信州釣り日記 山日記

信州の川や山での遊びの日記です。

本日午後の部

2018-11-04 23:39:00 | 渓流釣り
午前中キノコ取りに行ったが午後は予定無し。そう言えば先週裾花川にニジマスの放流が有った事を思いだし、午後はニジマス釣りに行く事に。
一時に出発して途中餌を買い、一時半に到着した。
川を見ると水がかなり少ない。流れのある場所だけ狙う。直ぐに一匹。
写真を撮ろうと思ったら携帯が無い。車に置いてきたみたい。
その後も瀬のなかで掛かる。
去年放したニジマスもかなり大きくなって釣れてきた。
二時半までやってビクがいっぱいになり終了。 最後にしては楽しい釣りになった。本日の釣果

ニジマスしか釣れないが、サイズが良くて楽しかった。

本日午前の部

2018-11-04 17:49:54 | 山遊び
今日は飯山方面の特に標高が高い場所にナメコ&ヒラタケ取りに。朝の6時半に出発して7時半に到着。朝の国道は真っ白け。

早速山に入るが先ずはクリタケ。

そしてムキタケ。

肝心のナメコ&ヒラタケが全く見当たらない。歩き回ってやっと有ったナメコ。

しかし他に見当たらない。やっと見つけたナメコにまだ早い。

今年はナメコには向かないお天気だったのか、つぼみのナメコもあまり無い。
更に奥に行くが有るのはムキタケとクリタケ。本命は無い。
ただ、久しぶりに見たクリタケの群生。


ナメコやナラタケは結構有るが、クリタケでこんなのは滅多に見ない。
ここだけでスーパーの袋に一つ満タンになった。
ムキタケでビクがいっぱいになり、重くて仕方ないのでここで終了。一時間半位歩き回った。
帰り道に実家に半分置いてきた。
なので写真は今日の収穫の半分くらい。
クリタケ

ムキタケ

ナメコ

ヒラタケは全くなかった。
来週もう一度来て見よう‼️