
東風やや強し、青空時々シャワー~
気温:31度 体感湿度:爽~

ただ今の屋外湿度81%也…
強い日差しが肌を焼くが、涼風
が誤魔化していた昨日。
雲は頻繁に通過しても、まとま
った降雨はなく、たまにパラつ
く程度で済んだ。
それならば室内も熱せられたか
と云えば、夜も更けてから激し
い降雨もあり、建物も熱を蓄え
られなかったようだ。

数時間前の夜空には、三日月と
金星がくっきりと輝いていた。
さて本日のサイパン島、連日の
ように無鉄砲な風が時折吹くが、
日差しはいたって暖かい。
風に揺れるヤシの葉も、十分に
水分は得ている所為か、新たな
芽が次々と生え悲壮感はない。
でも、やはりもう少し風が優し
くなってくれたなら良いな…
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島北部には前線の尾
が停滞し、西から来る高気圧の
縁とは一体化してしまいそう。
また南には低気圧が広がるが、
予想では今後、フィリピン諸島
南部に接近直前、熱帯低気圧へ
と発達する模様。
またその東側には新たな低気圧
が発生する模様。
サイパン島周辺は、南北両側か
ら少々距離を置いている事もあ
り、極端な天候変化は心配せず
に過ごせるかな。

次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島の南に広がる低気
圧は、思っていたよりも未だ近
かったんですね。
十分距離があると思っていた北
の高気圧の縁には、尚も低気圧
からの供給があるので、それが
サイパン島の空をスッキリクリ
アにしてくれないのか…
それでも雲はまばらなので、集
中的な降雨の心配はないだろう。
一応、回復傾向かな?


マリアナブルーが恋しい本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
昨夜は月と金星の接近が観られ
たが、今夜が月と火星らしい。
空が晴れたら良いな…
昨日の出火原因は、スロークッ
カーという調理器のタコ足配線
ではないか、とか?
名鉄マーケット跡で、毎週木〜
土曜日のみ営業のKマートでは、
確か数種類のスロークッカーが
売られていたなぁ。
レシピサイトでは何時間も掛け
る調理法が出ているが、炊飯器
さえ炊けたら即電源を抜く筆者
としては、炊きっぱなしなんて
耐えられないかもしれない。
塊肉よりも、しゃぶしゃぶ用に
切られた肉を利用しちゃうかな。
それにしても、火災現場からは
夕方になっても煙が立ち上って
おり、本当に驚いた。
また現場前は迂回しなければな
らず、向かい奥にある以前の火
災現場が今も黒焦げのまま残っ
ている事に、また驚かされた。
そのまんまな島なのね…
ドル、米政権の円安けん制で下落
〔東京外為〕(1日午前9時) 112円79~80銭
WTI、反発
〔NY石油〕(31日) 1バレル=$52.81
米入国禁止の大統領令に懸念=国際天文学連合
「日本は何年も円安誘導」=トランプ氏が為替政策批判―日銀緩和も不満?
はぁ〜?
「人類の最も古い親戚」の化石が発見される
太陽系外の恒星を回る4惑星、貴重な動画が公開
150年前のマネキンに本物の人骨、CTスキャンで発見
写真レポート:チリ史上最悪の森林火災
今夜は月×金星が共演
埼玉も花粉シーズンイン!
海情報は海日記から♪
気温:31度 体感湿度:爽~




強い日差しが肌を焼くが、涼風
が誤魔化していた昨日。
雲は頻繁に通過しても、まとま
った降雨はなく、たまにパラつ
く程度で済んだ。
それならば室内も熱せられたか
と云えば、夜も更けてから激し
い降雨もあり、建物も熱を蓄え
られなかったようだ。

数時間前の夜空には、三日月と
金星がくっきりと輝いていた。
さて本日のサイパン島、連日の
ように無鉄砲な風が時折吹くが、
日差しはいたって暖かい。
風に揺れるヤシの葉も、十分に
水分は得ている所為か、新たな
芽が次々と生え悲壮感はない。
でも、やはりもう少し風が優し
くなってくれたなら良いな…

先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島北部には前線の尾
が停滞し、西から来る高気圧の
縁とは一体化してしまいそう。
また南には低気圧が広がるが、
予想では今後、フィリピン諸島
南部に接近直前、熱帯低気圧へ
と発達する模様。
またその東側には新たな低気圧
が発生する模様。
サイパン島周辺は、南北両側か
ら少々距離を置いている事もあ
り、極端な天候変化は心配せず
に過ごせるかな。

次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島の南に広がる低気
圧は、思っていたよりも未だ近
かったんですね。
十分距離があると思っていた北
の高気圧の縁には、尚も低気圧
からの供給があるので、それが
サイパン島の空をスッキリクリ
アにしてくれないのか…
それでも雲はまばらなので、集
中的な降雨の心配はないだろう。
一応、回復傾向かな?


マリアナブルーが恋しい本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
昨夜は月と金星の接近が観られ
たが、今夜が月と火星らしい。
空が晴れたら良いな…

昨日の出火原因は、スロークッ
カーという調理器のタコ足配線
ではないか、とか?
名鉄マーケット跡で、毎週木〜
土曜日のみ営業のKマートでは、
確か数種類のスロークッカーが
売られていたなぁ。
レシピサイトでは何時間も掛け
る調理法が出ているが、炊飯器
さえ炊けたら即電源を抜く筆者
としては、炊きっぱなしなんて
耐えられないかもしれない。
塊肉よりも、しゃぶしゃぶ用に
切られた肉を利用しちゃうかな。
それにしても、火災現場からは
夕方になっても煙が立ち上って
おり、本当に驚いた。
また現場前は迂回しなければな
らず、向かい奥にある以前の火
災現場が今も黒焦げのまま残っ
ている事に、また驚かされた。
そのまんまな島なのね…


〔東京外為〕(1日午前9時) 112円79~80銭

〔NY石油〕(31日) 1バレル=$52.81
米入国禁止の大統領令に懸念=国際天文学連合
「日本は何年も円安誘導」=トランプ氏が為替政策批判―日銀緩和も不満?

「人類の最も古い親戚」の化石が発見される
太陽系外の恒星を回る4惑星、貴重な動画が公開
150年前のマネキンに本物の人骨、CTスキャンで発見
写真レポート:チリ史上最悪の森林火災
今夜は月×金星が共演
埼玉も花粉シーズンイン!
