江戸博物館で昔をしのぶ 2018-03-26 21:33:38 | 歴史 江戸博物館と言えば、思い出しました。 15年も前でしたが友人たちと行って調子に乗り担ぎましたス(この写真) とは言え中身は空っぽ、コツが分かれば楽に担げるんス、実際は中身が有れば20キロx20=40キロざんす。 この写真ももう15年も前の写真でがんす。 « 田んぼの肥料 | トップ | 昭和のおらが村*おもよちゃ... »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます (kazu) 2018-03-27 06:59:02 はい 昨日の漫画も、今日のこのお写真も記憶にございますよ~この桶、中身が入ってなくてもバランスが難しくて私には無理だったよーなまあ、中身が入ってたら お客さん来ませんけどね(爆) 返信する 載せたの忘れてました (もがじ) 2018-03-27 19:48:55 最近はクヤシイほど忘れっぽいスこの写真は初めて載せたと思ったのにー・・・この天秤棒は未経験者が作った物ですよ本物はもっと細くてしなやかこれでは中身が入ったら誰でも無理です。 返信する 私も (kazu) 2018-03-27 20:43:04 私も記憶は定かではありませんがたぶん、ここで拝見したのではなく~ 掲示板か何か、別の場所だったような気がしますそう言われてみると、こんな太い棒ではないですよね細くて しなやか・・・ そうそう、そういうイメージでした 返信する カマツカの木 (もがじ) 2018-04-02 11:19:26 返事が遅れて、すまねーです。天秤棒の木は何の木かと調べましたが不明です。ただ鎌の柄や鍬の柄には「かまつかの木」が良いとききました。なお「かまつかの木」は牛の鼻輪にも使われたそうです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
この桶、中身が入ってなくてもバランスが難しくて私には無理だったよーな
まあ、中身が入ってたら お客さん来ませんけどね(爆)
この写真は初めて載せたと思ったのにー・・・
この天秤棒は未経験者が作った物ですよ
本物はもっと細くてしなやか
これでは中身が入ったら誰でも無理です。
たぶん、ここで拝見したのではなく~ 掲示板か何か、
別の場所だったような気がします
そう言われてみると、こんな太い棒ではないですよね
細くて しなやか・・・ そうそう、そういうイメージでした
天秤棒の木は何の木かと調べましたが不明です。
ただ鎌の柄や鍬の柄には「かまつかの木」が良いとききました。なお「かまつかの木」は牛の鼻輪にも使われたそうです。