瓦礫の島の「穴埋立地」

模型の製作日記や映像の私的感想を掲載しています。ネタバレもありますので未見の作品は注意して御読み下さい。

NFマルヨンの仕上げ

2017年10月10日 | 模型
ロッキード NF104A 高々度試験機スペーストレーナーの制作です。




デカールを貼り終わったら、クリアー色の塗装です。



モデルアートの塗装指示では、
両翼端に飛行方向灯になってますが…この穴って、
RCS姿勢制御ノズル(真空中にガスが出る。
ガンダムで言えばバーニア)だと思うんだけどなぁ?
謎ですけど適当に判断して下さい。
とりあえず、私は赤青にしたけど…違うと思います。



後は、パイロットだけど…コレを使うか?
でも、座ってるのを作るかなぁ…。
コレを使うなら、あのシーンで塗装。



あのシーンの高高度スーツは銀色ですね。


と言う事で、クリアーを吹いてから乾燥させれば本体は完成です。
これで、制作ブログは終了です。




ブログランキングに一票を~
下のロゴを「プチっと!クリックよろしく~」
(^-^p
人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る