堺の橋 山之口橋 由緒2 2006-05-21 | 堺の生んだ有名人・堺の歴史 山之口橋は小栗街道に架かった橋 小栗街道は俗称で 熊野街道と謂われ 江戸時代 参勤交代で紀州から江戸に向う街道として紀州街道と変わった 小栗判官伝説が庶民に広く知れ渡ったため 熊野街道が小栗街道と呼ばれるようになった
堺の橋 山之口橋 由緒1 2006-05-21 | 堺の生んだ有名人・堺の歴史 昔はこの橋を多くの人が行き交ったのだろう 今は大道筋が車でのメインロードとなっているが それも戦後の拡幅工事のため 大道筋の拡幅工事によって与謝野晶子の実家跡は道路になり脇に記念碑がある
堺の橋 山之口橋から 2006-05-21 | 堺の川辺の景色 山之口橋から東へ臨むと仁徳天皇陵に行き着く この土居川の脇は御陵前通り 堺市では仁徳天皇陵の堀と土居川を結ぶ計画がある 昔は大阪狭山市の狭山池から仁徳天皇陵にそして土居川へと自然の水の流れがあった 宅地化が進み変化した水の流れ 流れがないと川も浄化されない 人や組織もね
堺の橋 山之口橋 2006-05-21 | 堺の川辺の景色 山之口橋は縦筋の昔のメインロードだったのかも知れません 現在の大小路シンボルロードとフェニックス通りの間にある山之口商店街 宿屋町東や材木町東にも山之口という古い地名が残っています そういう意味で考えるとおもしろいと思います 堺市南旅籠町東付近
日本の道100 選 堺フェニックス通 2006-05-20 | 堺 街角 ミュージアム/堺の文化の薫 日本の道100選に選ばれた堺のフェニックス通 フェニックス通を形創るフェニックスの樹 フェニックスを植えた堺ロータリークラブが記念碑を建てている 詩文は 堺の生んだ詩人 安西冬衛である ここに緑なす火の鳥の樹を植えます 万人の生命のために 千年を福の希い われらの善意と愛情をこめてわれ 1955年10月 堺ロータリークラブ 詩文安西冬衛 ちなみに彼は堺市市役所勤務であった