日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

10月20日 海外・政治・経済のできごと

2023-10-20 23:55:08 | 23年平日

イスラエル軍がガザ南部の空爆継続、検問所のラファでも30人死亡か…開通ずれ込む可能性(読売新聞)😠😫😢◆パレスチナ自治区ガザの保健当局によると、イスラエル軍は19日、ガザ北部の住民の多くが逃れている南部の中心地ハンユニスを空爆した/空爆により、ラファでも30人以上が死亡したとの情報

地上作戦間近か イスラエル国防相「ガザ、間もなく内側から見られる」(産経新聞)◆パレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム原理主義組織ハマスとの大規模戦闘が続くイスラエルのガラント国防相は19日、ガザとの境界に集結した軍部隊に「まもなく内側からガザを見られるだろう」と述べ、地上作戦が近いことを示唆した ロイター通信が伝えた

ハマス、一部人質の解放提案か BBC報道(産経新聞)◆イスラエルのガラント国防相は19日、イスラム原理主義組織ハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザ近くに集結した軍部隊を視察し、「まもなく内側からガザを見られるだろう」と述べ、地上作戦が近いことを示唆した イスラエルメディアが報じた


ウクライナ「米ミサイル供与は継続予定」 ロシア基地攻撃に影響か(毎日新聞)◆ロシアの侵攻を受けるウクライナのクレバ外相は19日、米国から今後、長射程地対地ミサイル「ATACMS(エイタクムス)」の供与を継続的に受ける予定があると明らかにした

ロシアで女性編集者拘束=米国籍2人目、禁錮5年恐れ-ウクライナ侵攻の動員取材(時事通信)😠◆米政府系放送局「ラジオ自由欧州・ラジオ自由(RFE・RL)」は19日、所属する女性編集者で、米国とロシアの二重国籍を持つ さんが18日にロシア中部カザンで当局に拘束されたと伝えた ウクライナ侵攻下、米国籍を有する報道関係者の拘束は2人目


金正恩氏、ロシア外相と会談 「新時代の朝露関係を構築する」(毎日新聞)
◆北朝鮮国営の朝鮮中央通信は20日、金正恩朝鮮労働党総書記が同国を訪問したロシアのラブロフ外相と19日に平壌で会談したと報じた 金氏は、ロシア極東で9月に実施したプーチン露大統領との会談での合意事項を「忠実に実現」し、「安定的で、未来志向的な新時代の朝露関係を構築する確固不動の立場」を表明した


米大統領、支援の必要性訴え=イスラエル・ウクライナに-議会に緊急予算要求(時事通信)◆バイデン米大統領は19日夜(日本時間20日午前)、ホワイトハウスの執務室からテレビ演説を行い、「イスラエルとウクライナの成功は米国の安全保障にとって不可欠だ」と支援の必要性を訴えた

米駆逐艦、紅海でミサイル撃墜 イエメンから発射、イスラエル標的か(産経新聞)😠
◆米国防総省のライダー報道官は19日、紅海北部で米海軍のミサイル駆逐艦が同日、イランの支援を受けるイエメンのイスラム教シーア派系民兵組織フーシ派が発射した巡航ミサイル3発とドローン数機を撃墜したと明らかにした
◆パレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム原理主義組織ハマスと交戦するイスラエルに向けて発射された可能性があるとしている


「インパール」戦った97歳の元英兵が訪日会見 「憎む気持ちなくなった」(産経新聞)◆第二次大戦の「インパール作戦」で旧日本軍と戦った元英国陸軍兵士の さん(97)らが来日し、20日、日本記者クラブ(東京都千代田区)で記者会見した/「敵視し、憎む気持ちもなくなった。平和のため、戦後培った友好関係を続けたい」と

宿主の行動操る仕組みか ハリガネムシのDNAにカマキリ由来遺伝子(毎日新聞)◆理化学研究所などのチームは20日、ハリガネムシのDNA(デオキシリボ核酸)にカマキリから伝わったとみられる遺伝子が含まれ、その働きで作られた物質がカマキリの体を操作している可能性があると、米専門誌カレントバイオロジーに発表した



第212臨時国会が召集=経済対策で論戦(時事通信)◆第212臨時国会が20日、召集された 岸田文雄首相は物価高対策を講じつつ賃上げの流れを定着させるため、近くまとめる経済対策の裏付けとなる2023年度補正予算案の成立を目指す

衆院議長に額賀氏選出 臨時国会召集、物価高対策など論戦(毎日新聞)
◆第212臨時国会が20日、召集された 9月の第2次岸田再改造内閣発足後初の本格論戦となり、政府が近くまとめる総合経済対策や世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を巡る問題への対応が焦点となる見通し 衆院は開会式に先立つ本会議で、細田博之議長(79)の辞任を許可し、後任に自民党の額賀福志郎元財務相(79)を選出した

岸田首相、所得減税の検討指示=期限付きで増収還元-自民税調会長「1年が常識的」(時事通信)
◆岸田文雄首相は20日、自民、公明両党の政調会長と税制調査会長を首相官邸に順次呼び、税収増を国民に還元するため、所得税減税を含めた具体策を検討するよう指示した/会談後、自民の宮沢洋一税調会長は記者団に、所得減税の期間について「1年が極めて常識的だろう」と指摘

首相、所得減税検討を指示 萩生田氏、防衛増税「来年考えていない」(朝日新聞)◆岸田文雄首相は20日夕、自民党の萩生田光一政務調査会長と首相官邸で会談した 税収増を国民に還元するための措置として、所得税の一時的な減税を含めた施策を与党内で検討するよう指示した

上川外相、エジプト訪問回路サミットでガザ支援協議(産経新聞)◆上川陽子外相は20日の記者会見で、エジプトで21日に開かれる国際会議「カイロ平和サミット」に出席するため、20~22日の日程でエジプトを訪問すると発表した

受刑者のホタテ殻むき 農相「受け入れ業者や地域の理解が重要」(毎日新聞)
◆日本産ホタテの殻むきなどの加工業務を受刑者の刑務作業に加える政府方針について、宮下一郎農相は20日の閣議後記者会見で、「刑務所外での派遣作業などの仕組みが活用可能か法務省とも連携して検討を始めている」と述べた
◆「受け入れ事業者、周辺地域の理解が最も重要。作業環境の整備などの課題も多いため、加工業者の要望も踏まえ検討を進めたい」と


国会議員秘書の兼職 与野党、禁止を申し合わせ 維新は法案提出(毎日新聞)
◆国会議員の公設秘書と地方議員の兼職が相次いで発覚した問題を巡り、与野党は20日の衆院議院運営委員会理事会で、地方議員との兼職を禁じることを申し合わせた/維新はこの日、国会議員の私設秘書も含めて地方議員や地方自治体の首長との兼職禁止を明記する関連法案を衆院に提出した

自衛隊機、イスラエル発=邦人60人、韓国人18人退避(時事通信)◆イスラム組織ハマスとの戦闘が続くイスラエルから邦人を退避させるため、航空自衛隊のKC767空中給油・輸送機が現地時間19日夜(日本時間20日未明)、イスラエルの空港を出発した 防衛省によると、邦人60人、韓国人18人、それらの外国籍家族の計83人が搭乗

「基礎自治体が声上げよう」 核廃絶へ要請文 平和首長会議総会(毎日新聞)◆19日 兵庫県姫路市で開催された「平和首長会議」の第11回国内加盟都市会議総会は19日、核兵器廃絶に向けた日本政府への要請文を採択して閉会した



サントリーHD、来年も7%賃上げ、新浪社長「いい人材取る」(産経新聞)◆経済同友会の新浪剛史代表幹事は20日の記者会見で、社長を務めるサントリーホールディングス(HD)の令和6年の賃金引き上げについて、基本給を一律に底上げするベースアップ(ベア)を含め、月収ベースで今春の妥結水準と同じ約7%とする方針を明らかにした

NTT西日本社長が陳謝 子会社の情報流出「管理不十分、私も責任」(朝日新聞)😞
◆森林正彰社長は20日、子会社から約900万件の個人情報が不正流出した問題について「お客様、関係するすべての方々にご迷惑、ご心配をおかけした。深くおわび申し上げる。本件に真摯に向き合い、今後同様の事象を起こさないように対応を進めて、信頼の回復に努めてまいります」と陳謝した
◆同日、大阪市内で行われたイベントでのあいさつの冒頭で触れた/森林社長は「私にももちろん責任はあると思っている」と話した

900万件流出のNTT西日本子会社、情報管理認証団体が「Pマーク」の取り消し検討(読売新聞)
◆19日 NTT西日本傘下のNTTビジネスソリューションズ(大阪市)の元派遣社員が約900万件の個人情報を不正に流出させた問題で、一般財団法人・日本情報経済社会推進協会(東京)が、同社に付与した「プライバシーマーク(Pマーク)」の取り消しなどの検討に入ったことが19日、わかった

ビッグモーター全国34店舗の聴聞手続き開始、会社側は「全て出席しない」(読売新聞)
◆中古車販売大手ビッグモーターによる で、国土交通省は20日午前、道路運送車両法に基づく行政処分を予定する34店舗について、同社側から処分案への意見を聞く「聴聞」の手続きを始めた 全国8地方運輸局で午前に21店、午後は13店の聴聞を予定するが、同社は「すべて出席しない」と 1311


「年収の壁」対策、20日から助成金の手続き開始 相談窓口も予定(朝日新聞)
◆扶養されるパートの人らが社会保険料を負担しないよう労働時間を抑える「年収の壁」を意識せず働けるようにする政府の対応策「支援強化パッケージ」について、厚生労働省は20日、企業向けの助成金の申請手続きを開始した 30日には、働く人や企業からの相談をワンストップで受け付けるコールセンターも開設予定

9月全国物価2・8%上昇 伸び鈍化で13カ月ぶり2%台(産経新聞)📈◆総務省が20日発表した9月の全国消費者物価指数(令和2年=100、生鮮食品を除く)は前年同月比2・8%上昇の105・7だった 令和4年8月以来13カ月ぶりに3%を下回った

インフレ加速すれば追加利上げも パウエル米FRB議長が言及(毎日新聞)◆米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は19日の講演で、予想を上回る強い経済成長など物価上昇(インフレ)加速を示す指標が確認されれば「金融政策の一段の引き締めが正当化される可能性がある」と述べ、追加利上げの可能性に言及した

NYダウ終値、250ドル安の3万3414ドル…2営業日連続の値下がり(読売新聞)

東京円、17銭安の1ドル=149円97~98銭(読売新聞)

日経平均終値、171円安の3万1259円(読売新聞)


この記事についてブログを書く
« 10月19日 スポーツ・芸... | トップ | 10月20日 国内社会中心... »