日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

11月7日 週末の国内社会・経済・政治・海外のできごと

2020-11-07 23:37:14 | 20年hibideki weekend

国内感染、3日連続1000人超=北海道、神奈川で過去最多-新型コロナ(時事通信)
◆国内では7日、新たに1331人の新型コロナウイルス感染者が確認された。1日当たりの新規感染者が1000人を超えるのは3日連続 北海道では過去最多の187人の感染が確認され、このうち75%は札幌市(141人)が占めた
◆神奈川県の新規感染者も過去最多の137人で、北海道、神奈川いずれも3日連続で100人を上回った 愛知県は113人で、8月13日(109人)以来約3カ月ぶりに100人を超えた 東京都では294人の感染が確認された 死者は神奈川などで計5人増え、累計1830人になった

バーでクラスター、ダーツ用品通じて接触感染か…感染者が最多更新の埼玉(読売新聞)
◆6日 埼玉県内では6日、新たに114人の新型コロナウイルス感染が確認された 1日あたりの感染者としては、これまで最も多かった10月10日の100人を超え、最多を更新した 熊谷市のバーと、川口市の特別養護老人ホームの計2か所で、新たにクラスター(感染集団)も発生した
◆熊谷市のバーでは6日、客3人と従業員3人の感染が発表された 5日にも1人の感染が発表されており、同店関係者の感染は計7人となった 同店は客の入店時に検温していたほか、換気のために入り口も開放していた ただ、窓が1か所しかなく、県は「換気が十分ではなかった」と判断した
◆店内にはダーツの設備もあり、県は「ダーツ用品を通じての接触感染もありうる」としている 同店には感染が疑われる10月27日~11月2日に延べ99人が来店し、多くは常連客だというが、顧客リストを作成しておらず、「全ての客を把握できていない」(県幹部)と

洗面台に汚れ、換気不十分の可能性…コロナ院内感染で入院患者5人死亡(読売新聞)
◆6日 長野赤十字病院(長野市若里)は6日、新型コロナウイルスに院内感染していた入院患者ら9人のうち、入院患者5人が死亡したと発表した 院内感染が広がった原因については、病室の換気が不十分だったり、洗面台などが汚れたりしていた可能性があるとした
◆病室の洗面台はうがいなどで汚れており、水栓や洗面台を介して接触感染で同室者に感染が広がった可能性があると指摘 職員の手指を通じて感染が広がったり、施設の老朽化で換気が不十分だったりしたことも一因として考えられるとした


一部飲食店に時短要請=札幌・ススキノ、27日まで-コロナ感染急増・北海道(時事通信)
◆北海道は7日、新型コロナウイルス感染者の急増を受け、札幌市の繁華街ススキノにある接待を伴う飲食店やバーなどに対し、午後10時から午前5時までを休業とし、営業時間を短縮するよう要請すると決めた
◆居酒屋やラーメン店などの飲食店には、同じ時間帯の酒類提供自粛を求める 期間は同日から27日まで 準備期間を考慮し、遅くとも11日からの開始を呼び掛ける

カメラで場内滞留可視化 CO2で換気確認 東京ドームで新型コロナ対策試験導入(毎日新聞)
◆プロ野球の巨人などは7日、東京ドームで行われたヤクルト戦で、新型コロナウイルス感染対策として、観客のプライバシーに配慮した形で混雑具合を把握できる新技術などを試験的に導入した プロ野球の球場での技術実証は10月30日~11月1日の横浜スタジアムに続く2例目で、屋内球場では初

19人クラスターの病院、発症後も勤務・会食の職員も(読売新聞)
◆6日 順天堂大静岡病院(静岡県伊豆の国市)で発生した新型コロナウイルスのクラスター(感染集団)を巡り、県は6日、病院に経緯などを確認するための聞き取り調査に入った 県によると、症状が出た後やPCR検査を受けた後も出勤した人が複数いたほか、発症後に同僚らと会食をしたケースがあったと


JR北海道、過去最悪の赤字 コロナで観光事業も転落(朝日新聞)◆6日 JR北海道が6日発表した2020年9月中間決算は、コロナ禍で売上高が急減し、赤字幅も急拡大した 中間期として売上高は過去最低、赤字幅は過去最悪となった もともと赤字だった鉄道事業は一段と利用者が減り、稼ぎ頭だったホテルや不動産事業も赤字に

女児遺骨「3歳だった妹かも」 姉がDNA鑑定を依頼(朝日新聞)
◆6日 終戦直後、旧ソ連軍の潜水艦攻撃を受けた旧樺太からの緊急疎開船三船の犠牲者で、北海道小平町で新たに見つかった女児3人の遺骨について、道内に住む姉妹が6日、町にDNA鑑定の依頼書を送付した
◆DNA鑑定を依頼したのは上砂川町の 静子さん(91)と、斜里町の 歌子さん(80)で、自身の毛髪を添えた 旧姓は「瀬川」 当時、長女の静子さんは16歳、三女の歌子さんは4歳で、姉妹は「女児の1人は当時3歳だった妹の愛子かもしれない」と

石巻バイパスの整備、知事「すぐは困難」 具体策示さず(朝日新聞)◆6日 東北電力女川原発(宮城県女川町、石巻市)2号機の再稼働で焦点となっている国道398号石巻バイパスの整備について、村井嘉浩知事は6日、「すぐには難しい」との認識を改めて示した 女川町の須田善明町長と県庁で会談したあと、報道各社の取材に語った

女子サッカー・栃木SCレディースの選手をひき逃げ容疑で逮捕 免許証は期限切れ(毎日新聞)
◆6日 栃木県警宇都宮中央署は6日、女子サッカー栃木SCレディースの選手で宇都宮市鶴田町、青木春菜容疑者(25)を道交法違反(ひき逃げ)と自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)の両容疑で逮捕した
◆逮捕容疑は5日午後0時半ごろ、同市桜1の国道119号で乗用車を運転中、工事のため車道に設置されたパイロンに囲まれた迂回歩道を歩いていた近くのパート従業員の女性(55)をはね、そのまま逃走したとしている 女性は外傷性くも膜下出血などで、全治不明の重傷

教諭が生徒の髪に黒染めスプレー 弁護士会「人権侵害」(朝日新聞)◆6日 昨年3月の千葉県立高校の卒業式当日、学年主任の女性教諭が「毛先が赤い」と注意し、当時3年の女子高校生の頭髪に黒染めスプレーをかけたのは人権侵害にあたるとして、千葉県弁護士会は6日、県教育委員会や同県立高校に再発防止を求める警告書を出した、と発表した

東京医大の受験料返還訴訟、563人が届け出…請求額は計約6600万円(読売新聞)
◆6日 東京医科大の医学部不正入試問題を巡り、特定適格消費者団体のNPO法人「消費者機構日本」が同大に対し、元受験生らに受験料などを返還するよう求めた裁判で、機構は6日、元受験生ら563人を救済手続きの参加者として東京地裁に届け出たと明らかにした 同大への請求額は計約6600万円に上ると

巡査が同僚から現金窃盗容疑 「貯金増えることに満足感」 愛知県警、書類送検(毎日新聞)
◆6日 同僚の財布から現金を繰り返し盗んだとして、愛知県警は6日、豊川署地域課の男性巡査(24)を窃盗と住居侵入容疑で書類送検し、停職3カ月の懲戒処分にした 巡査は「盗んだ金で貯金が増えることに満足感があった。仲間を裏切ってしまい申し訳ない」と容疑を認めていると 同日付で依願退職した
◆送検容疑は4~9月、豊川署の待機寮で、同署の20代の男性巡査2人の部屋にそれぞれ侵入し、財布から4回にわたり現金計約3万8000円を盗んだとしている

国宝「宝厳寺唐門」の修理で官製談合 滋賀県職員らに執行猶予判決(朝日新聞)
◆6日 滋賀県が発注した竹生島の宝厳寺唐門(国宝)などの保存修理工事をめぐる官製談合事件で、官製談合防止法違反などの罪に問われた県文化財保護課主査、尾山 被告(41)と、公契約関係競売入札妨害の罪に問われた長浜市の橋本工務店元社長、橋本 被告(61)の判決公判が6日、大津地裁であった
◆大森直子裁判官は尾山被告に懲役1年8カ月執行猶予3年(求刑懲役2年)、橋本被告に懲役1年6カ月執行猶予3年(求刑懲役1年6カ月)を言い渡した

自民大阪府連「大阪成長戦略本部」設置へ 長期ビジョン取りまとめ(産経新聞)
◆自民党大阪府連は7日、大阪都構想の否決後初めて全体会議を開き、政令指定都市の大阪市を核に大阪全体の発展を遂げるため「大阪成長戦略本部」を設置することを決めた 今月中に発足させ、経済界や有識者らにヒアリングした上で、年内にも経済成長を実現するための長期的な政策ビジョンを取りまとめる方針

公明大阪「総合区」に前向き 広域行政一元化で検討チーム(産経新聞)
◆公明党大阪府本部の土岐恭生幹事長(大阪市議)は7日、大阪都構想否決を受けて府市で検討している広域行政の一元化条例案について、党府議団と市議団の合同検討チームを立ち上げる考えを明らかにした 記者団に「二重行政の解消という方向性はいいが、具体の中身はチームで検討したい」と述べた

JR西 福知山線脱線事故遺族らに車両保存の計画説明(産経新聞)◆乗客106人が死亡した平成17年のJR福知山線脱線事故で、JR西日本は7日、遺族や負傷者らを対象にした説明会を兵庫県伊丹市で開き、事故車両を保存する施設の整備計画の素案を伝えた 7両全てを現状のまま保存して社員の安全教育に活用する方針

不要な臨時職員雇用、市議を背任容疑で告訴 職員威圧も(朝日新聞)
◆6日 赤磐市教委(岡山県)が勤務実態のない臨時職員に賃金を払っていた問題を巡り、友実武則市長は6日、臨時職員採用に関わったとされる北川勝義市議を背任容疑で赤磐署に告訴したと発表した
◆弁護士らでつくる市の第三者委員会は9月末にまとめた報告書で、北川市議が などと威圧的な言動で、職員らには反論できない空気感ができていたと指摘 背任容疑について「共謀が成立する可能性を否定することは困難」としていた


スマホで前田慶次ら戦国武将が観光案内 「ボイシネウォーク」開始 山形・米沢(毎日新聞)◆6日 現実の風景と仮想を融合させて空間を演出する「空間音響」などを活用して、米沢ゆかりの戦国武将の前田慶次らが観光案内する新サービス「ボイシネウォーク」が、6日から山形県米沢市で始まった 専用のスマートフォンとイヤホンを使って市内の名所を巡る

福島・浪江町津島小で最後の運動会 唯一の在校生が来春卒業(毎日新聞)
◆東京電力福島第1原発事故で福島県浪江町から避難し、同県二本松市で授業を続けてきた町立津島小学校で7日、最後の運動会が開かれた 同校は唯一の在校生で6年の須藤嘉人さん(12)が卒業する来春に休校となる 運動会には須藤さんや教員に加え、卒業生や地元住民など約70人が参加

八ツ場に「湖の駅」オープン 観光と交流の場に(朝日新聞)
◆6日 八ツ場(やんば)ダム(群馬県長野原町)の水没地域の振興施設として「八ツ場湖(みず)の駅 丸岩」が同町横壁のダム湖畔に完成し、6日、オープン式典があった 町内ではダム周辺の5地域で「道の駅」などの施設がつくられ、今回の「湖の駅」で主な施設が出そろった 移転した住民らの生活再建に役立て、観光や交流の場として地域の活性化を目指す

拉致問題「家族に伝えて」 横田めぐみさんの弟、拓也さんが中学校で講演(産経新聞)
◆昭和52年11月、中学1年だった横田めぐみさん(56)=拉致当時(13)=が、新潟市で北朝鮮工作員に連れ去られてから15日で43年となるのを前に、弟の拓也さん(52)が7日、東京都立川市立立川第七中学校で全校生徒を前に講演をし「未来を背負う皆さんに拉致問題をわがこととして考えてほしい」と訴えた
◆「世論に忘れられることが一番怖い。私が話したことを、家に帰ったら家族に伝えてほしい。絶対に被害者を取り戻したい」と風化への懸念をにじませた

コロナ後向け奈良のシカPR 県が中国サイトに取材対応(朝日新聞)◆6日 新型コロナウイルスの感染拡大が終息し、インバウンド(訪日観光客)が再び戻った時を見据え、奈良県などは6日、奈良公園のシカを中国人に向けてPRした 県の担当者らが中国の旅行サイトの取材に応じた

返礼品に「鬼瓦」 文化・芸術の魅力も 平群町(朝日新聞)◆6日 農業のまちで知られる奈良県平群町が6日から、ふるさと納税の返礼品に地元産の「鬼瓦」を追加した 町には、東大寺大仏殿や法隆寺金堂などの屋根瓦修理に携わった故山本清一さんが設立した瓦製造会社の工場があり、同社の製品を通じて町の隠れた魅力を発信すると

8カ月ぶり、うれしおす 芸舞妓の特別公演始まる 京都・ギオンコーナー再開(毎日新聞)◆京都五花街の一つ、祇園甲部の芸舞妓による舞踊の特別公演が7日、京都市東山区の劇場「ギオンコーナー」で始まった 新型コロナウイルスの影響で、ギオンコーナーも2月末から休館していた

千枚漬の漬け込み最盛期に 今日に冬の訪れ告げる(産経新聞)◆京都に冬の訪れを告げる千枚漬の漬け込みが最盛期を迎えている 立冬を迎えた7日、老舗漬物店「大安(だいやす)」の本社工房(京都市伏見区)では、伝統的な漬け込み作業が報道陣に公開された

ズワイガニの初競り、高値続々 「GoTo」で需要増(朝日新聞)
◆6日・7日 日本海の冬の味覚・ズワイガニの漁が解禁され、6、7日に近畿や山陰で初競りがあった 新型コロナ禍で飲食業や観光業は打撃を受けているが、国の観光支援策「Go To トラベル」の影響もあってカニの需要は高く、各地で高値で競り落とされた
◆大阪市中央卸売市場(福島区)では7日午前5時10分に初競りが始まり、威勢のいいかけ声が飛び交った 1・2キロの雄ガニがこの日最高額の3万1千円で競り落とされた 鳥取市の鳥取港でも7日朝、初競りがあった 大きさや品質などが最上級の雄「五輝星(いつきぼし)」のうち1匹が50万円で競り落とされた
◆兵庫県新温泉町の浜坂漁港では、6日にあった初競りで1・5キロ級の雄ガニ1匹が250万円で競り落とされた

松葉ガニ初競り、50万円に急落=コロナ禍で昨年の10分の1に-鳥取(時事通信)
◆鳥取港(鳥取市)で7日午前、冬の味覚ズワイガニの初競りが行われた 鳥取県の最高品質ブランド「五輝星(いつきぼし)」に認定された松葉ガニが3杯水揚げされたが、新型コロナウイルスの影響に伴う需要低迷などが響き、初値としては昨年付けた過去最高値(500万円)の10分の1、50万円に急落した

伝統の伊予絣に新風を、新ブランド第1弾は座布団(朝日新聞)◆6日 愛媛の伝統工芸・伊予絣(かすり)を現代風にデザインしたブランド「ima(いま)/oru(おる)」の展示発表会が6日、松山市柳井町1丁目の店舗兼ギャラリー「White/Blue」で始まった 第1弾の製品は座布団

九州3県でコロナ禍の原発避難訓練 感染者の移動も想定(朝日新聞)◆九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)の重大事故を想定した避難訓練が7日、佐賀、福岡、長崎の3県であり、計約2250人が参加した 佐賀、長崎両県では新型コロナウイルスの感染者が出たとの想定で、感染拡大防止と迅速な避難を両立させる手順を確認した

上り切る前に途切れるエスカレーター「全線開通」へ 博多駅、階段18段分含め(毎日新聞)◆6日 福岡市博多区の博多駅・筑紫口側にある、上り切る前に途切れてしまう市地下鉄とJRの駅を結ぶエスカレーターについて、福岡市は6日、24日から「全線開通」に向けた工事に入ると発表した

ワンピース「チョッパー像」除幕式 熊本市動植物園で 「復興のシンボルできた」(毎日新聞)◆熊本市出身の尾田栄一郎さんの人気漫画「ONE PIECE(ワンピース)」のキャラクター「チョッパー」の像の除幕式が7日、市動植物園(同市東区)であった 大西一史市長は「復興のシンボルとなる像ができ、感無量」



ANAHD、佐賀に10人出向で合意 「観光や顧客対応に貢献」(産経新聞)
◆佐賀県の山口祥義知事とANAホールディングス(HD)の片野坂真哉社長は7日、羽田空港で報道陣の取材に応じ、ANAHDから佐賀県に社員を10人出向させることで合意したことを明らかにした 片野坂氏は「人材の受け入れは大変ありがたい。当社の社員は観光や顧客への対応などあらゆる分野で貢献できる」と述べた

ハワイ14日間の隔離免除、第1便が羽田出発…乗客は64人(読売新聞)🛫
◆6日 米ハワイ州で、新型コロナウイルスの事前検査で陰性となった日本からの訪問者の自主隔離を免除する措置が始まり、羽田空港から6日夜、第1便となるホノルル行き全日本空輸(ANA)機が飛び立った 羽田空港では6日午後8時過ぎ、適用後初となるホノルル便の搭乗手続きが始まった ANAによると、乗客は64人

WTO事務局長選 9日の一般理事会延期 11月上旬の選出困難に(産経新聞)◆世界貿易機関(WTO・本部ジュネーブ)は6日、9日に開催が予定されていた次期事務局長の選出を協議する一般理事会を延期すると発表した。次回日程は未定で、WTOが目標としてきた11月上旬の新トップ選出は困難になった

中国、10月輸出は11%増 5カ月連続プラスも欧米のコロナ再拡大懸念(産経新聞)
◆中国税関総署が7日発表した10月の貿易統計(ドル建て)によると、輸出は前年同月比11・4%増の2371億ドル(約24兆5千億円)だった 5カ月連続のプラスで、2019年3月(14・2%増)以来の高い伸びだった 新型コロナウイルスの流行で打撃を受けた外需の回復が続いているものの、主要輸出先である欧米での感染再拡大が今後の懸念材料となる

NYダウ終値、66ドル安の2万8323ドル…5日ぶり値下がり(読売新聞)◆6日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前日比66・78ドル安の2万8323・40ドルだった 値下がりは5営業日ぶり 前日まで大幅な上昇が続いていた影響で、当面の利益を確定する売り注文が優勢だった



「中小企業の男性も1カ月育休を」菅首相が講演で発言(毎日新聞)◆菅義偉首相は7日、横浜市で開かれた国際青年会議所世界会議横浜大会で講演し、男性の育児休業に関し「民間企業も男性の育休を取得しやすい環境を作ってほしい」と要請した上で、「中小企業の皆さんは1カ月(取得することは)大変だと思うが、できる限りそうした環境を作っていきたい」と述べた

小泉環境相「バイデン氏なら…」パリ協定の米復帰に期待(朝日新聞)
◆小泉進次郎環境相は7日、米トランプ政権が脱退した地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」について、「誰が大統領になっても、パリ協定のように地球規模の課題に米国がいないと実効性が間違いなくそがれる。国際協調、地球規模の課題に米国がしっかりと入ることは間違いなくプラスだ」と述べた
◆都内の視察先で記者団に米大統領選の受け止めを問われて答えた 小泉氏は「仮に(民主党の)バイデン候補が勝てば(パリ協定に)復帰をされる。しかも77日と日数まで宣言している」とも述べ、米国が政策を転換して協定に復帰することに期待感を示した

公明、都構想代案の再提案を否定 「すでに白紙撤回」(朝日新聞)
◆6日 公明党大阪府本部幹事長の土岐恭生・大阪市議は6日、住民投票で否決された大阪都構想の特別区設置の代案として、公明が以前提案した「総合区」案を再提案する考えはないと表明した 土岐氏は6日、「(19年に)都構想に賛成した段階で総合区は白紙撤回している。公明が(再び)提案することはない」と記者団に語った


小泉環境相、河野行革相と菊花壇展を視察 「菊の成長に負けた」(産経新聞)
◆小泉進次郎環境相と河野太郎行政改革担当相は7日、東京・新宿御苑を訪れ、環境省主催の「菊花壇展」を昨年11月に引き続き一緒に鑑賞した
◆小泉氏は記者団に「すくすく育っていてよかった」と述べつつ、自身の閣僚としての成長ぶりとの比較を問われると「間違いなく負けたなと思った 菊のように頑張りたい」と語った。河野氏も「見てもらえれば一目瞭然だ」と負けを認めた様子だった



モンゴルで初の「国内感染者」確認 国営テレビ報道(朝日新聞)
◆モンゴル国営テレビは6日夜、新型コロナウイルスの「初めての国内感染者が確認された」と報じた 同国では厳しい対策を敷いており、入国後すぐの空港検疫などでの感染発覚を除いた「国内感染」はこれまで確認されていなかった
◆同テレビによると、感染が確認されたのは、外国からの入国者の隔離施設で働く看護師 看護師は施設での勤務が始まってから施設外に出ていないと 国内で感染が拡大する可能性は低いとみられるが、「初の国内感染者」である上に施設の感染防止対策に不備があった可能性もあり、政府が対応を協議しているとみられる

WHO年次総会「オブサーバーで台湾招待を」 米が声明(朝日新聞)◆9~14日に開かれる世界保健機関(WHO)の年次総会をめぐり、米国政府は6日、オブザーバーとして台湾を招待するよう、WHOのテドロス事務局長に求める声明を発表した 台湾はオブザーバー参加を求めてきたが、台湾を自国の一部だとみなす中国が認めず、実現していない

貿易交渉、来週も継続=「大きな違い残る」-英EU首脳電話会談(時事通信)
◆欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長と英国のジョンソン首相は7日、電話会談を行い、自由貿易協定(FTA)締結交渉をめぐって意見を交換、合意実現に向けて来週も協議を続けることで一致した フォンデアライエン氏は会談後、ツイッターに「一定の前進はあるが、大きな違いが残っている」と書き込んだ

ベラルーシ事態打開難しく EUは大統領ら15人を制裁対象に追加(毎日新聞)◆欧州連合(EU)は6日、ベラルーシ大統領選の不正を訴える抗議活動への弾圧を続けていることへの責任を問い、同国のルカシェンコ大統領や高官ら15人を制裁対象に追加することを決めた


この記事についてブログを書く
« 11月6日 米大統領選 | トップ | 11月7日 週末のスポーツ... »