日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

4月21日 国内社会中心のできごと

2021-04-21 23:50:24 | 21年平日

国内感染5000人超=3カ月ぶり、大阪など最多-新型コロナ(時事通信)
◆国内で21日、新たに5291人の新型コロナウイルス感染が確認された 1日当たりの新規感染者が5000人を上回ったのは、1月22日以来、3カ月ぶり 死者は計49人、重症者は前日から22人増の791人だった
◆大阪府では過去最多となる1242人の陽性が判明 新たな感染者は兵庫(563人)、奈良(112人)、三重(57人)、新潟(48人)、福井(26人)各県でも過去最多を更新 奈良県は初めて1日当たり100人を超えた 東京都では843人の感染が確認された。都内の新規感染者が800人を超えたのは1月29日以来

変異株疑い、週2352人=全都道府県で確認-新型コロナ(時事通信)
◆厚生労働省は21日、変異した新型コロナウイルスの疑い例が20日までの1週間で新たに2352人確認されたと発表した 前週(1525人)の約1.5倍で、変異株の拡大が加速している
◆疑い例は簡易検査による判明分で、累計は46都道府県の5916人となった 厚労省のまとめには含まれていないが、山形県も疑い例が見つかったと発表しており、全都道府県に広がったことになる
◆厚労省によると累計のうち、最多は大阪府の979人(前週比209人増)だが、東京都は967人(同549人増)と増加数が突出している 他に埼玉県(342人、同196人増)、神奈川県(260人、同120人増)、北海道(226人、同119人増)の増加幅が目立った

予防対策「お墨付き」GZ認証の飲食店、6人コロナ感染 山梨県(毎日新聞)
◆20日 山梨県は20日、これまでに確認された新型コロナウイルス感染症患者6人について、「やまなしグリーン・ゾーン(GZ)認証」を取得した富士・東部地域の飲食店の従業員や利用者だったと発表した GZ認証は感染予防対策を徹底した事業者に県が与える安心の「証し」 6人のうち数人は変異株と判明
◆県GZ推進課などによると18日以降、6人の行動歴を調査する過程で判明 濃厚接触者や同居家族など10人以上にPCR検査をした 20日午前には県職員が店を実地調査


コロナ拡大で県民向け宿泊割引中止へ 群馬(産経新聞)◆群馬県は21日、県民が県内の宿泊施設を利用した際の宿泊料を割り引く観光需要喚起策「愛郷ぐんまプロジェクト」第2弾について中止する検討を始めた 新型コロナウイルスの新規感染者が増加しているため

東京・中野区 ワクチン接種予約を中止 システムトラブル相次ぎ(毎日新聞)
◆高齢者が対象となる新型コロナウイルスワクチン接種を予約するシステムにトラブルが生じたとして、東京都中野区は21日、同日に運用を開始した予約システムの受け付けを中止した 同区によると、システムは区内の接種対象者が、専用サイトに接種券の番号と生年月日を入力するか、コールセンターに番号などを電話で伝えて入力してもらう仕組み
◆同区は区内の75歳以上の高齢者(約3万6000人)のうち、まず1400人を対象とした集団接種を28日から予定しており、21日に予約の受け付けを開始した
◆しかし、同日朝の予約受け付け開始直後から、専用サイトに正しく番号や生年月日を入力しているのに登録画面に移らないというトラブルが相次いだ 一部の対象者は登録できたが、区は受け付けの中止を決めた

長野県、個人情報66人分を誤送信 コロナ関連、全市町村に(毎日新聞)
◆20日 長野県は20日、県内全77市町村にメール送信した新型コロナウイルスに関するプレスリリースに、個人情報を含む添付ファイルも誤って送っていたことを明らかにした。それ以上の外部流出はないと 県感染症対策課は送ってはいけないファイルと共にリリースを県危機管理防災課に送信
◆同課はそれに気付かず17日午後4時20分、市町村のほか10地域振興局に送った 変異株感染に関する66人分の氏名や居住市町村、職業が記されていた 1時間後に振興局から連絡があり分かった

知事「民間病院も好意的な反応で感謝」…奈良県、計33床確保(読売新聞)
◆新型コロナウイルスの感染者急増を受け、奈良県は21日、改正感染症法に基づき病床確保を要請した結果、11病院の計33床を確保できる見通しになったと発表した 15日に県内の全75病院に対し、全国で初めて同法に基づく要請をしていた 荒井正吾知事は「民間病院にも好意的な反応をもらえ、感謝している」と語った

大阪市立小中、対面とオンライン併用で学習方針 緊急事態発令で(毎日新聞)
◆大阪市教育委員会は21日、大阪府に緊急事態宣言が発令された場合、市立小中学校では対面授業と家庭でのオンライン学習を組み合わせて学習機会を確保する方針を示した 松井一郎市長は19日、宣言期間中は原則オンライン授業にすると表明したが、健康状態の確認や給食の提供のために多くの子どもたちが登校する必要があると判断し、修正した

コロナ治療にリウマチ薬の使用を了承…厚労省部会、国内3番目の治療薬(読売新聞)◆厚生労働省の薬事・食品衛生審議会の部会は21日、関節リウマチの治療薬「オルミエント」について、新型コロナウイルス感染症による肺炎の治療薬として使用できるように適応を拡大することを了承した 近く厚労省が承認する 国内3番目の新型コロナ治療薬となる 


任命拒否問題へ声明検討=改革案も議論-学術会議の総会開催(時事通信)◆日本学術会議(梶田隆章会長)の総会が21日始まった 推薦した会員候補のうち6人の任命が菅義偉首相に拒否された問題に対し、改めて任命を求める声明などを出すことを議論 学術会議の在り方などの改革案についても話し合った

「初詣いかない?」男子生徒に私的メールで女性教員減給 千葉県教委(産経新聞)
◆千葉県教育委員会は21日、教員ら4人の懲戒処分を発表した このうち県中央部の県立高校の女性教員(37)は、顧問を務める部活の男子生徒1人と不適切な内容を含む私的な電子メールのやり取りを繰り返したなどとして、減給3カ月(10分の1)となった
◆県教委によると、女性教員は令和2年4月6日から今年2月17日にかけ、部活の部長でもある男子生徒と電子メールで複数回やり取りし、「来年になったらお寺に初詣にいかない?」などと個人的な2人での外出に誘うこともあった

夫婦別姓の戸籍記載認めず=海外結婚は「有効」-東京地裁(時事通信)
◆米国で別姓のまま結婚した映画監督の想田和弘さんと柏木規与子さんが、国に婚姻関係の確認などを求めた訴訟の判決が21日、東京地裁であった 市原義孝裁判長は「婚姻自体は有効に成立している」と認定する一方、別姓での戸籍記載を認めず、請求を退けた
◆判決によると、想田さんと柏木さんは1997年、米ニューヨーク州で結婚 2018年に東京都千代田区役所に別姓での婚姻を届け出たところ、受理されなかったため、公的な証明による確認や計20万円の慰謝料を求めていた

野村HDに1.1億円支払い命令=未払い報酬、IBM逆転勝訴-東京高裁(時事通信)
◆日本IBMが野村ホールディングス(HD)などに対し、システム開発契約で未払いの報酬があるとして、計約5億6000万円を請求した訴訟の控訴審判決が21日、東京高裁であった 野山宏裁判長(大竹昭彦裁判長代読)は、IBM側の請求を棄却した一審東京地裁判決を変更し、野村HDに約1億1000万円の支払いを命じた
◆判決によると、日本IBMは2010年、野村証券の投資業務用コンピューターシステム開発の支援を開始 13年1月のシステム稼働が目標だったが作業が遅延し、野村証券は12年11月、開発中止をIBM側に通告した 野村HDは13年1月にIBMとの契約解除を表明した

児童の裸を盗撮容疑 31歳小学校教諭を逮捕 東京・調布(毎日新聞)
◆勤務先などで児童の裸を盗撮したとして、警視庁調布署は21日、東京都調布市西つつじケ丘1、三鷹市立小学校教諭、 康一郎容疑者(31)を児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)と建造物侵入の疑いで逮捕したと発表した 「小さい子供の裸の動画はレア(希少)で性的興味があった」と容疑を認めていると
◆逮捕容疑は2018年10月~21年3月ごろ、勤務先の三鷹市と調布市の小学校2校と同市のスポーツ施設で、着替え中の女児の裸やトイレを利用していた男児の下半身をスマートフォンで撮影したとしている
◆同署によると、 容疑者は小学校の更衣室にスマホを仕掛けたり、スポーツ施設にカツラやコートで変装して侵入したりして盗撮していた スマホには約10年前から撮りためた児童のわいせつ動画や画像計数千件が保存
◆4月上旬に調布市のスポーツ施設から「不審者がいる」との通報があった 警戒中の警察官が 容疑者に職務質問してスマホを調べ、女児の裸を撮影した大量の動画を発見したと

湯河原の殺人放火から6年 神奈川県警が情報求めチラシ配布(産経新聞)
◆神奈川県湯河原町の住宅の焼け跡から平成27年4月、住人の無職、 美江さん=当時(66)=が額に包丁が刺さった状態の遺体で見つかった殺人放火事件の発生から6年となった21日、同県警は朝から捜査本部が置かれる小田原署の野崎剛志署長以下18人がJR湯河原駅前でチラシ1千枚を配布し、情報提供を求めた

横浜の80代女性 カードなどだまし取られる(産経新聞)
◆神奈川県警南署は21日、横浜市南区に住む80代の無職女性が特殊詐欺の被害に遭い、キャッシュカードなどをだまし取られたうえ、現金20万円を引き出されたと発表した 同署によると、19日午後5時ごろ、女性宅に孫やその上司を装った男らから などと嘘の電話があった
◆女性は男が実在する孫の名前を名乗ったことから信じ込み、現金5万円を用意 約1時間後、孫の上司のおいを装った男が女性宅を訪問 女性は現金5万円とキャッシュカード3枚などをだまし取られたうえ、現金20万円を引き出された

チア練習中に下半身不随 元部員が賠償請求、高校側は棄却求める(毎日新聞)
◆岡崎城西高校(愛知県岡崎市)のチアリーディング部で練習中、下半身不随となる大けがをした元女子部員(18)が同校を運営する学校法人に対し、将来にわたる介護費など約1億8300万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が21日、名古屋地裁であった 学校側は「元部員や保護者も危険の予知や回避が不十分で、責任がある」として、請求棄却を求めた
◆訴状によると、元部員は当時入部4カ月目。顧問ら監督者の不在中、補助者がいないまま先輩に持ち上げられ、習熟度に見合わない高所から前方宙返りの練習中に首から落ち、「(法人側が)生徒を保護する注意義務を怠った」と主張している

「馬は話せない」八百長の立件は断念 不正で51人処分 笠松競馬(毎日新聞)
◆笠松競馬(岐阜県笠松町)に所属する騎手や調教師が地方競馬の馬券を不正購入した問題で、レースを主催する岐阜県地方競馬組合は21日、不正購入などに関わっていた30人と、監督責任のある組合職員ら21人の計51人の処分を発表した
◆岐阜県警は当初、レースの着順を操作する八百長行為があったとみて馬券購入より罪が重い同法違反(不正競走)容疑での立件を目指していた しかし、客観的な証拠を得ることができず、最終的に断念した 八百長が実際に行われていたとしても「馬は話してくれない」と捜査関係者は話す

第一生命元社員の19億円詐取 1件が被害者への弁済で和解へ(毎日新聞)
◆第一生命保険の元営業社員の女性(89)が在職中に複数の顧客から計19億円超を不正に集めた問題で、金をだまし取られたとして山口県周南市の女性が同社と元社員に約800万円の損害賠償を求めた訴訟の進行協議が21日、山口地裁周南支部であり、原告側の弁護士は「金銭的な問題はほとんど合意に達した」と同社が示した和解案に応じる意向を示した
◆訴状によると、被害女性は2020年3月、元社員から架空の資産運用を持ちかけられ、1000万円をだまし取られたと訴えている 同社は既に300万円を肩代わりして弁済 原告側弁護士によると、残る700万円についても同社が弁済する和解案を示し、原告が応じる方針だと

スーパーのレジで排せつ 53歳に罰金30万円 裁判官は断酒を諭す(毎日新聞)
◆24時間営業のスーパーでレジ付近に をしたとして、北九州市若松区の無職男性(53)が威力業務妨害の罪で起訴される事件があり、福岡地裁小倉支部は21日、求刑通り罰金30万円の判決を言い渡した
◆15日の初公判では、事件当時酒に酔っていた被告が「人間のやる行為ではない」と述べ、井野憲司裁判官は「恥ずかしい思いをストッパーにして、飲酒をすぱっとやめてください」と諭していた 判決などによると、被告は2月18日午前4時ごろ、同区の24時間営業のスーパーで、レジ付近の床に をし、店員らに清掃作業を余儀なくさせて業務を妨害した


皇位継承 女系容認で意見分かれる 有識者会議ヒアリング(産経新聞)
◆政府は21日、安定的な皇位継承策を議論する有識者会議(座長・清家篤前慶応義塾長)の第3回会合を首相官邸で開いた 女性天皇、女性皇族が婚姻後も皇室にとどまる「女性宮家」の創設、母方にのみ天皇の血筋を引く女系への皇位継承資格の拡大などについて意見を聞いた
◆ヒアリングは、国際日本文化研究センターの今谷明名誉教授(日本中世史)、京都産業大の所功名誉教授(日本法制文化史)、日大の古川隆久教授(日本近現代史)、東大史料編纂所の本郷恵子所長(日本中世史)の4人に個別に約30分ずつ行った
◆女系への皇位継承資格の拡大には古川、本郷両氏が賛成し、所氏は慎重な立場を示した。今谷氏は態度を明らかにしなかった


「ウルトラ警察隊」35人が着任…治安確保の重要な戦力(読売新聞)
◆20日 全国16道府県警と皇宮警察から福島県警に出向し、震災と原発事故の被災地で活動する「ウルトラ警察隊」35人の入県式が20日、福島市の県警本部で行われた 今年度は、昨年度から継続の警察官と合わせて計45人態勢
◆最多だった2011、12年度の各350人から年々減って過去最少だが、被災地は、特定復興再生拠点区域の避難指示解除に向けた重要な時期を迎えており、治安確保の重要な戦力として期待されている

自動運転の搭乗橋 航空機ドアにそろり、ぴたり 成田空港(毎日新聞)◆成田空港で20日、自動運転機能付きの搭乗橋の運用が始まった GPS(全地球測位システム)とカメラ、センサーを活用し、航空機のドアに自動で接近する 成田で自動運転の搭乗橋の導入は2例目

駅前百貨店の跡地、ヨドバシカメラいよいよ開店…空洞化1年7か月「周囲もにぎわう環境を」(読売新聞)
◆20日 家電量販店「ヨドバシカメラ」の親会社ヨドバシホールディングス(HD)(東京)は20日、今月28日にJR甲府駅前に「ヨドバシカメラ マルチメディア甲府」を開店すると発表した 一昨年9月に閉店した山交百貨店の跡地に開店 約1年7か月にわたって空洞化していた駅前の活性化が期待されている
◆同社は今後、駅前周辺の環境整備にも協力する考えで、広報担当者は「当店はもちろん、周囲にもにぎわいができるような環境を整えたい」と話した

「楽しいな、楽しいな」車内は魑魅魍魎…妖怪バスが5月発車(読売新聞)◆20日 鳥取県境港市出身の漫画家・水木しげるさんが描いた妖怪を車体や内装にデザインした市営バスの新車両が20日、市役所前で報道陣に公開された 5月から運行を始める

福岡・国際金融都市構想でシンガポール企業など拠点設立(産経新聞)
◆シンガポールのフィンテック企業「CapBridge Financial」(キャップブリッジファイナンシャル)は21日、福岡市内に拠点を設立すると発表した
◆福岡市は昨年秋から、日本に世界の金融ハブ(拠点)をつくる政府の「国際金融センター構想」の実現に向け関連企業の誘致を進めており、外資系企業の進出決定は2月に発表した香港の資産運用会社に続き2例目となる


この記事についてブログを書く
« 4月21日 経済・政治・海... | トップ | 4月21日 スポーツ・芸能... »