国内感染、累計400万人超=死者最多236人-新型コロナ(時事通信)
◆新型コロナウイルスの感染者は15日、国内で累計400万人を超えた 死者は大阪府で42人、愛知県で28人など全国で236人が確認され、1日当たりとしては過去最多となった 神戸市が未公表だった死者121人をまとめて計上した昨年5月18日を除き、200人を超えたのは初めて 重症者は1403人で、前日から10人増えた
◆15日は全国で新たに8万4220人の感染が確認された 東京都は7日連続で前週の同じ曜日を下回るなど「ピーク越え」の兆しが見える一方、栃木や愛知など5県では過去最多を更新した 東京都の新規感染者は1万5525人で、前週の火曜日と比べ1588人減少した 大阪府では1万2597人の感染が判明
子供の感染が1月に急増、前月の200倍近くに(読売新聞)
◆新型コロナウイルスの感染が確認された幼稚園児や小中高校などの児童生徒が今年1月だけで9万8425人に上ったことが15日、文部科学省のまとめでわかった オミクロン株の感染拡大で、昨年12月に比べて196倍と急増した 20年6月~21年12月の約1年半の感染者計9万3234人をわずか1か月間で超えた
「違憲状態」判断4件目=衆院選1票の格差訴訟-仙台高裁秋田支部(時事通信)◆「1票の格差」が2.08倍だった昨年10月の衆院選は投票価値の平等に反し違憲だとして、弁護士らのグループが選挙無効を求めた訴訟の判決が15日、仙台高裁秋田支部であり、見米正裁判長は「違憲状態」と判断した 無効請求は棄却した
木下元都議に有罪判決=無免許運転「規範意識に問題」-東京地裁(時事通信)
◆車の無免許運転を繰り返したとして道交法違反罪に問われた元東京都議の木下富美子被告(55)の判決が15日、東京地裁であり、平出喜一裁判官は「規範意識に問題がある」として懲役10月、執行猶予3年(求刑懲役10月)を言い渡した
◆黒いジャケットを着た木下被告は判決後に記者会見し、頭を下げて謝罪 「無免許運転で失ったものはあまりにも大きく、後悔しかない」と話した 今後は自動車の運転をしないと明言。政界復帰については「将来のことは何も考えられない」と答えるにとどめた
議会を長期欠席で報酬支給停止 維新、大阪市議会でも条例案提出へ(産経新聞)◆大阪維新の会大阪市議団は15日、市議会を長期欠席した議員の報酬について、支給を停止する条例改正案を2月定例会に提出する方針を明らかにした 他会派と協議し、条例案の詳細や提出時期を詰める
意識不明の1人は男子高校生、室内に押し入ったか 大阪・高槻(朝日新聞)◆大阪府高槻市の3階建てマンションで14日夜、男女が意識不明の状態で倒れていた事件で、府警は15日、男性は府内の私立高校の男子生徒(17)と発表した 男子高校生は、倒れていた職業不詳の女性(40)の娘の知人と 府警は、男子高校生が部屋に押し入った事件とみて調べている
島根原発2号機再稼働、松江市長が同意 知事の判断は4月以降か(毎日新聞)
◆中国電力島根原発2号機が立地する松江市の上定昭仁市長は15日、 事故時にリスクを負うものの同意権のない30キロ圏内の周辺自治体(鳥取県と島根・鳥取両県内5市)は、同意プロセスへの参加を求め続けている
◆丸山達也島根県知事は県議会に加えて周辺自治体の意見も聞いた上で再稼働の同意について判断するとしており、表明は4月以降になるとみられる
あさま山荘事件で殉職の2警察官を慰霊 発生から間もなく50年(朝日新聞)
◆1972年2月、長野県軽井沢町の保養施設に猟銃などを持った過激派グループが立てこもり、民間人1人と警視庁の機動隊員2人を殺害した「あさま山荘事件」から50年となるのを前に、同庁幹部が15日、現場近くの慰霊碑に献花した 都内約3千人の機動隊員を指揮する高山祐輔警備1課長は取材に「お二方の遺志を我々が受け継いでいく」と述べた