goo blog サービス終了のお知らせ 

禅と薔薇

高島市 曹洞宗 保寿院 禅の話と寺族の薔薇のブログ

2015年07月30日 | 小さな法話
「禅」という文字に関心を持つ人が増えているそうです。
もともとインド語の「ゼンナ」を音写したもので、ものごとの本当の姿、在り方を見つめ、正しく対応していく心のはたらきを調えることを指すそうです。
日々の心の働きにとらわれることの無い「私」に出会うのです。

1日は坐禅会です。ご興味のある方は、どうぞお越しください。