレーした 試合は0-0で引き分けた

スポルティング守田は後半に出場 ポルトガル1部リオアベ戦(共同通信)◆サッカーのポルトガル1部リーグで13日、スポルティングの守田英正はホームのリオアベ戦に1-0の後半19分から出場した チームは3-0で快勝した

モナコ南野は出番なし フランス1部リーグ(共同通信)◆サッカーのフランス1部リーグで13日、モナコの南野拓実はホームのレンヌ戦でベンチ入りしたが、出番はなく、リーグ戦初出場はならなかった 序盤に退場者を出したチームは、後半27分に追い付いて1-1で引き分けた

鹿島が6戦ぶり白星=広島、上位争いに-J1(時事通信)
◆14日、各地で第25節の4試合が行われ、岩政監督就任後の初戦となった鹿島は福岡を2-0で下し、6戦ぶりの白星 勝ち点43で前節5位から2位に再浮上した 広島は柏に3-2で競り勝ち、勝ち点を41に伸ばした 前節2位の柏は4連勝で止まった 残留を争う直接対決は、清水がG大阪に快勝 6戦未勝利のG大阪は17位に落ちた

新潟が暫定首位=J2(時事通信)◆14日、各地で第31節の3試合が行われ、新潟は栃木を2-0で下し、勝ち点59で暫定首位に立った 町田は千葉に2-1で競り勝ち、勝ち点46

J1磐田、伊藤監督を解任=降格圏に低迷(時事通信)◆14日、伊藤彰監督(49)の解任を発表した 7月以降のリーグ戦7試合で1得点にとどまり、1勝6敗 降格圏に低迷している

【Jリーグ結果】
★明治安田生命J1第25節
鹿島アントラーズ 2-0 アビスパ福岡(県立カシマサッカースタジアム)
鹿島が逃げ切る=Jリーグ・鹿島-福岡(時事通信)◆鹿島が逃げ切った 前半10分に鈴木の仕掛けから相手オウンゴールを誘って先制 鈴木を軸に攻撃を組み立て、試合終了間際に追加点 攻め込まれる場面はあったものの、粘り強く守った

柏レイソル 2-3 サンフレッチェ広島(三協フロンテア柏スタジアム)
広島が競り勝つ=Jリーグ・柏-広島(時事通信)◆広島が競り勝った 徐々にサイドの攻防で優位に立ち、1-2の後半16分に松本の得点で同点 同22分に藤井が右サイドから放ったクロスがそのままゴールに吸い込まれた

ガンバ大阪 0-2 清水エスパルス(パナソニックスタジアム吹田)
清水が快勝=Jリーグ・G大阪-清水(時事通信)◆清水が快勝した 途中出場の2選手が得点 後半28分に右サイドでパスを受けたコロリが先制ゴール 同41分にはカルリーニョスジュニオがカウンターから追加点を決めた

サガン鳥栖 0-0 名古屋グランパス(駅前不動産スタジアム)
無得点で分ける=Jリーグ・鳥栖-名古屋(時事通信)◆鳥栖はボールを保持しながら、サイドから攻め込んだものの、最後まで決め手を欠いた 名古屋はカウンターからゴールを狙ったが不発 前半は再三の決定機で決め切れず、後半は相手GKの好セーブにも阻まれた

★明治安田生命J2第31節
栃木SC 0-2 アルビレックス新潟(カンセキスタジアムとちぎ)/ジェフユナイテッド千葉 1-2 FC町田ゼルビア(フクダ電子アリーナ)

徳島ヴォルティス 2-2 大分トリニータ(鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム)

★明治安田生命J3第20節
FC今治 1-0 FC岐阜(ありがとうサービス.夢スタジアム)/Y.S.C.C.横浜 1-0 ギラヴァンツ北九州(ニッパツ三ツ沢球技場)

AC長野パルセイロ 1-0 カターレ富山(長野Uスタジアム)/愛媛FC 7-2 ガイナーレ鳥取(ニンジニアスタジアム)

鹿児島ユナイテッドFC 4-2 松本山雅FC(白波スタジアム)


8月14日 週末のスポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2022-08-14 23:58:46 | 22年 hibideki-weekend

バスラットレオンは7着 仏競馬のG1レース(共同通信)🏇◆ジャックルマロワ賞(直線1600メートル芝9頭)は14日、ドービル競馬場で行われ、坂井瑠星騎乗のバスラットレオン(4歳牡馬、矢作芳人厩舎)は7着だった インスパイラル(英国)が優勝した


石島、黒川組が優勝=ビーチバレー(時事通信)🏖🏐◆ビーチバレー・ジャパンは14日、神奈川・鵠沼海岸ビーチバレーコートで行われ、石島雄介(トヨタ自動車)黒川寛輝ディラン(しながわシティク)組が優勝した 決勝で庄司憲右(ハウスコム)池田隼平(カブト)組を21-19で破った


三原舞依が優勝、河辺愛菜2位 げんさんサマーフィギュア(共同通信)
◆げんさんサマーカップ最終日は14日、滋賀県立アイスアリーナで行われ、女子は昨季の四大陸選手権覇者の三原舞依(シスメックス)がショートプログラム(SP)に続いてフリーも1位の138.45点を出し、合計207.61点で圧勝した
◆北京冬季五輪代表の河辺愛菜(愛知・中京大中京高)が合計179.67点で2位、住吉りをん(オリエンタルバイオ・明大)が3位だった ジュニア男子はSP2位の吉岡希(法大)がフリー1位の合計197.73点で優勝した


昭和学院、新体操女子団体V=高校総体(時事通信)
◆14日、高松市総合体育館などで行われ、新体操の女子団体は昭和学院(千葉)が28.950点で制した 男子団体は青森山田(青森)が16.875点で勝った ボートのシングルスカルは男子が川上拓海(愛媛・今治北)、女子は高橋莉子(静岡・浜松北)が優勝 ダブルスカルの男子は石巻(宮城)、女子は加茂(岐阜)が制した


張本と早田がノジマ・カップ優勝=卓球Tリーグ(時事通信)🏓
◆シングルスで争う卓球のTリーグ・ノジマ・カップ最終日は14日、神奈川・トッケイセキュリティ平塚総合体育館で男女の準決勝、決勝などが行われ、男子は張本智和(琉球)、女子は早田ひな(日本生命)が優勝した
◆張本は準決勝で森薗政崇(岡山)を4-1、決勝では吉村真晴(琉球)を4-0で下した 早田は木原美悠(神奈川)を4-0、平野美宇(同)を4-1で退けた


20歳の岩井千が初V=1打差2位は吉本ら-NEC女子ゴルフ(時事通信)
◆NEC軽井沢72 最終日 14日、長野・軽井沢72北、6679ヤード=パー72 首位タイで出た20歳の岩井千怜が69で回り、通算13アンダーでツアー初優勝を果たした
◆1打差の2位は前日トップの吉本ひかる、勝みなみ、堀琴音、吉田優利、植竹希望、岡山絵里の6人 岩井千は2打差の単独首位で迎えた最終18番でスコアを一つ落としたものの、逃げ切った

米女子ゴルフ、ドアティ首位守る ISPSハンダ世界招待第3日(共同通信)◆ISPSハンダ世界招待は13日、英国の北アイルランド、バリミーナのギャルゴルムキャッスルGC(パー73)で第3ラウンドが行われ、首位で出たアマンダ・ドアティ(米国)が72で回り、通算12アンダーの206で単独トップを守った 1打差の2位に銭珮芸(台湾)とジョージア・ホール(英国)がつけた

馬場が決勝進出 全米女子アマゴルフ(時事通信)◆全米女子アマチュア選手権は13日、米ワシントン州ユニバーシティープレースのチェンバースベイGC(パー73)でマッチプレーの準決勝が行われ、馬場咲希(日本ウェルネス高)が米国選手に7アンド6で勝ち、14日の決勝に進出した 日本勢では1985年の服部道子以来、37年ぶりとなる優勝を目指す (時事ドットコム)

スパーンが首位守る プレーオフ第1戦 米男子ゴルフ(時事通信)◆フェデックス・セントジュード選手権は13日、テネシー州メンフィスのTPCサウスウインド(パー70)で第3ラウンドが行われ、J・J・スパーン(米国)が68で回り、通算13アンダーで初日からの首位を守った セップ・ストラカ(オーストリア)が1打差で2位につけた (時事ドットコム)


日本、イランに2連勝=馬場が最多21得点-バスケット男子(時事通信)🏀◆国際強化試合は14日、ゼビオアリーナ仙台で行われ、国際連盟(FIBA)ランキング38位の日本は、同23位のイランに80-58で快勝し、13日に続き連勝した 日本は守備でリズムをつかみ前半を41-31でリード 後半も流れを渡さず点差を広げた 馬場が最多の21得点を挙げた


アルゼンチンが豪に快勝 ラグビーの南半球4カ国対抗(共同通信)🏉◆13日、ヨハネスブルクなどで行われ、アルゼンチンがオーストラリアに48-17で快勝した ニュージーランドは南アフリカを35-23で下し、4チームが1勝1敗となった

ラグビー7人制、日本女子が4強 チャレンジャーシリーズ(共同通信)◆国際大会、チャレンジャーシリーズは13日、チリのサンティアゴで行われ、女子で1次リーグF組の日本はカザフスタンに26-5で勝った 3連勝で進んだ準々決勝もベルギーに31-0で快勝し、準決勝に進出した


17歳ポポビチが世界新 男子100自で13年ぶり-競泳(時事通信)🏊
◆欧州選手権が13日にローマで行われ、男子100メートル自由形決勝で17歳のダビド・ポポビチ(ルーマニア)が46秒86の世界新記録を樹立した 従来の世界記録はセザール・シエロフィリョ(ブラジル)が高速水着時代の2009年7月にマークした46秒91で、これを13年ぶりに更新した (時事ドットコム)

ASソロ、比嘉もえが優勝 世界ユース選手権(共同通信)◆アーティスティックスイミング(AS)の世界ユース選手権は13日、米ノースカロライナ州シャーロットで行われ、ソロ・フリールーティン決勝は比嘉もえ(AS広島)が82.6000点で制した フリーコンビネーション決勝も日本が勝った


NZ、4戦ぶり勝利 ラグビー(時事通信)🏉◆南半球4カ国対抗は13日、南アフリカのヨハネスブルクなどで2試合が行われ、直近のテストマッチで3連敗を喫し、世界ランキングを過去最低の5位に落としたニュージーランド(NZ)が、同3位の南アフリカを35-23で破った アルゼンチンはオーストラリアに48-17で快勝し、1勝1敗とした (時事ドットコム)


格闘家石井、ボクシングデビュー 北京五輪の柔道金メダリスト(共同通信)◆2008年北京五輪柔道男子100キロ超級金メダリストで総合格闘家の石井慧が14日、大阪市のエディオンアリーナ大阪でプロボクサーとしてデビューし、ヘビー級4回戦で高山秀峰(スパイダー根本)を2-0の判定で下した

大栄翔「切り替える」 大相撲夏巡業が終了(時事通信)
◆14日、埼玉県春日部市で行われ、関東5カ所での全日程を終えた この日、ひときわ会場を沸かせたのは、地元埼玉出身の関脇大栄翔 小結豊昇龍との取組などでファンを喜ばせた
◆7月の名古屋場所は所属する追手風部屋で新型コロナウイルス感染者が判明したため、6勝6敗で迎えた13日目から休場となった 悔しい結末だっただけに、「切り替えて一日一日を大切に過ごしていこうという気持ち」 秋場所(9月11日初日、東京・両国国技館)への思いを強くしていた



山本舞香が新型コロナ感染「喉の違和感と微熱の症状」(ORICON NEWS)◆俳優の山本舞香(24)が、新型コロナウイルスに感染した 14日に所属事務所が報告した サイトでは「8月13日に喉の違和感と微熱の症状があらわれたため、PCR検査を実施した結果、陽性であることが確認されました」と

金爆・樽美酒研二がコロナ療養経過を報告「微熱やら味覚障害」「なかなか調子が戻ってきません」(スポーツ報知)
◆エアバンド「ゴールデンボンバー」の樽美酒研二が14日、インスタグラムを更新し、新型コロナウイルス感染の療養経過を報告した 「微熱やら味覚障害やら立ちくらみやらでなかなか調子が戻ってきません、、復活報告はもう少しかかりそうですすいません」と 3日にPCR検査で陽性判定を受け、療養に入ることを発表していた


有吉弘行、体調不良でレギュラーラジオ欠席 2時間前にマネージャーが連絡「大事を取って」(スポーツ報知)
◆タレントの有吉弘行が14日、体調不良のため、JFNのレギュラーラジオ番組「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」を欠席した 冒頭、8月のアシスタント・和賀勇介があいさつ後、「本日はですね、何と有吉さんが体調不良のため、お休みということで」と状況を説明
◆「僕がその報告を受けたのが、(放送開始の)2時間前くらいですかね。有吉さんのマネジャーから電話がございまして、体調不良で大事を取ってお休みになられるということです」と


高岸さん先発で初登板 長年の夢かなう、栃木(共同通信)
◆野球の独立リーグのルートインBCリーグ栃木に入団したお笑いコンビ「ティモンディ」の高岸宏行投手(29)が14日、埼玉戦で先発マウンドに上がり初登板した 2回までを投げ3失点したが、充実した表情を見せ、観客も大いに盛り上がった
◆初回が終わると「無事に帰ってきました!」と元気に声を上げ、ほっとした様子 応援に駆け付けた相方の前田裕太さん(29)は「200%の力が出ていた」「1人の男の夢がかなった瞬間を見て、胸が熱くなった」と話した


鬼越トマホークの坂井良多が結婚を報告 お相手は元アイドル「頑張っていきます」(ORICON NEWS)
◆お笑いコンビ・鬼越トマホークの坂井良多(36)が14日、自身のツイッターを更新 交際中のアイドルグループ・マボロシ可憐GeNEの元メンバー・早乙女ゆみのさんと結婚したことを報告した
◆坂井は「結婚しました。三匹で頑張っていきます」と、左手薬指に指輪をはめ、愛犬を抱く早乙女さんとの“スリーショット”をアップ