経済のこと

2024年09月27日 06時35分43秒 | ちょきがゆく
100円やスリーコイン

安くして売る

車や家は別として出来る限り安く良い物を売らないと買ってもらえないとの流れがある

団塊の世代が仕事をやめて老人だらけとなり

少子化で

税収は少なくなる一方で

国債を発行して切り抜ける

国の借金は増える一方です

一般の会社なら?どうですか?

国債なんてないしね

そんな経営しか出来ないとなると倒産だし

体力のある企業なら

経営陣を入れかえるわけ


しかしながら

この国は

国の運営の根幹であることは悪化する一方のままなのかな?

ほぼ自民党が

それを牽引してきた


この責任は

とてつもなく重いんじゃないですか?


戦国時代なら

反乱が起きるよ?


教育や家族のカタチや働く場所

改革すべきことだらけじゃないの?



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 摩訶不思議 | トップ | 公益通報のこと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。