金曜日の昼から、土曜の朝まで
チョイと、仕事がらみで
箱根に行ってきました。
平日なのに、人はわんさかいるのは
流石に、観光地ですよね~。
箱根と言えば、
皆さん、御存知の「大名行列」。
1635年の武家諸法度によって制度化されて
江戸幕府が、幕府体制維持のために各大名に命じ。
妻や子を江戸に居住させ、
大名は、1年おきに、江戸と国を往復しました。
いわゆる参勤交代。
国道1号線を眼の前にする
「箱根湯本」は
古くは、参勤交代で人々が往来し
近年では、箱根マラソンで有名だが、
箱根湯本と言えば、戦国時代で必ず出てくる舞台。
で、どうせなら行った事の無い場所を・・・。
つまり、裏通りの「旧箱根街道」をオッサン一人でフラフラと(^-^:
早雲寺
小田原攻めで、北条を滅ぼした後に
秀吉が本陣を置いた場所。
何と言うか、戦国武将が出てきそうな雰囲気。
観光地の箱根とは違って本来の歴史物です。
よく、寺は何も無い、観る所が無い。という人もいますが
十分に、見応えがあります。
御土産屋や綺麗な紅葉に人気は集まりますよね~。
今回は、湯元の源泉や神社も全部、
徒歩で回れたので満足でした。
バイクや車では通り過ぎてしまう
歴史を堪能しました(^-^)
さて寒い中、アクセスついでに~!
あなたの一票が・・・私の気持ちを温かくする?
下のロゴを、カル~く
「プチっと!クリックよろしく~」
(^-^p
チョイと、仕事がらみで
箱根に行ってきました。
平日なのに、人はわんさかいるのは
流石に、観光地ですよね~。
箱根と言えば、
皆さん、御存知の「大名行列」。
1635年の武家諸法度によって制度化されて
江戸幕府が、幕府体制維持のために各大名に命じ。
妻や子を江戸に居住させ、
大名は、1年おきに、江戸と国を往復しました。
いわゆる参勤交代。
国道1号線を眼の前にする
「箱根湯本」は
古くは、参勤交代で人々が往来し
近年では、箱根マラソンで有名だが、
箱根湯本と言えば、戦国時代で必ず出てくる舞台。
で、どうせなら行った事の無い場所を・・・。
つまり、裏通りの「旧箱根街道」をオッサン一人でフラフラと(^-^:
早雲寺
小田原攻めで、北条を滅ぼした後に
秀吉が本陣を置いた場所。
何と言うか、戦国武将が出てきそうな雰囲気。
観光地の箱根とは違って本来の歴史物です。
よく、寺は何も無い、観る所が無い。という人もいますが
十分に、見応えがあります。
御土産屋や綺麗な紅葉に人気は集まりますよね~。
今回は、湯元の源泉や神社も全部、
徒歩で回れたので満足でした。
バイクや車では通り過ぎてしまう
歴史を堪能しました(^-^)
さて寒い中、アクセスついでに~!
あなたの一票が・・・私の気持ちを温かくする?
下のロゴを、カル~く
「プチっと!クリックよろしく~」
(^-^p