サイパンママの花あそび

種から育てた花や庭の花を摘んで毎日自己流で飾っています。一年中庭の花で飾ることが目標です。

昭和記念公園のコスモス

2005年10月03日 | ★出会いの花★
閉館時間に間に合うようにをめいっぱいこいで行きました。

某紳士から教えて頂いたナンバンギセルは見つかりましたが、
ハーブ園のジンジャーの花はもうだいぶしおれていました。
黄色のコスモス畑はまだまだつぼみでした、反対側のピンクのコスモスはちょうどよく、
花びらに絞り模様の入る「あかつき」や「ひのまる」「チョコレートコスモス」など
品種ごとに咲いていて楽しめました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大好きです (バンダナ妻)
2005-10-15 20:30:11
昭和記念公園のコスモス 一面に咲いてきれいですよねー! 私も大好きです 

昨年職場の患者さんに ここで花の植え替えのボランティアをされてるという方が入院していました 数年前から入退院を繰り返し 去年は もう最後の入院だろうという状態 何か出来ることはないかと コスモスの丘に行き 写真を撮って すでに意識がない彼女に渡したのを思い出しました 明るい方でしたので 今も天国で沢山のお花に囲まれているかもしれませんね・・

初投稿なのに こんな内容ですみません! 思い出してしまったので つい

ママさんの生けるお花 素敵ですね 私もなるべく 家のお花をきらさないように 心がけていますが お花の教室から持ち帰り バケツの中で生涯を閉じるお花もあったりして・・(汗) 
返信する
癒されます (サイパンママ)
2005-10-19 08:21:38
バンダナ妻さん、コメントありがと=!

先日の講演で「朝、美しいものを見る。歩きながらでも美しいものを捜す、気づく。そんな心がけを大切にして下さい。」って。お花を育てるのは他人に見せるためではなく自分が癒されるため。玄関、トイレと家族が必ず通るところに置いていますが、我家の男どもは代わっているのも気がつかないと思います。
返信する

コメントを投稿