すっかり、梅雨なのですが
今年は気温が上がったり下がったりで
何をやるにも段取りが立ちませんね。
まずは、塗料もですが接着剤が乾かない。
私はスチロール系の流し込み接着剤と瞬間接着剤を使用するのですが
部屋の湿度と温度で乾燥しません。
かといって、除湿すると寒くて風邪を引きそうだし。
やってられんですね~。
という事で、WFことワンダーフェスティバルの準備です。
エスパーさんのキットを箱詰めしてパッケージのシールを貼りました。
完成品見本も分解して
当日は会場で組み立て展示できるように箱詰め。
キットは再度パーツチェックして
綺麗に成型されたモノを寄り分けて袋に詰めた。
微妙に成型が良く無いモノは、
自分で塗装制作する為にはじいておく。
こうやって並べてみると素っ気ないガレージキットも楽しく見られる。
私的自論なのだが、模型はパッケージがキモだと思う。
パッケージした段階で私的作品な気がする。
と言うか、パケ画を作るのが好きでジロー模型に参加しているのかも。
さてと、キットの梱包も準備できました。
これで、来月になって仕事が立て込んでも
余裕でワンフェスに参加できます。
関東も梅雨入りしましたね。
モデラーにとっては、塗装ができない季節になりました。
そんなヤル気が出ない季節到来ですが、
ブログランキングに一票を~
下のロゴを「プチっと!クリックよろしく~」
(^-^p
にほんブログ村
今年は気温が上がったり下がったりで
何をやるにも段取りが立ちませんね。
まずは、塗料もですが接着剤が乾かない。
私はスチロール系の流し込み接着剤と瞬間接着剤を使用するのですが
部屋の湿度と温度で乾燥しません。
かといって、除湿すると寒くて風邪を引きそうだし。
やってられんですね~。
という事で、WFことワンダーフェスティバルの準備です。
エスパーさんのキットを箱詰めしてパッケージのシールを貼りました。
完成品見本も分解して
当日は会場で組み立て展示できるように箱詰め。
キットは再度パーツチェックして
綺麗に成型されたモノを寄り分けて袋に詰めた。
微妙に成型が良く無いモノは、
自分で塗装制作する為にはじいておく。
こうやって並べてみると素っ気ないガレージキットも楽しく見られる。
私的自論なのだが、模型はパッケージがキモだと思う。
パッケージした段階で私的作品な気がする。
と言うか、パケ画を作るのが好きでジロー模型に参加しているのかも。
さてと、キットの梱包も準備できました。
これで、来月になって仕事が立て込んでも
余裕でワンフェスに参加できます。
関東も梅雨入りしましたね。
モデラーにとっては、塗装ができない季節になりました。
そんなヤル気が出ない季節到来ですが、
ブログランキングに一票を~
下のロゴを「プチっと!クリックよろしく~」
(^-^p
にほんブログ村