日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

5月20日 週末のスポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2023-05-20 23:58:11 | 23年hibideki weekend

京口、再起戦で勝利=フライ級で3階級制覇へ-ボクシング(時事通信)🥊
◆前世界ボクシング協会(WBA)ライトフライ級王者の京口紘人(ワタナベ)は20日、東京・墨田区総合体育館でフライ級10回戦に臨み、ローランド・ジェイ・ビエンディーマ(フィリピン)を3-0の判定で下した 昨年11月に王座を失って以来、階級を一つ上げて6カ月ぶりの試合
◆昨年、世界ボクシング評議会(WBC)王者の寺地拳四朗(BMB)との統一戦で初黒星 4月に3階級制覇を目指し、階級を上げることを表明した


戸上、吉村真が2回戦へ=女子の木原も突破-世界卓球(時事通信)🧑🏻👧🏻🏓
◆世界選手権個人戦は20日、南アフリカのダーバンで開幕して各種目の1回戦が行われ、男子シングルスで全日本選手権を2連覇している戸上隼輔(明大)がトマーシュ・ポランスキー(チェコ)を4-1で下し、2回戦に進んだ
◆吉村真晴(TEAM MAHARU)はフィン・ルー(オーストラリア)に4-0で快勝 女子シングルスの木原美悠(木下グループ)はジャディラ・シルバ(メキシコ)を4-1で退けた


東京ベイが初優勝=昨季王者の埼玉破る-ラグビー・リーグワン(時事通信)🧑🏻🏉
◆NTTリーグワンは20日、東京・国立競技場でプレーオフ決勝が行われ、リーグ戦2位の東京ベイが1位の埼玉を17-15で破り、初優勝を果たした トップリーグ時代も含めて初の頂点
◆東京ベイは前半は攻守に主導権を握り、SOフォーリーが3PGを重ねて9-3で折り返し 後半は一時逆転されたが、29分にWTB木田が再逆転のトライを挙げた


女子エイトは仙台大優勝=全日本ローイング(時事通信)◆20日、東京・海の森水上競技場で行われ、女子エイトは仙台大が7分22秒80で優勝した 男子ダブルスカルは日体大(佐藤、江畠)が7分45秒48で制した 女子軽量級ダブルスカルは中部電力(成瀬、国元)、同かじなしペアは立命大(阿南、久保)がそれぞれ勝った


千葉J、琉球が先勝=Bリーグ(時事通信)🧑🏻🏀◆男子Bリーグの年間王者を決めるチャンピオンシップは20日、船橋市総合体育館などで2戦先勝方式の準決勝第1戦が行われ、2季ぶりの優勝を狙う千葉JがA東京を89-66で下し、先勝した 昨季準優勝の琉球は横浜BCに86-70で勝った


競歩の鈴木が2位、岡田V 東日本実業団陸上(共同通信)🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♂️
◆第1日は20日、宇都宮市のカンセキスタジアムとちぎで行われ、5000メートル競歩の男子は2019年世界選手権50キロ金メダリストの鈴木雄介(富士通)が19分16秒55で2位となった 浜西諒(サンベルクス)が18分47秒72で優勝
◆女子は世界選手権(8月・ブダペスト)35キロ代表の岡田久美子(富士通)が20分51秒33で制した 100メートルの男子は瀬尾英明(東京ガスエコモ)が10秒57で、女子は青野朱李(NDソフト)が11秒78で勝った


岩井明愛が第2Rも首位 渋野日向子は予選落ち-ブリヂストン女子ゴルフ(時事通信)👧🏻⛳
◆ブリヂストン・レディースは20日、愛知・中京GC石野(パー71)で前日サスペンデッドとなった第2ラウンドの残りが行われ、岩井明愛が通算7アンダーで第1ラウンドからの首位を守った
◆1打差の2位は山下美夢有とリ・ハナ(韓国) さらに1打差で鈴木愛と蛭田みな美が4位につけた 通算3オーバーまでの65人が決勝ラウンドに進み、引き続き第3ラウンドを実施 渋野日向子は通算8オーバーで予選落ち (時事ドットコム)

山下が首位浮上=渋野は予選落ち-ブリヂストン女子ゴルフ(時事通信)👧🏻⛳
◆ブリヂストン・レディース 第3日 20日、愛知・中京GC石野、6573ヤード=パー71 前日サスペンデッドとなった第2ラウンドの残りと第3ラウンドが行われ、山下美夢有が通算12アンダーで単独首位に浮上した 2打差の2位は、鈴木愛と第2ラウンドまでトップだった岩井明愛 通算8アンダーの4位に西村優菜と菅沼菜々がつけた

蝉川が1打差2位=ゴルフパートナー男子(時事通信)🧑🏻⛳
◆男子ゴルフ・ゴルフパートナー・プロアマ 第3日 20日、茨城・取手国際GC東、6804ヤード=パー70 ジュビック・パグンサン(フィリピン)が64で回り、通算19アンダーに伸ばして単独首位を守った
◆蝉川泰果が1打差の2位 さらに2打差の3位に、稲森佑貴と63をマークした細野勇策 佐藤大平が通算13アンダーの5位 12アンダーの6位に近藤智弘、額賀辰徳ら9人

松山英樹は35位=比嘉一貴、星野陸也も予選通過-全米プロゴルフ(時事通信)👨🏻‍🦰👱🏻‍♂️🧑🏻⛳
◆全米プロ選手権は19日、米ニューヨーク州ロチェスターのオークヒルCC(パー70)で第2ラウンドが行われ、38位で出た松山英樹は2バーディー、3ボギーの71にとどまり、通算3オーバーの35位となった
◆同じく38位スタートの比嘉一貴は2バーディー、5ボギーの73 星野陸也とともに通算5オーバーの59位で予選を通過した スコッティー・シェフラー(米国)、コリー・コナーズ(カナダ)、ビクトル・ホブラン(ノルウェー)が通算5アンダーで首位に並んだ


照ノ富士7連勝=大相撲夏場所7日目(時事通信)◆20日、東京・両国国技館 照ノ富士は初顔の金峰山を寄せ付けずに7連勝 大関かど番の貴景勝は宇良を退け、5勝目を挙げた/大栄翔は小結琴ノ若を、若元春も錦富士を下して6勝/土つかずは照ノ富士と平幕の明生、朝乃山の3人で変わらず

遠藤が休場=両膝のけがで-大相撲夏場所(時事通信)😫😞🤕◆西前頭2枚目の遠藤(32)=本名遠藤聖大、石川県出身、追手風部屋=が夏場所7日目の20日、日本相撲協会に休場を届け出た 「両膝関節捻挫で3週間の安静加療を要する」との診断書を出した


宮田が2連覇=15歳岸ら代表入り-体操NHK杯(時事通信)🤸🏻‍♀️🤸🏻‍♂️
◆個人総合で争うNHK杯第1日は20日、世界選手権(9~10月、ベルギー・アントワープ)の代表選考会を兼ねて東京体育館で女子が行われ、宮田笙子(順大)が全日本個人総合選手権との合計161.063点で2連覇を果たし、代表入りを決めた
◆15歳の岸里奈(戸田市スポーツセンター)が0.1点差で2位に入った 3位の深沢こころ、4位の渡部葉月(ともに筑波大)までが代表に決まった


日本、中国に連勝=バレー男子(時事通信)🧑🏻🏐
◆国際親善試合は20日、富山県西部体育センターで行われ、世界ランキング7位の日本は同26位の中国を3-1で下した 5-0で勝った19日の第1戦に続く勝利
◆日本は第1セットを先取 第2セットは高さのある中国のブロックに攻撃が阻まれて落とした その後は中国の猛烈な反撃に苦しみながらも高橋健(東レ)の速攻や高梨(名古屋)の強打などが効果的に決まり、セットを連取した


「また強い鈴木雄介を」=19年世界王者が復帰戦-競歩(時事通信)😩🏃🏻‍♂️
◆男子50キロ競歩で2019年世界選手権覇者の鈴木雄介(35)=富士通=が20日、宇都宮市のカンセキスタジアムとちぎで行われた東日本実業団選手権の5000メートル競歩に出場し、19分16秒55で2位に入った 約3年ぶりに実戦復帰し、「また強い鈴木雄介を見せたい」と意気込みを新たにした


ゴールデンナイツが先勝 北米アイスホッケーNHL(共同通信)👨🏻‍🦰👱🏻‍♂️🏒◆19日、西カンファレンス決勝(7回戦制)の第1戦が米ネバダ州ラスベガスで行われ、太平洋地区を制したゴールデンナイツが本拠地で中地区2位のスターズを延長の末に4-3で下し、先勝した

ヒートが2連勝=NBA(時事通信)👨🏻‍🦰👱🏻‍♂️🏀◆プレーオフは19日、東カンファレンス決勝(7回戦制)の第2戦がボストンで行われ、第8シードのヒートが第2シードのセルティックスを111-105で破り、2連勝とした


名RBのブラウンさん死去 NFLブラウンズで活躍(共同通信)◆米プロフットボール、NFLのブラウンズで1950~60年代にRBとして活躍し、最優秀選手にも輝いたジム・ブラウンさんが18日に死去した 19日、AP通信が伝えた 87歳だった

多田が現役引退=女子ボクシング(時事通信)😞◆元女子ミニマム級世界王者の多田悦子(41)が現役を引退することが決まった 所属する真正ジムが20日、明らかにした

山下会長が退任へ=6月の役員改選で-全日本柔道連盟(時事通信)◆全日本柔道連盟(全柔連)の山下泰裕会長(65)が6月の役員改選で退任する方向であることが20日、関係者への取材で分かった

陸上セイコーGPに向け選手会見 やり投げ北口「自分に集中して」(共同通信)
◆セイコー・ゴールデングランプリに出場する有力選手が大会前日の20日、会場の横浜・日産スタジアムで会見し、女子やり投げで昨年の世界選手権3位の北口榛花(JAL)は「自分のパフォーマンスがしっかりできれば、世界でも戦えることは昨年で分かった。誰が相手かは関係なく、自分に集中して頑張りたい」と
◆男子100メートルの坂井隆一郎(大阪ガス)は、昨年の世界選手権準決勝で同組を走った王者フレッド・カーリー(米国)との再戦へ「順位とタイムにこだわって自分の走りができれば」と気合十分。カーリーは「速いレースを期待していてください」と

リバティアイランド1.4倍=競馬オークス(時事通信)◆20日、第84回オークス(GI、21日、東京競馬場、芝2400メートル)の前日売り最終オッズを発表し、4月の桜花賞を制し、GI3勝目が懸かるリバティアイランドが単勝1.4倍で断然の1番人気に支持された/ハーパーが9.0倍で続き、コナコーストが13.5倍で3番人気

中谷潤人、もロニーが計量クリア=ボクシング世界戦(時事通信)◆前日計量が19日、米ネバダ州ラスベガスの試合会場で行われ、同級1位の中谷潤人(M・T)、2位のアンドルー・モロニー(オーストラリア)がともに51.9キロで上限の52.1キロをクリアした



市川猿之助の所属事務所、現状を改めて説明「警察ならびに病院にて対応をいただいているものと認識」(ORICON NEWS)◆18日に都内の病院に緊急搬送された歌舞伎俳優の市川猿之助(47)の所属事務所「ケイファクトリー」が20日、公式サイトで新たなコメントを発表した


THE SECOND 漫才トーナメント、ギャロップが優勝(毎日新聞)😄😄◆結成から16年以上の漫才師たちが競う賞レース「THE SECOND~漫才トーナメント~」(フジテレビ系)が20日夜に放送され、「ギャロップ」が優勝した 今回が初の開催


この記事についてブログを書く
« 5月20日 週末の国内社会... | トップ | 5月20日 週末のスポーツ... »