ミニバラ 2005年08月31日 | ★花瓶の花★ めずらしいオレンジ色のミニばらだったのに 今は薄黄色になってしまいました??? 花びらが硬くて少しひだがあるんです。 そろそろパンジーの種をまかなくては、 昨年しろとピンクの種を採ったので うまく咲かせることができるか楽しみです。
千日紅 2005年08月30日 | ★花瓶の花★ 昨年、買ってきた千日紅から種を取り、 春にまいたものがプランターに2箱ほどいっぱい咲いています。 切っても結構もちが良く重宝しています。 花瓶は焼酎が入っていた物
ききょう 2005年08月28日 | ★花瓶の花★ 真夏につぎつぎと花芽を付けて咲いてくれます。 今年で二年目ですがあまり大きくない鉢なのに しっかり咲いています。 青紫の花色もふうせんのような可愛いつぼみも 日本的で大好きです。 でも切って飾ると一日が精一杯、かわいそうなので 一度しか花瓶で飾りませんでした。
カサブランカ 2005年08月28日 | ★花瓶の花★ 球根から少し芽がでている鉢を頂いたのが4月。 かなりのボリュームで咲いたのですが 切花にするとなかなか真直ぐ立ちません。 玄関がゆりの香りでいっぱいです。
鷺草まつり 2005年08月27日 | ★出会いの花★ 昭和記念公園のさぎ草を見に行ってきました。 台風の去った暑い日でした。 西立川入り口を入るとすぐのところで撮影用に鉢を貸してくれました。 バックの色のついた紙もきちんと容易されていて、 トンボの湿地には球根をまいておいたさぎ草がきちんと咲いていて 来年もっと増えているのが楽しみです。